最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:61
総数:371034

10月15日 2年生 おもちゃあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に1年生と一緒に行った生活科のおもちゃあそび、学校公開日の今日は保護者の方と一緒に遊びました。教室はまるでゲームセンターのようになり、楽しそうな声が響いていました。あそびを運営する2年生の子ども達の大人びた姿が印象的でした。

10月15日 6年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業では「明治維新」について、算数の授業では「比例」について学んでいます。学習内容がだんだん難しくなってきていますが、ペアで協力したり教え合ったりして課題に取り組んでいます。また、同時に中学校の説明会も行われました。
 半年先の卒業に向けて、学習面も生活面も、さらに上を目指してがんばっていきたいと思います。多くのご参観ありがとうございました。

10月15日 1年生 図工「いっしょにおさんぽ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目の図工は、自分と一緒に出かけたい人や動物を粘土でつくりました。今日は、粘土をくっつけるのではなく、粘土の塊からひねり出してあしや腕、頭をつくりました。はじめに自分をつくるときには、粘土のどこをどのようにひっぱり出したらよいのか、どうしたらしっかり立つのか、試行錯誤を繰り返していました。「やった、立った。」「先生、次の友達もつくっていいですか。」粘土を引っ張り出すことに慣れてきたら、一緒にお散歩する人や動物を進んでつくっていました。細かい所まで模様をつけている子もいました。

10月15日 5年生 電磁石の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開で多くの保護者の方に見ていただいている中で、理科の学習を行いました。棒磁石の性質を実験で確認した後、電磁石も同じような性質があることを実験で調べました。強力電磁石が人の力では離れないことに子ども達は驚いていました。これから学習を進め、最後に車を作って走らせます。

10月15日 4年生 発表会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は公開日でした。国語「よりよい関わり合いのために」で、点字や、体の不自由な人のための道具について調べたことを発表しました。発表が分かりやすくなるための絵を準備したので、その絵を指さしたり、「知っていますか?」と呼びかけたりしながら、上手に発表することができました。

10月15日 4・5・6年生 いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、エフ・フィールドという団体の方を講師にお迎えして、「いのちの授業」を行っていただきました。日野原重明先生の「十歳のきみへ いのちの授業」の様子を視聴して、自分や友達の命を大切に、命は時間などを教えていただきました。また、一人一つ聴診器が配られ、自分の心臓の音を聞きました。その後は、お友達の心音も聞き、自分とは違うということ、人も自分も生きていて、命は大切だということを再確認できました。

10月15日 3年生 学校公開日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、いつもとちがい緊張していましたが、どの子も一生懸命に授業に集中していました。3年生も折り返しになり、1学期より成長した姿があらわれてきたと感じます。次の学校公開日は、朝西っ子発表会です。楽しみにしていてください。

10月15日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 塩ラーメン、牛乳、春巻、ひじきの中華サラダ

○ 献立メモ
 今日のサラダにはひじきが入っています。ひじきは海藻の仲間です。海の中に生えているときには茶色をしていますが、干して乾燥させる段階で黒くなります。煮物にすることが多いですが、今日はささみとキャベツ・とうもろこしと一緒にドレッシングで和えたサラダです。

10月13日 サッカー選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はサッカー選手権大会があり、末広小学校と試合をしました。
 力及ばず0−3で敗れましたが、最後まであきらめずに走り続ける姿、悔しい気持ちを受け止めて相手や応援してくれた方へお礼をする姿はとても素敵でした。
 5月から今日まで、練習の時から元気よく声を出し、協力しながら頑張って来たことはきっと今後の糧になると思います。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
 保護者の方々、応援ありがとうございました。

10月13日 一宮市小学校ミニバスケットボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館で一宮市小学校ミニバスケットボール選手権大会が行われました。朝日西小学校のミニバスケットボール部の子ども達はこの大会を目標に、ここまで練習に熱心に取り組んできました。

対戦相手の中島小学校との戦いは、パスやシュートがなかなか思うように決まらず、苦戦しました。それでも、最後まであきらめずに果敢にゴールを狙い、第4クォーターでの得点で粘り強さと意地を見せてくれました。応援の保護者の方も大変喜んでいらっしゃいました。

みんなで声を掛け合い、チームワークよく、あきらめずに最後までやり抜けたことを自信にして、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。みなさん、よくがんばりました。大変お疲れ様でした。

10月13日 ミニバス・サッカー選手権について

本日のミニバス・サッカー選手権は、予定通り実施します。

10月11日 ミニバス・サッカー選手権について

 明日のミニバス・サッカー選手権は、台風のため、13日(日)に延期になりました。
 13日については、6時15分ごろに開催の有無が決定し、学校に連絡が入ります。連絡が入り次第、メールとウェブサイトで連絡します。よろしくお願いします。

