7月23日 プール開放 スタート!7月23日 国算教室2日目!(4年生)7月22日 キャンプに向けて
5年生のキャンプ(7/29・30)がいよいよ迫ってきました。今日も5年生は国語算数教室が終わったあと、キャンプの準備をしました。全体では、活動内容の確認、歌の演習などを行い、後半はトワリングの練習や火文字の製作など係に分かれて活動しました。
7月22日 国算教室がんばりました(4年生)7月19日 1学期終業式子どもたちは、生活や学習など学校生活のあらゆる場面で、この凡事徹底をよく意識して活動しました。元大リーガーのイチロー選手の輝かしい活躍も、「道具を大事にする」「決めたことは毎日取り組む」など、そうした凡事徹底を貫いたからだということです。子どもたちは、その話をうなずきながら聞き、夏休みの生活になぞらえて、自分なりの目標を立てている様子でした。 式の最後は、全員で校歌を力強く歌いました。夏休みが子どもたちにとって、安全や健康に気をつけて、大きく成長する日々であってほしいと願います。 7月19日 はじめての「あゆみ」 (1年生)
1学期最終日、1年生は初めての「あゆみ」をもらいました。どんなことが書かれているかな?おうちの人と一緒に見よう!
国語オリンピック・算数オリンピックの賞状ももらいました! 7月19日 作文発表☆3年生☆ 友だちと一輪車で手をつないで乗れるようになり、とても満足です。水泳で25メートル泳げるようになり、白帽子になって深い方のプールに入ることができました。また、練習して100メートル泳げるようになりました。自分でもとってもびっくりしました。うれしかったです。2学期の目標は、今年こそ運動会で勝つことです。 7月19日 お引越し(6年生)7月19日 今日も元気いっぱい「おはようございます。」7月18日 食べるって すてき!(3年総合)
1,2時間目に、総合的な学習の時間に育ててきた大豆の実がなったので収穫し、塩ゆでをして食べました。「たくさん収穫できた!」「おいしかった!」と元気に話す子どもたち・・・自分で育て、観察し、食べる体験を通して、食育の大切さを感じているようでした。
7月18日 夏の星座(4年理科)7月18日 もうすぐ夏休み(2年生)7月18日 相手の話を上手に聴こう(ピアサポート)4年(写真は、もうひとつの学級での様子です) 7月18日 相手の話を上手に聴こう(ピアサポート)4年7月18日 夏休みに向けて(3年)
夏休みに向けてのお話と日誌や宿題が配られました。わくわくしながら見ている様子が見られました。楽しみな夏休みまであと明日を残すのみになりました。
7月18日 夏休み前集会(作文発表)☆1年生☆ 友達をたくさん増やしたことや掃除をがんばったこと。字をきれいに書くことやたし算を早くできるようになったこと。4つのことをがんばりました。2学期は、もっとたくさんの友達に話しかけて、友達をもっと増やしたいです。 ☆2年生☆ 1年生との学校探検にがんばりました。1年生をきちんと案内することができました。そして、1年生を迎える会でもがんばりました。ふりつけを家でも一所懸命に練習して、失敗しないで踊ることができました。2学期には、南っ子発表会やリズムなわとびをがんばります。 ☆4年生☆ 初めての委員会をがんばりました。放送委員会の活動を、最初は恥ずかしかったけれど、今はスムーズにできるようになりました。また、わくわくペア活動では、初めてお姉さんの立場での活動です。ペアの子と仲よくすることができてよかったです。3つ目は、サンセリテ大和訪問です。利用者の皆さんを笑顔にすることができました。 ☆5年生☆ 国語の時間の要旨まとめをがんばりました。先生に教えてもらい自信をもってまとめることができました。先生から花まるをもらいました。そして、水泳もがんばりました。先生の「記録を伸ばして!」の言葉を胸に、25mのところでドキドキしたけれど、思い切ってターンしたら、30mまでおよぐことができました。 ☆6年生☆ 友達の応援を聞いて、水泳で100mも泳げるようになったこと。そして、ミニバスケットボールの部活動でのがんばりです。シュートを決めること、ドリブルやパスを正確にできることにがんばりました。さらに、代表委員会の七夕集会で、ナレーターを頑張ったことです。たくさんのがんばりには、協力や助け合いがあったからだということに気づくこともできました。 7月18日 確かな成長(1年生)集会があると、屋内運動場に移動します。きちんと並んで移動できています。先頭の子は、黙って2本の指をあげます。みんな、前へならえをします。1本ですわります。先生の指示がなくても、誰もよそ見をせず、整然とできています。その姿は、「ぼくたち、私たちだけで、できるよ」と言っているようです。自然と場に応じた行動をすることができる1年生の姿に、確かな成長を感じます。 7月18日 今日も元気いっぱい「おはようございます。」7月17日 なつだ あそぼう 「しゃぼん玉あそび」2(1年生活科)
「はじめは うまくできなかったけど、そーっとふくと おおきな しゃぼんだまが できたよ!」
「うわ〜、ちいさいのが いっぱいできた!」 「すごく たかくまで あがったよ!」 みんなとても楽しそうに、取り組んでいました。 7月17日 なつだ あそぼう 「しゃぼん玉あそび」1(1年生活科)
生活科の学習で、1・2組いっしょにしゃぼん玉あそびをしました。
ストローの先に切り込みを入れて広げたり、吹き方を工夫したりして、大きなしゃぼん玉や、こわれにくいしゃぼん玉を作ります。みんなで、たくさんのしゃぼん玉を、梅雨の晴れ間の空いっぱいにとばしました。 |
|