最新更新日:2024/11/14 | |
本日:101
昨日:301 総数:753351 |
9月6日の給食・牛乳 ・白玉うどん ・サラダうどんの具 ・鶏のから揚げ 台風による暴風警報が発表された場合の登下校について
台風15号が接近しています。天気予報によると、9月9日(月)の午前にこの地方に最接近するおそれがあります。そこで、5月に配付させていただいております「台風による暴風警報が発表された場合の登下校について」という文書を、このホームページの右端からご覧いただけるように設定しました。ご一読いただき、9月9日(月)の登校時に暴風警報が発表されている場合には、文書の内容に従っていただきたいと思います。よろしくお願いします。
9月5日 委員会活動(卒業アルバム写真撮影)3年 お話の会9月4日の給食・牛乳 ・バンズパン ・煮込みハンバーグ ・ゆでキャベツ ・野菜スープ ・オレンジ 1年 お話の会明日は3年生の「お話の会」があります。3年生の皆さんは、楽しみにしていてください。 9月3日の給食・牛乳 ・ごはん ・さばの塩焼き ・ゆかり和え ・ふだま汁 2年 お話の会明日は1年生、明後日は3年生の「お話の会」が予定されています。1年生、3年生の皆さんは、楽しみにしていてください。 9月2日 避難訓練災害はいつ起こるか分かりません。ご家庭でも、災害が起こった際の避難場所などについて、今一度確認をしておいていただけるとありがたいです。 9月2日の給食・牛乳 ・ご飯 ・防災カレー ・ツナサラダ ・ヨーグルト 災害・緊急時用の備蓄カレーをいただきました。 9月2日 全校朝会初めに表彰伝達を行いました。次に、校長先生のお話があり、産休に入る先生の代わりに新しくいらっしゃった先生の紹介などがありました。その後、久しぶりの学校生活で注意してほしいことの連絡などがありました。 まだまだ暑い日が続きますが、9月21日には運動会があります。運動会を成功させるために、全校が協力して、がんばりましょう! 第3回PTA委員会を行いました。
8月23日(金)の15時から校長室で役員・常任委員会を行い、その後
15時30分からは、なかよしルームでPTA委員会を開催しました。 協議事項は (1)各委員会からの連絡 生活・研修委員会:夏休み中のパトロールとPTA研修 広報委員会:PTA新聞「かけはし」第119号の発行 厚生委員会:第2回資源回収について (2)ふれあい運動会 (3)運動会の片付け (4)来年度のPTA組織作り(役員選考委員会) の4事項です。 PTA会員に皆様には、今後ともお世話になります。 学校閉校についてなお、学校閉校期間が終わった翌日の、8月19日(月)は、全校出校日です。普段通りに登校し、10時30分に一斉下校となります。久しぶりに子どもたちの元気な顔を見られるのを、楽しみにしています。 屋外バスケットゴールが新しくなりました!そこで、資源回収の収益金を使わせていただき、夏休みの児童が学校に来ない期間に作業をしていただいて、西側のゴールも新しいものに取り替えました。児童の皆さん、9月以降、どちらも新しくなったバスケットゴールを使って、放課に元気に外で遊んでくださいね。 職員研修明日は、水泳教室が予定されています。事前に、保護者の方と担任の先生で、参加の確認をしている児童が対象です。参加される際は、保護者の方による送迎をお願いしています。9時20分から9時30分の間に学校に到着するように送ってきていただくよう、よろしくお願いします。 ヒアリ等に関する啓発チラシについて
環境省より、「外来生物ってなに?」・「ヒアリを知ろう!」の2種類の啓発チラシのデータが送られてきましたので、ホームページの右端からご覧いただくことができるようにしました。
夏休みになり、子どもたちが野外で活動する機会が増えると思います。ヒアリ等の外来生物の中には、毒を持っているような危険な生物もいます。ご家庭でもチラシにある注意事項をご確認いただき、安全で楽しい夏休みの生活を送っていただきたいと思います。よろしくお願いします。 7月19日の給食・牛乳 ・麦ご飯 ・夏野菜のカレー ・枝豆サラダ ・セレクトアイス 夏休みがんばろう集会初めに、校長先生のお話がありました。その後、「がんばろう発表会」を行いました。各学年の代表児童が、4月からがんばったことや、夏休みにがんばりたいことを発表しました。蒸し暑い中でしたが、聞いている子どもたちも、集中して聞くことができていました。 明日から夏休みになります。安全で楽しい、充実した夏休みにしていただきますよう、よろしくお願いします。 7月18日の給食・牛乳 ・ご飯 ・春巻き ・ハムともやしのナムル ・冬瓜入り五目スープ 夏休み期間中における児童・生徒に対する交通事故防止について
愛知県警察本部交通部長より、「夏休み期間中における児童・生徒に対する交通事故防止について」という文書が届きました。
県内の交通事故死者数は、昨年同時期と比べて大幅に減少しているそうですが、子どもの交通事故は多く発生しているとのことです。 そこで、児童・生徒に対しては、 ○ 交通ルールを守り、自分の身は自分で守ること ○ 自転車利用時は、乗車用ヘルメットを着用すること ○ 道路で遊ばない、道路へ飛び出さないこと また、保護者の方に対しては、 ○ 子どもが外出する際には、交通事故に遭わないよう必ず声かけを行うこと ○ 子どもが自転車を利用する際には被害軽減のため、乗車用ヘルメットを着用させること ○ 子どもが自転車を安全に利用できているのかの確認を行うこと 等を伝えるようにとの依頼がありました。児童には学校でも指導をしていきますので、保護者の方もご家庭で、上記の内容をお子様と確認し合い、交通事故防止に努めていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 |
犬山市立東小学校
〒484-0802 住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地 TEL:0568-67-5400 FAX:0568-69-0337 |