最新更新日:2024/11/14
本日:count up100
昨日:301
総数:753350
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

6年生 修学旅行

友禅染体験コースです。
だんだんコツが分かってきて綺麗に仕上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行

コース別体験
西陣織体験です。
織り機を使って、作成中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

金閣寺に到着。
修学旅行、海外の方等多くの見物客でした❗️
きれいな金色の金閣。天気もよくよりきらびやかにみえます。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 修学旅行

おはようございます。
全員揃って朝食を頂いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

お風呂に入ったら それぞれの部屋で反省会をしました。
その後は部屋長、班長会を行いました。
とても表情の良い班長さん 部屋長さんたちばかりでした。
もう間もなく 消灯ですおやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

夕食の後は 舞妓さんの芸を見学しました。
見学後は質問会と記念写真の撮影会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

夕食の時間になりました。
陶板焼きをメインとしたお料理です。
みんな食欲旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

今日の宿 いしちょうさんに着いたのは 6時少し前でした。 鴨川の近くにあり旧木戸孝允邸の跡に建つ落ち着いた宿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

旅館いしちょうに到着。
入館式を行いました。
夕食の時間です。美味しくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

いよいよ大仏殿。奈良の大仏との対面。
大きい、という第一声。
鹿にしかせんべいをあげました。
とても暑い1日目でした。このあと、宿に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

東大寺を散策。とても広く見どころいっぱいです。全グループが大仏殿に無事集合しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

奈良公園、東大寺の見学。
まずは、班別奈良公園ウォークラリー。
出された出題を班員で協力して解いていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後になり、気温もグングン上昇してきました。5時間目にプールでは、3年生が水泳の授業を行っていました。学年全員が大プールに入り、ビート板を使いながら、クロールの手のかき方などを練習していました。とても気持ちよさそうに活動していました。

6年生 修学旅行

昼食後のおみやげ選びです。渡す相手と明日の京都の分を考えてのお買い物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

古都屋に到着。
お待ちかねの、昼食です‼️
そして、奈良での買い物の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 親子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月20日(木)の給食の時間、1年2組は、親子給食を行いました。保護者の方には、まず子どもたちの配膳の様子を見ていただいたり、保護者の方の給食の配膳をお手伝いしていただいたりしました。その後、お子様と一緒に会食をしていただきました。
 親子給食は6年間で1度だけの行事ですが、普段の給食の様子を見ていただくことができる貴重な機会になったのではないかと思います。お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。1年1組は21日(金)に行いますので、よろしくお願いします。

6年生 修学旅行

法隆寺、夢殿の見学。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

まずは世界遺産である法隆寺。南大門、五重塔、夢殿等を見学。
広い法隆寺内を歩き続けました。今から1400年前の奈良時代のもの。
教科書などで観たこともあるが、実物をみて歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・さわらの照り焼き
・キャベツの梅おかかあえ
・つくね汁

持続可能な教育の質の向上をめざして

 愛知県教育委員会より、「持続可能な教育の質の向上をめざして〜保護者、地域の皆様へ〜」というタイトルのリーフレットのデータが届きました。保護者や地域の皆様にお伝えしたい内容も含まれていますので、このホームページの右端からご覧いただけるようにしました。ぜひご一読いただき、今後とも学校における教育活動にご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337