最新更新日:2024/09/30
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

5月31日 本の注文をお願いします!

「あいち発見 コレな〜んだ!?2」(800円)と「子育て Q&A こんなときどうすれば?2」(700円)の2冊の本を、夏の読み物として推薦しています。
 
 どちらも読みやすい本ですので、ぜひ申し込んでください★

 用紙がない場合は、連絡帳でもけっこうです。お金を添えて担任まで・・。
 ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5月31日 2年生 花の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、2年生は生活科で育てている野菜の苗に水を上げるのが日課です。

 葉っぱの様子や土の様子をチェックして、笑顔で教室に向かいます。

 元気に育ってほしいですね。

5月30日 先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、みんなが帰った後に、先生たちの勉強会がありました。

「わかった!」
「できた!」
 みんなのそういう顔が見たい・・
 
 そんな想いで、先生たちもがんばっています。

5月30日 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「カレーライス」の授業です。

 今日は、たくさんの先生方とお客様に観ていただきました。

 いつもとおなじように・・
 元気よく一生懸命がんばりましたね!

5月30日 学校訪問 指定授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に6年1組で国語の研究授業がありました。児童はこれまでの学習を踏まえ、めあてに向かって一生懸命学習に取り組んでいました。与えられたテーマに向けて音読したり、お互いの考えを深めるためにグループで話し合ったりして、登場人物の心情を考え、感想をまとめることができました。

5月30日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、えびしんじょうの吸い物、一宮の野菜コロッケです。

今日は、一宮を食べる学校給食の日です。
吸い物のはくさい・ねぎ、コロッケのほうれんそう、お米のムースのお米は一宮市でとれたものを使用しています。
地元の産物をしっかり味わいましょう。

5月30日  6年生 英語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Who am I? 」という動物クイズを行いました。グループで動物の特徴を考え、英文にし、クイズを出しあいました。

5月30日 1年生 チョキチョキかざり

 はさみを使って紙を切り、教室の飾りを作りました。はさみをたてて使い、紙を回しながら上手に切っていきました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。できあがった飾りを紙に貼り、教室に飾りました。すてきな飾りがいっぱいで、教室が華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 3年生 リコーダー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「シ・ラ・ソ」の音を上手にリコーダーで演奏できるよう、朝のリコーダー練習を頑張っています。「せーの」の声に合わせて、皆で心を一つに音を出しています。上達していくのが楽しみです。

5月29日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、はくさいとベーコンのスープ、ボロニアステーキ、ポテトサラダ、マヨネーズ風調味料です。

ソーセージは、実はその円の太さと周りの皮(ケーシング)の違いによって3種類に分けられることを知っていますか?
ウインナーソーセージは、太さが20ミリ未満で羊の腸が使われ、フランクフルトソーセージは、太さが20ミリ以上36ミリ未満で豚の腸、今日の給食にも出ているボロニアソーセージは太さが36ミリ以上で牛の腸が使用されています。
同じような食品でもしっかり決められた基準があります。
買い物に行くときなどに気にしてみても面白いですね。

5月29日 1年生 形の学習

 積み木を使って好きなものを作りました。とがった形は一番上に使ったり、大きさの違う積み木を並べて階段を作ったり、それぞれ工夫をして楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 登下校時の児童の安全確保について

画像1 画像1
 本日早朝、神奈川県川崎市で小学生らが刺される事件が起こりました。
 19人がけがをし、そのうち3人が心肺停止だそうです。

 登下校時の犯罪被害防止に向けて、学校では次のような指導をしました。

1 複数で登下校する。部活動等で登下校する際も、できるだけ複数で登下校する。
2 見知らぬ人に声をかけられても、絶対について行ったり、車に乗ったりしないようにする。
3 被害に遭いそうなときは、大声をあげたり、防犯ブザーやホイッスルなどを鳴らしたりして、周囲の人に危険であることを知らせ、助けを求める。また、「子ども110番の家」など近くの家に逃げ込み、助けを求める。

 児童の登下校時間を中心に、警察による見守りも行われますが、ぜひおうちの方もその時間に見守りに出ていただけると助かります。

 ご協力よろしくお願いいたします。

5月28日 3年生 写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に、お気に入りの木に色を塗りました。絵の具と水の量を調整して、丁寧に色を塗っています。完成するのが楽しみです。

5月28日 4年生 スキルタイム

 スキルタイムの様子です。落ち着いて集中して取り組んでいます。とても立派な姿です。
画像1 画像1

5月28日 1年生 耳鼻科検診

 保健室で耳鼻科検診がありました。言われた通り上手に動くことができた子は、お医者さんにほめてもらいました。治療の必要なところがあった子には、後日、受診勧告書を渡しますので、医療機関を受診していただくようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、愛知県産食材入り揚げギョーザ、バンサンスーです。

 ギョーザは、豚肉、れんこん、にんじんなど愛知県産の食材がふんだんに使われています。
 バンサンスーは、ハム、きゅうり、はるさめをしょうゆ、さとう、酢でさっぱりした味わいに仕上げた和え物で、初登場の献立です。
 
 しっかり味わって食べましょう。

5月28日 英語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の語順を学習しました。
 英語は、主語の後に動詞が来ることを知りました。
「I eat〜.」
「I want〜.」
 グループ内で一人ずつ言ったり、先生が言った言葉を聞き取って隣の友達とどちらが先に消しゴムをとるかというミニゲームをしたりしました。

5月27日 1年生 英語活動

 今日は、セルヒオ先生の英語活動がありました。時計の時刻の読み方を教えてもらいました。次に、“What time is it,Mr.wolf?”というゲームをしました。セルヒオ先生扮するMr.wolfが答える時刻の数だけ進み、最後は“It is lunch time."で、Mr.wolfに捕まえられないように逃げるというものです。どの子も楽しく参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 すこやか委員会

画像1 画像1
 今日は業後に、すこやか委員会を行いました。すこやか委員会を行うことで、いじめや不登校、および特別支援関係の情報を共有しています。本校では、すこやか委員会を毎月行い、特定の教員が抱え込むことがないようにするとともに、組織で対応できるようにしています。
 また、今年度は、当事者意識を高めることを目的として、毎回テーマを決めてグループで話し合ったり、その内容を共有したりする時間を設けています。この委員会を通して、職員が互いに研鑽を重ねる機会としています。

5月27日 1年生 授業の様子

 算数の時間に10がいくつといくつに分けられるか考え、カードをとるゲームをしました。生活科の時間には、あさがおの新しい葉の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616