12.25 冬を越す準備をしています冬は水温が下がるので、体力温存のためにじっとしています。また、コケを食べながら冬を越すため水槽にコケを残しています。 冬が終わって、元気に泳ぐ姿や卵を見ることができるといいですね! 12.24 冬休み1日目クリスマスイブの今日、丹陽小学校の運動場には、たくさんのグリーンサンド(人工砂)が届きました。 職員で運動場に届いた砂を、運動場全体にふりまいていきます。 冬休み明けの運動場は、少し砂が増えて、運動がしやすい状態になっていますよ。 体育が楽しみになりますね。 12.23 街頭啓発活動地域で、青少年の健全育成を図っていきたいものです。PTAのみなさん、活動していただきありがとうございました。 12.23 終業式(4年生)
2学期の終業式を行いました。屋運で校長先生や生徒指導の先生からお話を伺いました。
その後、各教室で担任から「あゆみ」を渡しました。9月からの約4か月間のがんばってきたこと、成長したことについて振り返らせながら、一人ずつ渡しました。3学期もそれぞれの力を発揮して充実した日々を送ってほしいと思います。 今日からしばらく学校はお休み。いつものにぎやかな雰囲気とは違い、がらんとした教室の様子に少し寂しさも感じます。リフレッシュして1月には元気な顔を見せてほしいと思います。 最後になりましたが、今学期もいろいろとお世話になりました。来学期もよろしくお願いいたします。よいお年を! 12.23 安全に楽しい冬休み(校長室より)平成から令和へ変わった最初の年も、まもなく終わります。2学期をふり返ってみてどうだったでしょうか。よかったこと頑張ったことがたくさんありましたね。校外学習や修学旅行、手をつなぐ子らの運動会、サッカー・バスケの選手権大会などいろいろな行事がありました。そして全校で取り組んだ丹小わくわくフェスタもありました。どの学年もすばらしい発表になりました。みなさんはそれぞれの目標に向けて頑張ることはできたでしょうか。この後もらう「あゆみ」の中にそれぞれの頑張りが表れていると思います。それを自信にして、また新たな目標に向かってさらに頑張ってください。 一方、ちょっと心配なこともありました。世の中を見渡してみても、小中学生が巻き込まれる事件や事故がたくさんありました。虐待や自殺、交通事故や不審者、いじめや連れ去りなど辛い思いや痛い思いをしただけではなく、命を落としてしまうこともありました。丹陽小学校では大丈夫でしょうか。他人事で関係ないと言えるでしょうか。毎月、心のアンケートをしています。面談週間や個人懇談会もありました。そこから、ちょっと心配なことが出てきました。トラブルや心のすれ違いからいじめが疑われるようなことが、この丹陽小学校でもいくつもあったのです。みんないじめはいけないことは知っています。でも実際に、つねったりけったりひどい言葉を言ったりということがあったと聞いています。友達に話しかけても無視をされてグループから仲間外れにされたことがあったとも聞いています。高学年ではLINEなどのメールでのトラブル、お金のやりとりのトラブル、そしてSNSで知り合った人に会ったということも聞きました。この学校でも心配なことは実際に起きています。大きなことにならないうちにアンケートなどで知ることができたからよかったのだと思います。冬休みに入ります。クリスマスやお正月もはさみます。年が明けると、令和2年が始まります。新しく始まる年が明るくよい年になるよう、今年1年を振り返り、今話したことを少し真剣に考えてみてください。 ※みんな姿勢を正して真剣に聞いてくれました。安全に気をつけ楽しい冬休みにしてください。そして、3学期の始業式には元気な姿を見せてほしいと思います。 12.20 さつまいもパーティをしたよ(1年生)12.20 どろけい(4年生)12.20 休みを前に(あじさい)12.19 楽しい冬休みを迎えるために(4年生)12.19 年賀状を出そう(3年生)12.19 本を借りました(2年生)12.19 冬休みを前に12.18ペアでなわとびをしました(6年生)
1年生と6年生のペアでなわとびをしました。前半は、短いなわで6年生と1年生が一緒にとびました。少し練習しただけで、どのペアも上手にとぶことができました。後半は、大なわとびをしました。1年生にタイミングを教えたり、一緒にとんだり、楽しみました。
12.18 ペアでなわとびをしたよ(1年生)次に8の字跳びをしました。6年生が手を繋いでタイミングを取りながら一緒に跳んでくれました。慣れてきたら、1人で跳んでいる子もいました。 また3学期もペアで仲良くできるといいですね。 12.18 どら焼きパーティー 4年
学年園のサツマイモで収穫パーティーをしようと思いましたが… あまりうまく育てることができませんでした。
そこで、2学期お疲れ様!という気持ちで、「どら焼きパーティー」をしました。自分で自分の分は作って、とても楽しそうでした。来年度からは、家庭科の学習も始まります。子どもたちは、さらに楽しみになったようです。 12.18 学年レクリエーションをしました!(2年生)
本日の4時間目に、学年でレクリエーションを行いました。
王さまじゃんけんやドッジボール、大縄跳びをしました。 1組と2組のみんなで仲良く遊び、交流を楽しみました! 12.18 算数の復習(6年生)12.18 学期のまとめ(5年生)12.17 身近な危険を予測しよう! KYT 4年
子どもたちの身の回りには思いもかけない危険であふれています。ただ、そのことにあまり注意を向けていないことも多いものです。そこで、KYT(危険予知トレーニング)を学級活動として定期的に行っています。1学期は通学団会の際に行いましたが、今学期は各学級で行いました。
学校外の写真を見て、「どのようなところに危険があるのか」「何が一番危険なのか」「今後は何を気を付けていけばよいのか」個人で考えたり、グループで話し合ったりしました。来週からの冬休みの生活にも生かしていってもらいたいと思います。 12.17 お話の絵(3年生) |
最新更新日:2024/11/08
本日:5 昨日:26 総数:568473
|