最新更新日:2024/11/15 | |
本日:144
昨日:243 総数:779936 |
|
1/30 4年生 国際交流(ニュージーランド)カサンドラ先生から、ニュージーランドについて勉強しました。 ニュージーランドの紹介や絶滅危惧種の動物について話をしていただきました。かわいい動物の写真を見て、興味をもって話を聞く姿が見られました。楽しく学ぶことができたようです。意欲的に質問をする場面もありました。 総合の環境教育にもつながる話を聞くことができて、よい勉強ができました。 1/30 5年情報児童 楽しく作ろう!カラー版画1/9 1年生 だれとでも なかよくするすること
道徳で、誰とでも仲良くするために大切にしたいことについて考えました。登場人物になって友達と会話をすることにより、自分の経験を思い起こし、じっくり考えることができました。今日の学びがこれからの生活に生かしていけるとよいです。
1/30 防犯ブザーをいただきました地域の皆様、ありがとうございました。 1/29 3年生 国際交流
今日は、国際交流の授業で、カサンドラ先生を招き、ニュージーランドについて勉強しました。日本とは違うニュージーランドの小学校の一日について学び、興味をもって話を聞こうとする姿が見られました。
1/29 5年情報児童 絆を深めて!おおなわは、みんなで声をかけ合い、仲間ではげまし合って、クラスで上達していきます。 これからもクラスの絆を深め合ってがんばりたいと思います。 1/29 5年情報児童 家庭科、ミシンにトライぼくはミシンが好きなので、この姿を見たら。もっとミシンが好きになりました。 1/29 6年情報児童 大なわみんなとてもがんばっていて、どんどん記録をのばしています。 当日が楽しみです。 1/28 6年情報児童 租税教室税金はどのようなところでどんなふうに使われているのかを学びました。 税金は払いたくないと言う人が多かったけれど、最後、全員払いたいと言っていました。 1/28 6年 租税教室1/28 2年生 ニュージーランドってどんな国?1/25 1年生 お店屋さんごっこ1/25 4年生 いつもより少し緊張して…1/25 2年生 命の授業1/24 6年情報児童 寒い冬をリズムなわとびでふきとばせ!1/24 5年情報児童 算数今日はグラフをかく勉強で、みんな必死になっていました。 式は10分の1の位を四捨五入して計算しました。 1/24 5年情報児童 英語1/24 1年生 新聞って面白い!
1年生になってたくさんの漢字を習いました。そこで、今日は、新聞を使って漢字の学習をしました。
子どもたちにとってなじみのない新聞ですが、初めに「中日新聞」の題字の中に隠れている秘密を探すことで興味・関心を高めました。次に、新聞の中の小さな文字から漢字探しに挑戦しました。子どもたちは、新聞の小さな文字からでも習った漢字を楽しそうに見つけていました。 授業後の感想では、「新聞には、漢字がいっぱいでした。」「習った漢字をいっぱい見つけられて楽しかったです。」「新聞がこんなに面白いとは思いませんでした。」と書いていて、漢字に対する意欲が高まるとともに、新聞に対する関心を高めることができました。 1/23 5年生 理科実践講座〜ものの溶け方〜「100ccの水に食塩はどれだけ溶けると思う?」「20g?」「36g?」など理科の学習で実験したことをもとに、子どもたちは予想をしました。 「じゃあ、砂糖はどうかな?」 「40g?」 「実は・・・約200g溶けます!」 「えーっ?!」 子どもたちは、興味津々に話を聞いていました。 また、氷砂糖の作り方や梅ジュースの作り方を教えていただいたり、砂糖の結晶を顕微鏡で見たりなど、とても楽しく学習することができました。 1/23 2年生 とんで、とんで、とんで、とんで、とんで・・・・とびばこでは開脚しての跳び越しを目標に練習をしています。 用意した段数では物足りない様子の子、初めて跳び越えることができてうれしそうな子、あと一歩で跳び越えられない子などなど、様々です。 できる子は格好の良い姿勢を目指して、できない子は跳び越えられることを目標に、引き続きがんばっていってほしいと思います。 |