最新更新日:2024/11/15
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

1月20日 1年生 英語活動

 3学期初めての英語活動がありました。

 数やアルファベットの言い方を練習しました。

 乗り物の英語での言い方を練習した後、フルーツバスケットのようなゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(月) 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の授業で、冬休みに行った掃除の発表をしました。

児童は、玄関や自分の部屋、お風呂場など様々な場所を掃除していました。

掃除をすると、気持ちもすっきりすることや、自分や家族が過ごしやすいことを改めて確認しました。

その後、エプロンの柄を確認しました。次からいよいよエプロン作りに入ります。

1月20日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は英語の授業がありました。体を動かしながら英語に親しみました。

乗り物フルーツバスケットでは、自分の乗り物の名前が呼ばれるのをドキドキしながら待つ子ども達の姿が見られました。

1月20日 2年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝礼で表彰が行われました。

2年生は夏に描いたポスターの部で、3人表彰されました。

賞状をもらい、全校の前で堂々と礼をする姿が頼もしかったです。

1月20日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、呉汁、ひじきのいため煮、いよかんです。

いよかんは、愛媛県での生産が盛んです。
愛媛県はかつて「伊予(いよ)の国」と呼ばれており、そこから「伊予柑(いよかん)」と呼ばれるようになったといわれています。
それぞれの食べものの起源について調べてみても面白いですね。

1月20日 4年生 英語活動

 ALTによる英語活動がありました。音楽室や図書室など、学校内のいろいろな場所の名前を発音したり、ゲームをしたりするなど英単語に慣れ親しみました。

 3学期になって、ALTの授業は初めてだったため、子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 5年生 道徳の授業

 今日の道徳の授業は、1組と2組の先生を交代して行いました。1組では「本当の自由」、2組では「命の大切さ」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 3年生 紙版画

 図工の授業では紙版画に挑戦しています。昨年度と違い、色版画なので色や重なりを工夫して制作中です。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年生 卒業式に向けて

 今日は、卒業式に向けてはじめて学年で歌の練習をしました。

 高音と低音に分かれ、今できる力を出し切り、精一杯歌う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 5年生 実行委員

 休み時間には、保育園交流の実行委員の子が活動してくれています。

 保育園の子が楽しんでもらえるような、遊びを考えて作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年生 理科の授業

 理科の授業では、食塩をとかした後と、とかす前の重さには、どのような違いがあるのか調べる実験をしました。

 グループで協力して、てきぱきと準備や片付けをする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 2年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の清掃活動の様子です。

たいへん寒い中ではありますが、子ども達は雑巾やほうきで学校の汚れをきれいに落とそうと頑張っていました。

1月17日 4年生 2分の1成人式に向けて

 当日の流れや発表の仕方を確認しました。練習するにつれて、どんどん気持ちも高まっています。

 本番まで残りわずか。風邪やインフルエンザにならないように、過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 1年生 お店やさんごっこ

 グループごとに、何屋さんになるかを決め、それぞれの「お店やさん」に売っている品物をカードにかきました。

 「お店の人」と「お客さん」の話し方を練習をしてから、「お店やさんごっこ」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、すまし汁、みそカツ、ゆかり和え、甘みそです。

とんかつやヒレカツにみそをつけて食べるみそカツは、みそが有名な愛知県特有のメニューです。

終戦直後、とあるお店のカウンターで、ある客が、手にした串かつをみそで様々な具材を煮込んで作る「どて鍋」に浸して食べたのが始まりという説もあります。


1月17日 先生たちの研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(1月16日)の授業後に、英語の研修会を行いました。

 講師の校長先生から、「パフォーマンス評価」の一例を紹介してもらいました。

 楽しい雰囲気の中に学びがある有意義な研修会となりました。

1月17日 防犯ブザー贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度入学児童のために、浅井町連区町会長会の方々が、防犯ブザーを届けてくださいました。安全に登下校するための防犯ブザー。入学式の時に、お渡しします。

1月16日 1年生 浅井山公園で冬みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな冬を見つけることができました。

1月16日 1年生 浅井山公園で冬みつけ

 浅井山公園に出かけて、冬みつけをしました。

 秋の様子と比べて変わったところや見つけたことをカードにかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 2年生 道徳ローテーション授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2年生の道徳は、担任を入れ替えて行いました。子ども達は最初緊張していた様子でしたが、次第にわくわくとした表情で授業を聞いていました。発表するときには元気よく手を挙げ、みんなの前で役割演技などを行うことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616