最新更新日:2024/11/18 | |
本日:85
昨日:157 総数:862860 |
|
6・11(火) 6年1組 図画工作の時間
自画像の下書きです。
6・11(火) 3年1組 書写の時間
ていねいに練習をします。
書けたら先生に見てもらいます。 6・11(火) 4年1組 社会の時間
私たちの生活は、警察や地域の方々に見守られて安全にできます。
6・11(火) 3年2組 社会の時間
今までに学習してきた内容の定着を確かめます。
6・11(火) 資源回収がありました
PTA理事・幹事や地域の方のご協力のおかげで本日資源回収が行われました。
みなさん、ありがとうございました。 6・11(火) 朝の登校
さわやかな朝。
元気に登校します。 6・10(月) 現職教育【救命救急シミュレーション】
子どもたちが下校した後、全職員で「救命救急シミュレーション」を行いました。
これから暑くなります。熱中症への対応、プール等での心肺蘇生など、「いざ」という時にどのような対応をすればよいか確かめました。 安心・安全な学校であるために全職員で取り組んでいきます。 6・10(月) 3年2組 こまを楽しむ
説明文の読み取りをしています。
はじめ なか おわり に それぞれ何が書かれているか探ります。 6・10(月) 3年1組 幼虫の観察
モンシロチョウの幼虫の観察をしています。
どんな形で、どんな色かな? 6・10(月) 6年2組 快適な着方
暑いとき、寒いとき、寝るとき、
給食の支度をするとき… それぞれ、ふさわしい服の着方を考えました。 6・10(月) 4年1組 歌のテスト
「プパポ」という歌のテストをしていました。
2人ずつペアで歌います。 上手にハモれるかな? 6・10(月) おいしくいただきます!
3年2組の様子。
6・10(月) 今日の給食
【献立】
ごはん 牛乳 みそけんちん汁 あじのなんばんだれ たくあん 6・10(月)朝礼より
朝礼で、交通安全や正しい廊下歩行についての話をしました。
交差点では、「止まる」「待つ」「見る」ことが大切だということ、廊下歩行では、「右側を」「ゆっくり」「歩く」点について児童に話しました。 「自分の命は自分で守る」大切さをこれからも伝えていきます。 6・10(月) 5年1組 社会の時間
温かい地方のくらしの学習。
グラフなどから気候にどんな特長があるのか学習します。 6・10(月) 2年1組 国語の時間
教育実習の先生が授業をします。
物語文「スイミー」の学習。 最初の感想を書きます。 6・10(月) 5年2組 英語の時間
4時間目の様子。
6・10(月) 2年2組 国語の時間
物語文「スイミー」の学習。
まずは、先生の範読を聞いて、イメージを膨らませます。 6・10(月) 2年1組 鍵盤ハーモニカテスト
「かっこう」のテスト。
ひとりずつ弾きます。 間違えずに弾けたかな? 6・10(月) 1年2組 おってたてたら
すいぞくかんを つくったよ。
せんろと トンネルと でんしゃを つくったよ。 |
★トップページへ |