最新更新日:2024/11/14
本日:count up7
昨日:243
総数:768742
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【委員会活動】朝の読み聞かせ

 図書委員会のみんなが、大型絵本を持って1年生と2年生の教室に出かけました。1・2年生のみんなの前で読み聞かせを行います。
 緊張しながらですが、とても上手に読むことができました。1・2年生のみんなもとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

羽黒の昔の話しを聞く

画像1 画像1
 小弓の庄の方、羽黒の自然や環境についての話しをして頂きました。今の状態は見て分かることもあるけれど、昔のことは初めてしることも多くて、色々な方から話しを聞くことは大切だと思いました。
 羽黒の環境についてしっかり考える一年にしたいです。

【5年生】「肥振り」をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の総合学習では、羽黒コミュニティの方にご指導をいただきながら、学習田で「肥振り」を行いました。
 重い肥料を力自慢のみんなで助け合いながら運び、広い学校田にまんべんなくまきました。泥にはまって動けなくなったり、そんな仲間を支えてあげたりとたいへんな作業でしたが、「米作りって大変だなあ。」「田植えが楽しみ。」など積極的な感想が多く聞かれました。コミュニティの方にも一生懸命に働く姿をほめていただきました。次回も楽しみですね。

【3年生】町探検2回目

 先週に引き続き,2回目の町探検に行ってきました。今日は前回とは違うコースです。気温もそれほど高くなく,天候にも恵まれました。前回の経験を生かし,1回目よりもスムーズに回れたグループが多かったように思います。ボランティアにご協力いただいた皆様のおかげで,全員安全に,そして無事に終えることができました。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、主食が「クロスロールパン」、主菜が「鮭とコーンのみそマヨ焼き」、汁物が「野菜スープ」、そして「牛乳」です。
 鮭とコーンのみそマヨ焼きは、調理員さんが1つ1つアルミカップに具を入れて、焼き上げています。今日は、約510人分つくってくれました。つくってくれた人に感謝の気持ちを込めて、残さずに食べられるとよいですね。

昼放課の様子から

画像1 画像1
 昨日の雨で使えなかった運動場が昼放課から使えます。
 子どもたちは我先にと、運動場に飛び出して、元気に遊んでいました。

【6年生】修学旅行スローガン

画像1 画像1
 修学旅行に向けて、準備が進められています。
 修学旅行の目標となるスローガンについて、話し合いを進めています。

【4年生】ステンドBOX作り

画像1 画像1
 きらきら反射がきれいな作品がたくさんできました。

【1年生】通学路点検のふりかえり

画像1 画像1
 大きな地図を使って、クラス全員で通学路点検のふりかりをしました。

【2年生】自分の食事を考えよう

 栄養教諭の長屋先生から、食事の働きについて、紙芝居で話を聴きました。その後、自分たちの食事のとり方について考えました。元気に生活するためにも、しっかり食事をとるようにしたいですね。
画像1 画像1

【1年生】通学路探検

 通学路の近くにはどのようなものがあるのか、探検に出かけました。いろいろな発見があるといいですね。
画像1 画像1

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「いかのちり酢揚げ」、副菜が「きゅうりの昆布和え」、汁物が「しそ入りつくね汁」、そして「牛乳」です。
 「いかのちり酢揚げ」に使われている「いか」は、噛み応えのある食べ物です。子どもたちは、よく噛んで食べていましたよ。よく噛んで食べると、体によいことがたくさんあります。太りにくくなったり、味がよく分かるようになったり、頭の働きがよくなったりします。来月の6月4日〜10日の「歯と口の健康週間」には、噛み応えのある食べ物を使った給食がたくさん出ます。ご家庭でも、噛むことを意識して、しっかり噛めるとよいですね。

【5年生】小数の掛け算

 小数の掛け算を使って、様々な問題に挑戦しています。小数点に気をつけて、計算していきましょう。
画像1 画像1

【1年生】マット運動

 体育で、マット運動を学習しています。マットを使って、様々な動きを練習しています。足を伸ばしたまま歩くのは、なかなか大変ですね。頑張りましょう。
画像1 画像1

教育相談週間です!

 教育相談週間が始まりました。事前のアンケートを参考に、全員の児童と担任の先生が話しをする貴重な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の木曜日に耳鼻科検診がありました。にわ耳鼻科の丹羽先生に、全校児童のみみ・はな・のどの様子を診ていただきました。この時期も、アレルギー性鼻炎の児童は多くみられました。経過観察ですので、ご家庭で様子をみてください。
 昨日、検診結果を配付させていただきました。治療の必要なものは、早めに受診をお願いします。

【5年生】3年生とペア交流しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目にペアの3年生と顔合わせをしました。自己紹介の後、しばし歓談。会食やペア遊び、ドッジボール大会とお楽しみイベントが続きます。高学年としてよいお手本を示せるといいですね。

【学校教育課よりお知らせ】エアコン設置工事の進捗状況について

 エアコンの設置工事が順調に進んでいます。
 当初の予定通り、7月上旬には稼働できそうですが、完了検査等の事務手続きが終了しないと稼働させることができません。ここに来て厳しい暑さを感じますが、例年同様の暑さ対策を実施しますのでご安心ください。
 暑さ対策では、ご家庭で実施していただくことも多くあります。朝食摂取・十分な睡眠確保・水分補給の準備等のご対応をお願いいたします。

 エアコンの工事は、工事関係者のご協力の下、試運転・完了検査までを速やかに進めています。大変大きな工事ですので、もうしばらく時間がかかります。ご了承ください。
 工事完了検査が終了した学校から順次稼働いたします。

犬山市教育委員会 学校教育課

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「元気丼の具」、汁物が「チンゲンサイ入りみそ汁」、そして「ヨーグルト」と「牛乳」です。
 牛乳には、骨を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさん含まれています。牛乳からできる「チーズ」などにも、「カルシウム」がたくさん含まれているものが多いです。今日の給食に出ている「ヨーグルト」にも、カルシウムがたっぷり含まれています。カルシウムは、成長期に欠かすことのできない栄養素の1つなので、残さずに食べられるとよいですね。

【3年生】コンパスを使おう

 コンパスを使って、円が描けるようになるための練習をしています。慣れないから難しく感じるけれど、しっかり練習して使えるようになりましょうね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721