最新更新日:2024/12/05
本日:count up22
昨日:56
総数:490361
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

4年生 国語(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「新聞を作ろう」という内容の学習です。
 新聞に書く内容は決まりましたので、それをどう割りつけていくとよいかを友だちとも相談しながら考えていました。

5年生 理科(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物の発芽の学習です。
 条件の違う2種類のインゲンマメの種子を使って発芽の様子を観察します。まずはスタートの状態をスケッチしていました。

2年生 田植え大会2 (5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日植えつけたもち米の苗は、これから太陽の光と水分と土の養分でしっかりと成長していきます。10月にはまたペアで稲刈りをします。これから約4か月間、苗の成長をしっかりと観察していきたいと思います。

2年生 田植え大会1 (5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・4年生がペアになって、稲の苗の田植えをしました。4年生が苗を分けて、2年生に渡し、4年生が一緒に苗を植えました。田んぼの泥の感触が忘れられないと思います。

5/30 6年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、スクランブルエッグの実習を行いました。手順を確認しながら美味しく作ることができました。

1年生 初めての田植え大会(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気もよく絶好の田植え大会日和となりました。
 子どもたちは6年生に田植えの仕方を教えてもらいながら、上手に苗をうえることができました。お尻をついてしまった子もいましたが、どの子も楽しく行えたようです。
 秋の収穫が楽しみですね!

悩みや困り事を聞いています(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から相談週間です。
 昼の時間を使って、担任が一人一人の児童と面談を行っています。悩みや困り事が出てきたときは、早めに解決できるように対応していきます。

2年生 算数(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長さについての学習です。
 10cmがどれくらいかを実際に折り紙を切って考えていました。

4年生 社会(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防について学んだことを新聞にまとめます。
 各自で工夫して、きれいな新聞を作っていました。

田植え大会(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい天気のもと、田植え大会を行いました。
 高学年が手を引いて田んぼの中を歩いたり、田植えの苗を少しずつ渡してあげたりと、微笑ましい姿がたくさん見られました。田んぼの中に入るのを嫌がっていた子どもたちも作業をしているうちに楽しくなり、終わってしまうのを残念がっていました。子どもたちにとってきっとよい思い出ができたのではないかと思います。お忙しい中、ご参観くださった保護者の皆様ありがとうございました。

1年生 生活(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろなタネの観察です
 一人一人に与えられたタネをじっくり観察して、スケッチや気づいたことをかいていました。

3年生 国語(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「言葉で遊ぼう」という文章の学習です。
 本文を読み、難しい言葉の意味などを考えていました。

5年生 家庭科(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 針と糸を使ってできることの学習です。
 針や糸が入っている裁縫セット見ながら考えていました。

6年生 社会(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史の学習です。
 聖徳太子が進めた国づくりについて、映像や資料を見ながら考えていました。

ヤゴ救出作戦に参加したよ!1(5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール掃除に先駆けて、プール内のヤゴの救出をしました。プールの底を救うとたくさんのヤゴを捕獲することができました。採ったヤゴは池に逃がしてやったり、自宅で飼育するなどしました。

ヤゴ救出作戦に参加したよ!2(5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヤゴの他に、オタマジャクシ・赤虫・ドロソコエビ・アメンボ・ミズカマキリなど、たくさんの生き物を採ることができました。子供たちは大喜びでした。

2年 ヤゴ救出作戦に参加しました。1 (5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に、プールのヤゴ救出作戦に参加しました。プールの底を救うと、すぐにトンボの幼虫のヤゴがたくさん採れました。その他、オタマジャクシや泥エビやアメンボが取れました。子供たちは大喜びでした。

田植え大会のご案内(5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は田植え大会です。
地域の方にご協力をいただき、田植えの準備が整っています。
高学年と低学年がペアになり、仲良く取り組みますので、お時間のある方はぜひお越しいただき、子どもたちの活動する様子をご覧ください。

2限  9:45〜10:30 2・4年生
3限 10:50〜11:35 1・6年生、ふれあい学級
4限 11:45〜12:30 3・6年生

ただし、天候により、時間は前後しますのでご了承ください。なお、自転車でお越しの際は、北校舎前におとめください。

調理実習・・・ふれあい(5/29)

6年生の調理実習でいりたまごを作りました。おいしく出来上がりました。
画像1 画像1

1年生 国語(5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの学習です。
 落ち着いた雰囲気の中で、集中して取り組んでいました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 見守り隊感謝の会
2/26 事故 けがゼロの日
2/27 Yomo Yomo読み聞かせ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29