2月25日 3年生 道徳の授業
今日の道徳の授業は、「やさしさ」について考えました。役割演技などの活動を通して考えていく中で、最後に「本当のやさしさって何?」と問いかけると、「相手のことを考えて行動すること。」「相手のためになることをすること。」「いけないときは断ること。」などという意見が出ました。何でも友達にしてあげることが「本当のやさしさ」ではないことが学べましたね!
【3年】 2020-02-25 17:10 up!
2月25日 1年生 なにがでてくるかな?(図工)
この時間は、ポリ袋に飾りをつけたりペンで絵を描いたりして、箱から飛び出すものを作りました。子どもたちは、ストローで息をふきこんで袋を膨らませながら、楽しそうに作業を進めていました。
【1年】 2020-02-25 17:09 up!
2月25日 5年生 理科の実験
振れ幅を変えると振り子の1往復する時間が変わるかを調べました。子ども達は何回も実験しているので、班で手際よく実験を進めました。次に、バスケットボールを理科室の天井から吊るして、振り子のひもを長くしたら時間がどうなるかを調べました。
【5年】 2020-02-25 15:17 up!
2月25日 2年生 ラインサッカー
今日は体育で「ラインサッカー」をしました。ラインサッカーはゴールゾーンが広く、キーパーはなしでやりました。ボールがゴールゾーンを通り抜けたら1点入ります。ゴールされないように、グループのみんなで力を合わせて阻止します。
最初、4つの班に分かれてそれぞれ練習しました。その後試合をしました。「楽しかった!」「またやりたい!」と言っている子がたくさんいました。引き続き、体育でやります。
【2年】 2020-02-25 14:19 up!
2月25日 今日の給食
○ 今日の献立
チョコ揚げパン、プチパン(4から6年)、牛乳、米粉の豆乳シチュー、いろどりサラダ
○ 献立メモ
今日のチョコ揚げパンとシチューは6年生のリクエスト献立です。6年生のみなさんにとって小学校で食べる給食も残り少なくなりましたが、今日からリクエスト献立がたくさん登場します。楽しみにしていてくださいね。
揚げパンはパンを調理室で揚げてココアパウダーをまぶして作ります。ココアはカカオの木の実から作られます。1本の木から300程の花が咲きますが、実になるのは50個位で貴重な実をいただいているんですね。感謝して食べましょう。
【今日の給食】 2020-02-25 13:27 up!
2月21日 3年生 体育の授業の様子
今日の体育は、前転や後転の発展技を中心に行いました。開脚前転や開脚後転、大きな前転を行いました。開脚する技では、足を開くタイミングや着地の仕方に苦戦しましたが、少しずつできるようになっていきました。できるようになってきたら、マットを長くして連続技にも挑戦しました。できるようになってきたことが増えて、嬉しいですね!!
【3年】 2020-02-21 17:50 up!
2月21日(金) 2年生 数え棒を使って
今日は算数の時間に、数え棒とねんど玉を使って、はこの形を作りました。教科書の絵を見ながら、最初にねんど玉が何個あるか数えました。「8個使います」とすぐにわかりました。難しかったのは数え棒です。12本いる、と気づくのに少し時間がかかりました。
最初にねんど玉を8個作って組み立てていきます。ねんど玉に数え棒をさし、形を整えていきます。「家がたったみたい」「きれいに四角になった」など、嬉しそうな声がたくさん聞こえました。
【2年】 2020-02-21 17:50 up!
2月21日 1年生 かざぐるまであそんだよ!
生活科では、「かぜであそぼう」の学習をしています。この時間は、厚紙と竹ひご、ストローを使って風車をつくりました。厚紙を曲げるところを苦労していましたが、みんな線にそって丁寧に曲げていました。どのようにしたら、風車が回るのかをいろいろ試しながら、楽しく遊びました。
【1年】 2020-02-21 17:49 up!
2月21日 今日の給食
○ 今日の献立
ご飯、牛乳、だいこんのすり流し汁、生揚げのみそかけ、こんぶ和え
○ 献立メモ
すりながし汁は魚や豆腐や野菜などの食品をペースト状にして、だしでのばした汁です。今日はだいこんおろしにだしを入れて作っています。とろみがあるので体が温まる冬にぴったりの汁です。だいこんは風邪などのウイルスから体を守ってくれるビタミンCがたくさん含まれています。
【今日の給食】 2020-02-21 12:06 up!
