あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

9月5日 夏休み作品展の見学(4年生)

 みんなが夏休みに頑張った自由研究や、アイデア貯金箱などの作品の見学をしました。自分のクラスや他の学年の児童作品を見て、「すごい!こんなこと調べたんだ!」と驚いたり、「アイデアが面白い!」と楽しそうに見学したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 給食を囲んでの意見交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
 安心見守り隊の皆様をお招きして、「給食を囲んでの意見交換会」を行いました。
 前半は、給食を食べながら、見守り隊の方々の懐かしい学生時代のお話に花が咲きました。
 後半は、校区の地図を見ながら危険個所の確認や登下校の様子などたくさんの意見交換をしました。その中で、「6年生児童が、低学年児童を優しくお世話できている」といううれしい話を聞きました。一方で、「あいさつがしっかりできていない」「登下校における班の人数把握がしにくい」など問題点も伺いました。
 今日の話し合いを機に、学校、家庭、地域が一体となって、子どもたちの安全を守るとともに、健全育成の推進に努めていくことを確かめ合いました。

9月5日 作品展の鑑賞(3年生)

 5時間目に1,2組合同で夏休みの作品展の鑑賞をしました。自分が作った初めての自由研究が飾られているのを見て、照れながらもうれしそうな様子が見られました。また、他の児童の作品を目をキラキラさせて楽しく鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 みんなでウェーブ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場の状態が良くないため本日は室内で運動会のダンスを行いました。終盤に披露するウェーブの練習をしました。練習の最後には曲にぴったり合わせて演技することができ、みんなで喜びを分かち合いました。

9月5日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2日間、3・4・5組の児童は、美浜少年自然の家へ宿泊学習に出かけました。参加児童は、今日から始まるいろいろな体験活動を楽しみに笑顔いっぱいでした。元気に「行ってらっしゃい!」

9月4日 修学旅行説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、修学旅行説明会を開催したところ、多くの保護者の方にご参加をいただき、誠にありがとうございました。
 およそ1か月後に迫った修学旅行は、子どもたちにとって最高の楽しみであり、思い出となる行事です。これまで社会科の授業で習ってきた歴史について、旧跡や施設を見て体感しながら学びます。子どもたちは、わくわく、どきどきした表情でスライドを見ながら説明を聞いていました。
 これから持ち物準備や体調管理など、ご家庭でご協力いただくことが多くなりますが、よろしくお願いいたします。

9月4日 ダンスの練習YMCA(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の運動会の練習の様子です。YMCAの曲に合わせて楽しく体を動かしています。みんな笑顔いっぱいです。

9月4日 組体操(5・6年)

 今日は、2回目の組体操の練習がありました。3人技を中心に、みんな真剣に取り組んでいました。中には、上手に演技する友達を参考にしたり、アドバイスをもらったりしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 騎馬戦の練習(5・6年)

 騎馬戦の練習が始まりました。今日は騎馬を作り、対戦相手を決めました。騎馬戦経験者の先輩である6年生が、騎馬の上手な作り方の見本を示し、その様子を5年生が真剣に見ていました。今後、外で練習をしていく予定です。安全に気を付けて、取り組ませていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 リコーダー演奏(6年生)

 今日の授業では、夏休み中に練習した「カノン」の曲をグループで合わせました。音の重なりを楽しみながら演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 運動場での練習が始まりました(4年生)

画像1 画像1
 昨日の室内での練習を踏まえて、本日は運動場で練習を行いました。曲の1番を全て踊りきることができ、練習は順調です。怪我や体調不良等もなく、一生懸命練習に取り組みました。

9月4日 4年もののけ姫(音楽)

 今日は、リコーダーで「もののけ姫」のテストをしました。テスト前の練習では、全員の音色がとてもきれいにそろっていて素敵な演奏でした。夏休みの練習の成果がでていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から蒸し暑いですが、子供たちは笑顔いっぱいで登校しています。今日も、運動会の練習があります。小まめに休憩や水分補給をして、元気いっぱいに練習に取り組みます。午後からは、修学旅行の説明会が開催されます。お忙しいとは思いますが、ご参加をよろしくお願いします。また、図工室で夏休みの作品展も行われています。ぜひ、子供たちの力作を参観ください。

9月3日 夏休み作品展(ご案内)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み作品展を9月3日(火)〜4日(水)の2日間、9:00〜16:00に図工室で開催しています。児童が夏休みに取り組んだ自由研究や工作などが展示してあります。どれも子どもたちの発想や工夫がいっぱいの作品ばかりです。初日の今日も、たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。ぜひ、この機会に南っ子の力作をご覧ください。

9月3日 ふれあいボランティア(布の会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ふれあいボランティアの「布の会」の活動がありました。小物入れや学習バッグ、ナイロンふきん等、バザー用の手作り品を作成・準備していただきました。学校での作成だけでなく、ご家庭でも時間を割いては活動をしていただきました。中には、刺繍をあしらった素敵な布小物もあります。ボランティアの方々のご尽力に感謝申し上げます。

9月3日 ゴーヤの観察(4年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴーヤの実の観察をしました。小さな実から大きな実、緑の実からオレンジ色の実を観察しました。
 夏の植物のゴーヤの観察から、動植物には、適した季節とそうでない 季節があり、活動や成長に違いがあり、活動や成長に違いがあることを学びます。

9月3日 かけっこの練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は、運動会に向けてかけっこの練習をしました。まだまだ運動場は暑く、学年ごと男女ごとに練習し、他の子供たちはテントの日陰で応援して待っています。熱中症にならないよう、水分も小まめにとりました。

9月3日 写生大会の表彰

画像1 画像1
 写生大会の学校代表が表彰されました。
いつもは屋運での表彰でしたが、工事の関係で
今回は校長室での表彰式となりました。
各学年の代表として、校長先生より立派に
賞状を受け取ることができました。

9月3日 運動会の練習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習がスタートしました。5・6年生合同の「ソーラン節」の練習です。みんなで、掛け声をかけながら踊りをひとつひとつ確認しました。

「どっこいしょ!どっこいしょ!ソーラン!ソーラン!」
 5・6年生の元気な声が運動場に響いていました。

9月3日 2学期の目標づくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最初の授業は、2学期の目標づくりです。生活、学習、運動など、2学期にがんばりたいこと、達成したいことをカードにまとめました。決めた目標を振り返りながら確認し、全員が達成できるようがんばりましょう。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/26 事故けがゼロの日
2/27 月曜日課
2/28 ミニアンケート