最新更新日:2024/11/24
本日:count up164
昨日:219
総数:834933
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

3年生理科

 分かる授業づくりをめざし、本校ではICTの活用を積極的に進めています。3年生の理科の授業では、電子黒板が使われており、実験の様子を撮影した動画が映し出されていました。動画を視聴することで、溶液の色の変化等を普通教室においても確認することができます。また、ノートの記載例も示されていました。こうした工夫が、子どもたちの安心や「できる」につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

三日間の野外教育活動が終わりました。天気が少し心配されましたが、予定していた晴れの日のプログラムを全て実施することができました。そして、全員が元気に無事に帰着しました。本当にうれしく思います。
思いきり楽しんだ三日間でした。自分自身もとことん楽しむ。そして、友達を全力で盛り上げる。学年の団結の強さを感じました。
また、一人一人が役割をもち、その責任をしっかりと果たしていました。実行委員として会の進行をしたり、物品を運んだりするなどして、学年の仲間のために尽力する姿は立派でした。また、灰をかぶりながらも一生懸命火起こしをしたり、水滴を残さぬよう丁寧に流しを拭いたりするなど、班や学級のために頑張る姿も見られました。そんな友達に「ありがとう」と声をかけられるところもすばらしいと思いました。本当にいい学年、いい子どもたちです。この三日間の思い出を大切にするとともに、野外教育活動での学びをこれからにつなげてほしいと思います。
保護者の皆様には、送迎をはじめ、いろいろとお支えいただき、ありがとうございました。改めて感謝申し上げます。ご家庭でゆっくり体を休めるようお声かけいただきますとともに、野外教育活動の三日間について、ご家庭の話題にしていただけたら幸いです。
どうもありがとうございました。

解散式

最後の式、解散式を行いました。実行委員が三日間を総括し、元気な挨拶で野外教育活動を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阿久比サービスエリア通過

15時43分に知多半島道路の阿久比サービスエリアを通過しました。学校には16時05分頃に到着する見込みです。到着後、解散式を行い、多少前後しますが、16時半頃に解散する予定です。

鞍ヶ池サービスエリアにて

鞍ヶ池サービスエリアにてトイレ休憩をとっています。15時05分に出発します。
画像1 画像1

少年自然の家を出発しました

他校の退所が重なり、予定よりも40分程遅れて旭高原少年自然の家を出発しました。学校到着は、16時頃になりそうです。その後解散式を行い、16時半頃解散予定です。道路の混み具合により、時間が前後する場合があります。阿久比サービスエリアを通過しましたところで、再度、保護者メールにてご連絡させていただきます。

まもなく出発します

少し予定より遅れています。まもなく少年自然の家を出発します。
画像1 画像1

五平餅作り 5


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五平餅作り 4


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五平餅作り 3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五平餅作り 2

地元の農家の方々が作られたお米で炊いたご飯を使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五平餅作り 1

二回目の野外炊飯として、五平餅作りに挑戦しています。今日は薪ではなく、炭を使います。なかなか火がつかないのではと心配しましたが、どの班も上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

退所式

まだ五平餅作り等のプログラムが残っていますが、本日から野外教育活動を始める学校が来所することから、先に退所式を行いました。少年自然の家の方に三日間の感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃 2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃 1

感謝の気持ちをもって清掃に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

最後の朝食を食堂でいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集い

天気がよいので外で朝の集いを行いました。スピーチでは、感謝の気持ちをもって一日を過ごそうということが伝えられました。最終日をみんなでいい一日にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

6時30分、起床。まだ少し眠そうです。三日目が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動最終日

三日目を迎えました。こちらはよい天気です。今日は、お世話になった少年自然の家の清掃をし、野外炊飯として五平餅を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

二日目終了

ナイトレクの後に少し時間にゆとりができました。ウォークラリー、ドッジボール、初めての飯盒炊飯、そしてナイトレクと、今日も子どもたちは全力投球でした。疲れている子も多いだろうということで、ベッドに入る時間を少し早めました。いよいよ明日は最終日です。思いきり楽しむために、今夜はゆっくり寝て、疲れをとってください。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 学年末テスト(1・2年) 愛校作業(3年)
2/17 朝会

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

警報等発令時の対応

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341