11月7日 わおんさん読み聞かせ(2年)
今日は、読み聞かせボランティアのわおんさんに来ていただきました。どの子も真剣な表情で聞いていました。いつもありがとうございます。
【2年生】 2019-11-07 17:13 up!
11月7日 たくさんの北方っ子の優しさ、ありがとう!
今日は赤い羽根共同募金最終日でした。
今日までの3日間、たくさんの北方っ子が参加してくれました。
北方っ子の「困っている人を助けよう」という気持ちが表れた3日間でした。
ご協力ありがとうございました。
【児童会・委員会活動】 2019-11-07 12:19 up!
11月7日 どんぐり読書週間
11月12日(火)から11月21日(木)は、どんぐり読書週間です。秋の過ごしやすい季節、秋の夜長に読書をして、新しい世界に挑戦してみましょう。本から体験できることもいっぱいあります。
【保健室から】 2019-11-07 12:17 up!
11月7日 今日の給食
ちゅうかめん ぎゅうにゅう
あいちのはっちょうみそちゃんぽん
あげギョーザ・3こ バンバンジー
愛知の八丁みそちゃんぽんは、北方小学校の児童が考えた献立です。ちゃんぽんと言えば、長崎が有名ですが、今日は愛知で誕生した八丁みそを使っています。江戸時代に岡崎城から西へ八町(およそ870メートル)のところにあった八町村でみそが作られていたことから、この地で作られたみそを八丁みそと呼ぶようになったそうです。
(献立あれこれより)
【今日の給食】 2019-11-07 11:56 up!
11月6日 ばしょう踊り練習 3年
今日、5・6時間目にばしょう踊りの練習を行いました。最初から通して行い、セリフやリコーダーの演奏、踊りを行いました。最初に比べて、動きに自信をもってできている子が増えてきました。今週土曜日がいよいよ本番です。残りわずかな練習ですが、1つ1つのことをていねいにやっていきましょう。
【3年生】 2019-11-06 19:35 up!
11月6日 赤い羽根共同募金2日目
今日は、赤い羽根共同募金2日目でした。
今日も多くの北方っ子の優しさが集まりました。
明日が最終日です。よろしくお願いします。
【児童会・委員会活動】 2019-11-06 18:47 up!
11月6日 秋の気配
朝夕涼しくなってきました。校舎の中も秋がいっぱいになっています。
【保健室から】 2019-11-06 18:46 up!
11月6日 あいさつ運動の説明
生活委員会では、明日から行われるあいさつ運動の説明を各クラスで行いました。花弁の集め方や貼り方など細かくていねいに説明していました。みんなでいっしょに大きな声であいさつしましょう。
【児童会・委員会活動】 2019-11-06 18:46 up!
11月6日 おもちゃまつりに来てね(2年)
今日は1年生に、おもちゃまつりの招待状を届けにいきました。「おもしろいから、絶対来てね!」「待ってるからね!」お兄さん、お姉さんらしく優しくお話していました。1年生の子もにっこにこ。おもちゃまつりはもうすぐです。楽しみですね。
【2年生】 2019-11-06 18:45 up!
11月6日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう
ベジタブルスープ ボロニアステーキ
ボロニアステーキは豚肉などを原料に作られています。豚肉はさまざまな料理に使われるだけでなく、ハムやソーセージなどにも加工されます。良質なたんぱく質が豊富に含まれ、主に体を作るもとになります。また、ご飯などに含まれる糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1が豊富です。ビタミンB1は疲労回復にも役立ちます。
(献立あれこれより)
【今日の給食】 2019-11-06 12:02 up!
11月5日 赤い羽根共同募金1日目
赤い羽根共同募金の1日目でした。
代表委員が各クラスに行き、募金活動を行いました。
困った人を助けようとする北方っ子の優しさが嬉しいです。
明日も募金活動を行います。ぜひ、ご協力よろしくお願いします。
【児童会・委員会活動】 2019-11-05 17:55 up!
11月5日 目の健康(1年)
先週の1年2組に引き続き、1組でも養護の先生に「目の健康」についてお話してもらいました。良い姿勢で大切な目を守り、毎日生活していきたいですね。
【1年生】 2019-11-05 16:34 up!
11月5日 サツマイモの収穫をしました(わかくさ)
わかくさ学級で1学期に植えたサツマイモの収穫をしました。バケツ4つ分ものサツマイモを収穫することができました。大きなサツマイモがたくさんとれました。収穫の後は、ツルでリースを作りました。
【わかくさ】 2019-11-05 16:30 up!
11月5日 読書感想画(5年2組)
図工の時間に読書感想画を描いています。休み時間になると、上手な友達の作品を見に行く子もいました。みんな集中して描くことができました。
【5年生】 2019-11-05 16:14 up!
11月5日 作品展に向けて(わかくさ)
「手をつなぐ子らの教育展」に向けて、平面作品を作りました。一人一人の好きな色、好きな形、好きな物を選んで仕上げることができました。
【わかくさ】 2019-11-05 16:14 up!
11月5日 みんなでピカピカにしよう(2年)
2年生の掃除の時間の様子です。みんなで協力して、隅々まできれいにしています。
【2年生】 2019-11-05 16:13 up!
11月5日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう スタミナじる
ひじきのいために りんご
今日のスタミナ汁にはにんにくが使われています。にんにくは、古代エジプトでは薬として、古代ギリシャでは香辛料としても利用されていたそうです。また、古代ローマでは労働者や兵士に食料として与えられていたと言われています。日本へも古くから伝わっていましたが、当初は薬として使われ、料理に使われることはほとんどなかったそうです。
(献立あれこれより)
【今日の給食】 2019-11-05 11:53 up!
11月4日 明日から赤い羽根共同募金を行います!
先週金曜日、代表委員が各教室に出向き、「赤い羽根共同募金」について説明しました。「障がいのある人の共同作業所の車両整備や社会福祉施設の改修」「点訳ボランティアといった草の根のボランティア活動」「ひとりでくらしているお年寄りの話し相手になったり、障がいのある人が出かけるお手伝いをしたり、私たちの住む町で助けが必要な人たちのため」などに募金が使われることを、わかりやすく話しました。
明日から3日間、赤い羽根共同募金を行います。
北方っ子の優しさを募金に形を変えて、ご協力よろしくお願いします。
【児童会・委員会活動】 2019-11-04 15:18 up!
11月3日 芸能・演芸発表会
北方公民館「魅力あふれる地域づくり部」主催の芸能・演芸発表会が開催されました。
北方っ子が参加している北斗七星太鼓で幕が開き、日本舞踊や詩吟など、これまでの練習の成果を堂々と発表できました。
今日は文化の日。文化の薫りを感じる会でした。
【わがまち北方・地域のニュース】 2019-11-03 12:19 up!
11月1日 目にいい読書
目にいい読書のコツを知っていますか?コツは、1部屋を明るくします。暗いところや手元が暗い状態で読むと目ががんばろうとして目が疲れてしまいます。部屋や手元の照明をつけましょう。2正しい姿勢で読みます。寝転んだり、下を向きすぎたり、背中を丸めた姿勢だと本に目が目が近くなります。座って、目と本の間を30センチはあけましょう。3休憩を取ります。長い時間、本を読んでいると、目の筋肉が疲れます。時々、休憩を取り、遠くをながめる・緑・木々をながめるなどして目を休めましょう。
【保健室から】 2019-11-03 12:16 up!