10月15日 法隆寺で記念写真 1組2組
【6年生】 2019-10-15 16:10 up!
10月15日 自由散策
お昼ご飯も食べ終わり、ちょっと一息。鹿とたわむれたり、お土産を選んだりして楽しんでいます。
この後は、法隆寺に向かいます。
【6年生】 2019-10-15 14:22 up!
10月15日 自由散策
お昼ご飯も食べ終わり、ちょっと一息。鹿とたわむれたり、お土産を選んだりして楽しんでいます。
【奥小日記】 2019-10-15 14:16 up!
10月15日 お昼ご飯です
【6年生】 2019-10-15 13:58 up!
10月15日 お昼ご飯です
【6年生】 2019-10-15 13:57 up!
10月15日 お昼ご飯です
【6年生】 2019-10-15 13:51 up! *
10月15日 お昼ご飯です
【6年生】 2019-10-15 13:50 up! *
10月15日 うれしい昼食
13時20分に「いただきます」ができました。
おなかがペコペコだったようです。
【6年生】 2019-10-15 13:46 up!
10月15日 東大寺2
【6年生】 2019-10-15 13:08 up!
10月15日 奈良の大仏と遭遇
教科書で見た大仏さまです。実際の大きさに驚きですね。
【6年生】 2019-10-15 12:53 up!
10月15日 東大寺大仏殿
ついに来ました。大仏殿。さあ、本物の大仏の大きさは・・・。
【6年生】 2019-10-15 12:40 up!
10月15日 東大寺見学
東大寺南大門の金剛力士像です。小学校では勉強しませんが、ガイドさんの話を真剣に聞いていました。
【6年生】 2019-10-15 12:29 up!
10月15日 奈良公園到着
予定より1時間ほど遅れましたが、無事に奈良公園に到着です。これから東大寺に向かいます。
【6年生】 2019-10-15 12:19 up!
10月15日 渋滞を抜けました
やっと渋滞を抜けました。1時間の遅れです。
子ども達は、車内で歌ったり手拍子したり、隣のバスに手をふったりと、楽しんでいます。
調整しながら進めていきます。
【奥小日記】 2019-10-15 11:06 up!
10月15日 渋滞に巻き込まれました
トラックの横転事故による大渋滞が発生しています。
草津インター手前でノロノロ運転です。
【6年生】 2019-10-15 10:11 up!
10月15日 修学旅行出発式
いよいよ、待ちに待った修学旅行です。奥小学校6年生157人で「 We are best friends!! 〜 最高の仲間と最高の思い出」を達成するぞ!
【6年生】 2019-10-15 07:34 up!
10月13日 ミニバス部
一回戦で葉栗小学校と対戦しました。健闘及ばず、力負けしてしまいましたが、試合に出ていない選手も精一杯応援し、チームが一丸となって試合に臨むことができました。応援ありがとうございました。
【6年生】 2019-10-14 14:43 up!
10月13日 一宮市小学校サッカー・ミニバスケットボール選手権大会について
本日開催予定の小学校サッカー・ミニバスケットボール選手権大会は、予定通り以下のように実施されます。保護者の皆様の応援をよろしくお願いします。
○サッカー選手権大会
1回戦 対 中島小 9:45〜 7:40までに集合
いちい信金スポーツセンター(例年と場所が違います)
○ミニバスケットボール選手権大会
1回戦 対 葉栗小 10:30〜 8:40までに集合
一宮市総合体育館(ディアドラアリーナ)
【奥小日記】 2019-10-13 06:09 up!
10月11日 おやこふれ愛週間
本日、PTAおやこふれ愛委員会からのプリントを配付しました。
委員会で作成したものです。
PTA会長から、全校児童に向けての説明とメッセージがありました。
10月21日からの1週間を「おやこふれ愛週間」とします。
この期間中、おや子でスキンシップを図ったり、一緒にご飯を食べたり、一緒に読書をしたり、一緒にお料理したりできたらよいですね。
24日は、NOメディアデーです。
家族で話し合って、やれることに取り組んでみてください。
プリントを参考にして、楽しみながら取り組んでみてください。
【奥小日記】 2019-10-11 22:09 up!
10月11日 今日の給食
今日の献立は、三河赤鶏五目ごはん・牛乳・茶わん蒸しスープ・さといものうま煮で した。
秋にさといもが収穫されるころ、仲間で集まって「いも煮」を食べるいも煮会という行事があります。主に東北地方で昔から親しまれてきた季節の行事です。さといもは縄文時代に稲よりも早く栽培が始まっていたとされています。山に自生するやまいもに対し、人が暮らす里で栽培されたことからさといもと呼ばれるようになったそうです。
【奥小日記】 2019-10-11 21:57 up!