最新更新日:2024/11/15 |
12月12日(木) クリスマス会(わかくさ)12月12日(木) 図工の授業(5年生)「宇宙」「にじ」「銀河」など、テーマを決めて墨絵を貼ったり、手で模様を書いたりしました。 どの作品も個性が溢れていて素敵です。 12月11日(水) 今週の6年生!(6年生)冬休みに向けて、テストに励んでいます。2学期のまとめの時期です。ラストスパートがんばろう! 卒業アルバムの学年写真を撮影しました。6年生全員集合、みんなすてきな笑顔でした。 12月11日(水) すごろくで遊んだよ!(2年生)みんなが考えた内容はとても面白いものばかりでした。 常に笑い声が絶えず、楽しく遊ぶことができました。 12月11日(水) むかしばなしがいっぱい(1年生)読んだ本の中から、お気に入りの本を1冊選んで、みんなに紹介します。どんな本を紹介し合うことができるか、楽しみです。 12月11日(水) 花を植えたよ(わかくさ)12月11日(水) 今日の給食ハンバーグのトマトソースがけはツリーの形になっていました。 今日もおいしくいただきました。 12月11日(水) 音楽の授業(5年生)グループごとに違う曲を選び、手拍子やボディーパーカッションを使ってリズムをとっています。 どのグループもレベルが高く、練習を頑張っていることが伝わりました。 12月10日(火) 交通安全に気を付けよう12月10日(火) 今日の給食ニンジン、大根、里芋、れんこんと、根菜類たっぷりのメニューでした。 今日もおいしくいただきました。 12月10日(火)交通指導日先生たちが通学路で登校指導をしました。 寒さに負けず、元気に登校していました。 12月10日(火) 大根の成長 (わかくさ)とても大きく成長した大根を見て、子どもたちは喜んでいました。収穫が楽しみですね。 12月9日(月)落ち葉掃除(わかくさ)12月9日(月) 今日の給食サワラは出世魚で、関東では約50cmを境に小さいものを「サゴチ」、大きいものを「サワラ」、関西では「サゴシ」→「ヤナギ」→70cm以上をサワラと呼ぶそうです。 今日もおいしくいただきました。 12月9日(月) 外で元気に遊んでいます!12月6日(金) 感謝のメッセージ (わかくさ)12月5日(木) 2回目の染め出し指導でした! (3年生)5月と比べて、どのくらい歯をきれいに磨けているか 一人一人が鏡を見ながらチェックしていました。 正しい歯の磨き方を教えてもらいながら、歯みがきをすると どの子どもたちもピカピカになりました! 12月5日(木)第2回学校保健委員会今回は、学校歯科医の先生をお招きし、子どもたちの歯の健康についてのお話を聞きました。 はじめに歯科医師の先生から本校の児童は、むし歯の子が少ないことやご家庭でお子様の歯の手入れをしっかりしていただいてるという話がありました。 養護教諭からは、順番に歯をみがくために「つ」の字みがきを学校で指導しているということ、むし歯の治療率が現在94.5%という話がありました。 そして、保護者や先生たちから歯に関する質問を歯科医の先生に答えていただきました。「おすすめの歯ブラシはありますか?」という質問には、「本人がぴったりするものならどんなものでもいいと思います。ただ、歯ブラシは1か月に1回は交換しないと歯がきれいに磨けません」というお答えでした。 他にも興味深いお話をたくさん聞くことができました。 参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。 12月5日(木) 今日の給食ビーフンは米粉で作られためんで、アジアを中心によく食べられているそうです。 今日もおいしくいただきました。 12月5日(木) 朗読発表会に向けて(6年生) |
|