|
2.15 新しい仲間(5年生)2.15 ぴょこぴょこストロー(2年生)
図工で、ストローと組み立てた箱を使って動く作品を作っています。子供たちのアイデアは柔軟で、面白い作品が出来上がりそうです。はさみの使い方も上手になり、下書きした曲線をうまく切り分けることができました。
2.15 自分と周りとの関係(6年生)
道徳で、「自分と周りの人々との関係」をテーマに授業をしています。昨日は、社会科でも習った「エルトゥールル号」を題材に、他国の人とのかかわり方を考えました。
写真は、グループでブレインストーミングを用いて、「きずな」について考えているところです。 2.15 どきどきしたよ(1年生)2.14 ダンスを練習したよ(1年生)
3月に行われる「6年生を送る会」に向けて、初めてダンスの練習をしました。曲に合わせて体を動かし、楽しく踊っていました。
2.14 昔ってすごいな(3年生)
今日の午前中に、一宮博物館見学に行きました。
写真は石臼体験をした時の写真です。石臼を1周回すのにとても苦労していました。学芸員の方から「この仕事は、昔は子どもの仕事だったんだよ」と言われ、とても驚いていました。昔の人のすごさを実感しました。 2.14 思いを込めて作っています(6年生)2.14 一宮の歴史(3年生)
一宮市博物館を見学し、「くらしの道具を調べよう」の学習をしました。昔の道具とその工夫について、興味関心を持って見学することができました。
2.14 今日の給食★献立あれこれ 「ポークビーンズ」はアメリカの家庭料理で、豚肉と豆をトマトなどで煮込んで作ります。豚肉だけではなく豆も含まれるため、たんぱく質が豊富に摂取でき、栄養的に優れています。 給食では、豚肉・大豆・にんじん・たまねぎ・じゃがいも・マッシュルーム・トマトなど、たくさんの食材が使われています。 2.14 幸せを(4年生)2.14 ありがとうございました(校長)
昨日はお忙しい中、「新1年生体験入学・入学説明会」にお越しいただき、ありがとうございました。笑顔で現1年生とふれあうお子さんたちの姿が、とても素敵でした。
ご質問等がありましたら、どうぞご遠慮なく学校(0586-28-8706)へご連絡ください。春、4月6日(月)のお子さんのご入学を、教職員一同心待ちにしております。 2.13 みんなが使うところ(3年生)水道の水が冷たい中で、丁寧に手洗い場をきれいにしていました。 2.13 セレクト給食(4年生)2.13 新1年生とあそんだよ(1年生)
今日は、新1年生の体験入学で、びゅんびゅんごまを一緒に作りました。
優しく教えながら。楽しく遊びました。「新1年生の子が楽しそうで、うれしかったです」などという声がたくさん聞こえました。 2.13 招待状を書きました(2年生)
書写の授業で、招待状を書く練習をしました。マス目のないところにきれいに書くポイントを教えてもらった後に、一文字一文字丁寧に、気持ちを込めて書きました。
2.13 今日の給食★献立あれこれ 「関東煮」にはこんぶが入りました。 こんぶは、さまざまな料理に用いられています。そのまま料理に入れるだけでなく、切りこんぶやとろろこんぶ、おぼろこんぶなど、様々な加工食品にもなります。また、こんぶはかつおだしとともに、日本料理になくてはならない「だし」の材料の一つです。 2.12 基礎の力をしっかりと(6年生)2.12 すいせんしよう(5年生)
国語で、『6年生に贈る漢字』『修学旅行の行き先』『おすすめの図書』の3テーマから一つを選び、すいせんするスピーチを練習しています。
今日は、練習として隣の友達にスピーチを行いました。発表の日が楽しみですね。 2.12 リズムに合わせて(2年生)
音楽の時間に、木琴の練習をしました。子どもたちは、新しくさわる楽器に興味津々でした。曲が流れると演奏に集中して取り組み、リズムに合わせてうまくできた時には、とても嬉しそうにしていました。
2.12 もうすぐ…(6年生) |
新しいトップページは こちらから
|