10月11日 5年生 調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で、ご飯とみそ汁の調理実習をしました。ご飯は透明の鍋で炊いたので、水が沸騰し、水分がなくなっていく様子や、鍋の底から焦げていく様子などがよく分かりました。みそ汁は、煮干しでだしを取り、大根と油揚げを入れました。いつもより薄味でしたが、自分たちが作ったものはやはり美味しかったようです。

10月11日 1年生 楽しかったよ!おもちゃフェスティバル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のおもちゃフェスティバルに招待されました。2年生のお兄さんやお姉さんが考えたゲームは7つあって、2人組でまわりました。どのゲームも工夫をこらした楽しいゲームばかりでした。お兄さんやお姉さんにやさしくルールを説明してもらったので、1年生の子どもたちは笑顔いっぱいで遊んでいました。 

10月11日 2年生 おもちゃフェスティバルをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待ったおもちゃフェスティバルです。朝からワクワクしていました。1時間目に部屋の準備をして、2時間目が本番です。「ドキドキする」「早くお客さん来ないかな」と嬉しそうにしていました。
 おもちゃフェスティバルは、とても楽しかったです。1年生の子も「2年生が優しく教えてくれた」と教えてくれました。もう一度、15日の学校公開に行う予定ですので、保護者の皆さまも、楽しみにしていてください。

10月11日 6年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業で、隣りの子やグループで意見交流をして、全体の場で確認するようにしています。6年生は、比例の学習で、表を縦に見て分かることを自分で考えてから、隣りの子と意見交流をしました。

10月11日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、呉汁、竹輪の磯辺揚げ、吹き寄せ煮

○ 献立メモ
 10月11日は「十三夜」です。9月の十五夜は芋名月と呼ばれ、お芋を供えてお月見するのに対し、十三夜や豆名月や栗名月と呼ばれ豆をお供えする日本独自の文化だそうです。十五夜の月だけ見て十三夜の月を見ないことを「片見月」と呼ばれ、両方の月を楽しむことがよいとされています。今日の呉汁には大豆をすりつぶした大豆ペーストがはいっています。吹き寄せ煮は枯れ葉が吹き寄せられた様子を表した秋の料理です。今日は稲沢の特産品でもある銀杏が入っています。

10月10日 4年生 環境センターの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習の一環で、一宮市環境センターと資源回収事業所へ行きました。環境センターでは、教室で学習してきた中央制御室やごみピットなどを実際に見ました。子ども達が一番驚いていたのが、市内で回収されたごみが貯められているごみピットの中を動く巨大なクレーンでした。クレーンがごみをつかんで焼却炉へごみを投入するのは15分に1回で、タイミングよくその場面が見られました。資源回収事業所では、紙やペットボトルなどのリサイクルの様子を見学しました。
 今日の見学を通して、ごみを分別することの大切さを知り、地球を守るために自分にできることはないかを考えるよい機会になったと思います。

10月10日 2年生 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は1年生とのおちゃフェスティバルです。みんなとてもワクワクしています。今日はそのための最後の練習をしました。たくさん練習をしてきたので、とてもスムーズにおもちゃの説明をすることができるようになりました。自分の読む台詞を覚え、ちゃんと相手の方を見て話せる子が増えました。
 明日が楽しみです。

10月10日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ロールパン、牛乳、米粉の人参ポタージュ、チキンのブルーベリーソース、彩りサラダ

○ 献立メモ
 今日は目の愛護デーです。1010を横にすると目と眉にみえるからだそうです。今日は目の愛護デーにちなみ、目に優しい献立になっています。米粉の人参ポタージュの「人参」には、体内でビタミンAになるカロテンがとても多く含まれています。ビタミンAには目の粘膜を保護したり、目の網膜を丈夫にする働きがあります。また今日のチキンのソースは「ブルーベリー」と「赤ワイン」が入っています。ブルーベリーや赤ワインに含まれるアントシアニンは目の働きを良くする働きがあると言われています。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 臨時朝礼(児童会役員任命) 短縮日課
2/26 安全点検日 短縮日課 ほたる号
2/27 クリーン作戦 卒業生を送る会練習(1〜5年) 委員会(最終)
2/28 短縮日課 卒業生を送る会準備(5年) 奉仕活動(6年) 開放・キッズ中止〜3/18まで
3/2 PTA全委員会14:00〜 卒業生を送る会 
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186