2月20日 4年生 感謝の気持ちを伝えよう
卒業生を送る会が近づいてきました。4年生は、6年生への招待状をつくる担当です。感謝の気持ちを伝えるにはどうするといいかを尋ねると、「きれいな字で書く」「渡す子が好きなキャラクターを描く」などの意見が出ました。どの子も一生懸命に招待状の文を書いたり、デザインを考えたりしていました。6年生の皆さん、届くのを楽しみにしていてくださいね。
【4年】 2020-02-20 18:48 up!
2月20日 第5回 朝日西小学校 学校運営協議会の報告
【第5回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 2月20日(木) 13:00〜
2 場所 朝日西小 校長室
3 傍聴人 なし
4 出席者 9名
5 議題と審議の内容
○ 学校公開アンケート結果
○ 学校評価アンケート結果
○ 児童の意識実態調査(12月実施)の結果
○ 児童の様子、学校の様子
○ 次年度の年間行事計画
○ 今年度の取り組みについて
○ 次年度に向けた取り組み
○ その他
*以上の議題について承認されました。
【学校運営協議会】 2020-02-20 18:06 up!
2月20日 5年生 サッカーの授業
前半はドリブル・リフティング・パスの練習をしました。後半は男女別でゲームをしました。男子はボールに慣れている子が多く、すばらしいプレーが多く見られました。女子はボールを追いかけて、シュートが決まると歓声があがっていました。
【5年】 2020-02-20 17:24 up!
2月20日 6年生 2525プロジェクト
今日は清掃時から昼放課にかけて、外用ボールを磨いたり、2階の教室の窓ふきをしたり、階段の白線を磨いたりしました。笑顔で取り組む姿が印象的でした。4年生の子も加わっていました。
【6年】 2020-02-20 17:10 up!
2月20日 1年生 練習がはじまりました!
今週から、卒業生を送る会の出し物の練習が始まっています。今日は、集会室で初めから終わりまで通して練習しました。練習3日目なので、まだしっかり台詞を覚えていませんが、どの子もやる気満々です。当日、6年生に心のこもった呼びかけができるように、練習を続けていきたと思います。
【1年】 2020-02-20 17:06 up!
2月20日 2年生 お友達をだっこしました
先週図工の時間に「くしゃくしゃぎゅっ」というのをやって、自分だけのすてきなお友達を作りました。今週はそれをぎゅっ抱きしめて、どんな気持ちになるかを紙に書きました。「ふわふわして気持ちよかった」「ずっと抱きしめたくなる」など、みんな自分のお友達がお気に入りのようです。
その後、教室のみんなのお友達を抱っこしました。みんな楽しそうに抱っこし合っていました。
【2年】 2020-02-20 16:59 up!
2月20日 1年生 図工の作品の鑑賞をしたよ!
今日は、先日仕上げた「コロコロゆらりん」の鑑賞をしました。子どもたちは、友達の作品をじっくり見て、上手なところやまねしてみたいところをカードに書いていました。
次の時間は、みんなで転がして遊びます。
【1年】 2020-02-20 16:58 up!
2月20日 3年生 送る会の準備
今日は、送る会の準備として「ありがとう」のパネルを作りました。3年生の出し物の中で使う予定です。グループごとに色鮮やかなパネルに仕上げていました。
【3年】 2020-02-20 16:57 up!
2月20日 今日の給食
○ 今日の献立
コンこんカレーライス、牛乳、ひじき入りポテトサラダ、福神漬
○ 献立メモ
今日の「ひじき入りポテトサラダ」は木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。工夫したところは栄養バランスが良くなるように、赤(主に体を作るもとになる)・緑(主に体の調子を整える)・黄(主に力のもとになる)の食品が入っていることと、貧血を防ぐ「鉄分」がとれるように「ひじき」が入っているところです。栄養豊富なサラダですね。
【今日の給食】 2020-02-20 12:06 up!
2月19日 6年生 社会科の授業
日本とつながりの深い国々について調べて、新聞・本・パンフレットなどの形式でまとめていきます。今日はその第1時で、その計画を立てました。
【6年】 2020-02-19 18:38 up!
2月19日 自然と地域からの贈り物
2年生の生活科で、白玉だんご作りをしました。だんごにまぶすきな粉は、2年生の教材園で育てた大豆から作りました。そして、きな粉に加えた砂糖は、1月18日に地域で行われた尾西観音の初供養・交通安全祈願の際にいただいてきたものです。この白玉だんごには、朝日地区の自然の恵みと、地域の方々の愛情が詰まっているのです。だから、おいしいのですね。
【ESD・SDGs】 2020-02-19 18:35 up!