ようこそ大槻中学校HPへ

図書だより「読書びより」2月号をご覧ください

画像1 画像1
 図書だより「読書びより」2月号を掲載しました。今月号は、1年生の図書委員さんが作成した力作です。どうぞご覧ください!
 ⇒ 図書だより 2月号

おはようございます。

 2月21日(金)天候は晴れ、気温−1度です。
 本日の日程は、金の1から5校時の授業、放課後に卒業式の全体練習が計画されています。
 下校時刻は、16:00頃の予定です。
 スクールカウンセラーの来校日となっておりますので、ご希望がある場合は、学級担任または教頭までご連絡ください。

美術作品展示

 美術の授業(1年)で作成した作品が、美術室前及び1学年教室前廊下に展示されています。
 彫塑の作品で、題材は「人物を作ろう」です。素晴らしい力作揃いですので、本日の授業参観でご来校の際にご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 2月20日(木)天候は曇り、気温0度です。
 本日の日程は、木の1、3、5、6、午後に授業参観、学年懇談会があります。
 生徒の下校は、14:05頃の予定です。
 なお、授業参観は13:15〜14:05、学年懇談会は14:20〜15:20です。
 駐車場がありませんので、お車での来校はご遠慮ください。

おはようございます。

 2月19日(水)天候は曇り、気温2度です。
 本日の日程は、水曜日の授業で変更はありません。下校時刻は、16:00頃の予定です。

修学旅行のしおり作成に向けて

 ただ今、2年生においては4月に行われる修学旅行の準備で大忙しです。
現在のところ、1日目及び2日目の班別行動のコースがほぼ決まり、これからしおりづくりが本格的になってきます。しおりの表紙には、生徒から寄せられたデザインが採用されるようです。候補になっている作品を紹介します。なお、校舎2階に掲示されていますので、20日の授業参観でご来校の際には、ぜひご覧いただければと思います。 
画像1 画像1

おはようございます。

 2月18日(火)天候は曇り、気温3度です。
 本日の日程は、火曜日の授業で変更はありません。下校時刻は16:00頃の予定です。
 スクールカウンセラーの来校日となっておりますので、ご希望がある場合は学級担任または、教頭までご連絡ください。

おはようございます。

 2月17日(月)天候は曇り、気温8度です。
 本日の日程は、月の1、2、3、4、5、水の4の順序で進められます。一部変更がありますので、注意しましょう。
 下校時刻は16:00頃の予定です。

【保健室より】学校保健委員会を開催しました

 2月7日(金)に、学校医、薬剤師の先生方とPTA保健体育委員長、副委員長さんにお出でいただいて「学校保健委員会」を開催しました。
 この会は、生徒の健康面や学校での生活、保健室の利用状況などを協議して、指導助言いただいた内容をこれからの学校保健に活かす目的で毎年行っています。助言いただいた内容などは「保健だより2月」に記載していますので、どうぞご覧ください。
 ⇒ 保健だより 2月
 

調理実習実施中!

 ただ今、槻の木学級では、調理室で実習を行っています。
 メニューは「生姜焼き定食」、みんなで協力をしながら取り組んでいます。
 写真は、お米をといでいるところです。慣れない手つきですががんばっています。
 おいしくできるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 2月14日(金)天候は曇り、気温6度です。
 本日の日程は、金の1〜5の時間割で進められます。
 1、2年生は、3校時目まで定期テストです。下校時刻は、15:00頃の予定です。
 なお、本日より放課後の活動が再開されますので、部活動がある場合は、18:00が完全下校時刻になります。

おはようございます。

 2月13日(木)天候は雨、気温3度です。
 本日の日程は、木の3、4、5、6、1、2の順で進められ、1・2年生は4校時目まで定期テストを実施します。
 本日も、放課後の諸活動及び部活動が休止のため、下校時刻は16:00頃の予定です。
 県立高校、特別支援学校前期選抜出願先変更期間が、17日(月)の正午までとなっております。ご希望などがある場合は、早めに学級担任又は3学年担当までご連絡ください。

おはようございます。

 2月12日(水)天候は晴れ、気温−3度です。
 本日の日程は、短縮授業で水の1、2、3、4、6、チャレンジタイムで進められます。一部変更がありますので注意しましょう。
 1・2年生は、テスト前のためチャレンジタイムが実施されます。なお、放課後の諸活動及び部活動は休止です。
 下校時刻は、1・2年生は14:45頃、3年生は14:15頃の予定です。

チャレンジタイム実施中!

 ただ今1・2年生は、13日(木)から行われる定期テストに向けて、チャレンジタイムに取り組んでいます。放課後の30分間ですが、ワークに取り組んだり、単元テストを見直したり、お互いに教え合ったりと工夫しながら学習を行っています。部活動も休止になりますので、帰宅後の時間を有効に活用してがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 2月10日(月)天候は曇り、気温−2度です。
 本日の日程は、月の1、2、3、5、6、チャレンジタイムの順で進められます。一部変更がありますので、注意しましょう。なお、定期テスト前になるため、1,2年生の放課後の活動及び部活動は休止になります。3年生の下校時刻は15:00頃、1,2年生は、チャレンジタイムがありますので15:30頃の下校になります。

おはようございます。

 2月7日(金)天候は晴れ、気温−5度です。一段と冷え込みの厳しい朝となりました。防寒対策をしっかりして登校するようにしましょう。
 本日の日程は、金の1、2、3、4、木の3の授業で一部変更がありますので、間違わないように準備をしましょう。下校時刻は、15:00頃です。
 スクールカウンセラーの来校日となっております。ご希望がある場合は、学級担任又は教頭までご連絡ください。

おはようございます。

 2月6日(木)天候は曇り、−1度です。終日、氷点下の一日の予報ですので、暖かい服装で登校するようお願いします。
 本日の日程は、木の1、2、3、4、6、月の5の授業で進められ、一部変更がありますので、間違わないように準備をしましょう。
 第2回PTA広報委員会が、18:00より南校舎2階会議室で行われます。ご協力よろしくお願いします。
 

おはようございます。

 2月5日(水)天候は晴れ、気温1度です。
 本日は、水曜日の授業で変更はありません。
 下校時刻は、16:00頃の予定です。

おはようございます。

 2月4日(火)天候は曇り、気温2度です。
 本日の日程は、火の1、2、3、4、5の授業で進められます。下校時刻は15:00頃の予定です。
 スクールカウンセラーの来校日となっておりますので、ご希望がある場合は、学級担任又は教頭までご連絡ください。

学習旅行に向けて(1年)

 本日6校時の総合時間から、1年生では来年度に行う学習旅行の準備がスタートしました。
 学年主任の先生のあいさつの後、係の先生から旅行の概要について説明がありました。
 令和2年度は、3年生が修学旅行に出かけている期間に合わせて実施する方向で計画を立てており、4月24日(金)に仙台方面の予定で進めています。今後、2月20日(木)に行われる学年懇談会などで説明があると思います。
 生徒たちは、今から楽しみのようです。今後、総合や学活の時間を利用して計画を進めますので、お子さんと話題にしていただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/26 ○後期生徒会総会
2/28 ○卒業式全体練習(2) ○悩み・困りごと調査
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521