11.29 今日の給食
【今日の献立】
ごはん・牛乳・みそおでん・お魚ナゲット・ゆかりあえ 寒い季節になると食べたくなる料理におでんがありますね。今日は、愛知県で特産の赤みそを使ったみそ味のおでんでした。みそおでんには、豚肉・だいこん・にんじん・こんにゃく・はんぺん・さといも・高野豆腐の7種類の食材が入っていましたね。みなさんが食べるころに、しっかりと赤みその味がしみこむよう、調理員さんが考えて作ってくれました。 11.28 わたしの一日(1年生)みんなで話をしながら、自分と同じところや違うところなどを見つけています。 自分の一日を振り返る、よい時間となりました。 11.28 今日の給食
【今日の献立】
ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・しゅうまい・れんこんのゴマサラダ れんこんのゴマサラダは、尾西第三中学校の生徒が考えた応募献立です。れんこんとにんじんはゆでてからしょうゆで下味をつけてありました。味付けにはねりごまも入って風味豊かでしたね。愛知県では、冬にかけてれんこんの栽培が盛んです。れんこんは穴がたくさん開いているので、「先を見通す」として昔から縁起の良い食材とされています。 11.28 はたらく車を調べよう(1年生)『じどう車くらべ』で学習したことを活かして、様々な車について調べ学習をしました。 新しく発見したこともあり、進んで学習していました。 11.28 人口密度を比べよう(5年生)
5年生算数の学習です。
人口密度を比べて、どっちの人口密度が高いといえるのか、グループみんなで答えを考えます。一人一人の答えを確認しながら、グループ全員がなるほど!と理解できるまで考え方を話し合います。 11.28 第5回PTA運営委員会
PTA運営委員会を開催しました。次年度に向けての運動会や学習発表会の方向性や部活動の在り方について積極的なご意見をうかがうことができました。また、チャレンジ大会への準備について確認しました。お忙しいところお集まりいただき、ありがとうございました。
11.28 見守られて登校(PTA)
ひときわ風の冷たさを感じる朝となりました。黒田っ子たちの登校に合わせて、見守り隊の皆様やPTAの立ち番の方々が見守ってくださいます。今日も安全に登校することができました。ありがとうございます。
11.28 にこにこタイムの運営 (6年生)
今日のにこにこタイムは、6年生の学級代表委員が運営をしました。全校に楽しんでもらえるように取り組んでいます。
11.28 薬物乱用防止教室 (6年生)
3・4時間目に、警察署の方々に来ていただき、薬物の種類や乱用するとどうなってしまうのか教えていただきました。改めて薬物の怖さを認識することができました。
11.28 音楽の授業(3年生)11.28 調理実習 その5(5年生))【11月27日実施】11.28 調理実習 その4(5年生))【11月27日実施】11.28 調理実習 その3(5年生))【11月27日実施】11.28 調理実習 その2(5年生)【11月27日実施】11.28 愛知県の土地利用(4年生)
社会科では愛知県の土地利用について調べました。
11.27 学習のまとめ (6年生)
今週は、いろいろな教科のテストを実施しています。2学期も終わりが近づいてきました。テストを通して学習のまとめをしていきましょう。
11.27 今日の給食
【今日の献立】
ごはん・牛乳・豆腐とチンゲンサイのスープ・焼き肉・ポテトぞえ 今日の給食では、焼き肉のたれに隠し味で「りんご」が入っていました。りんごの旬は、9月〜12月で収穫後も呼吸をしています。呼吸をする時にエチレンという成熟ホルモンを作り出し、みずからを成熟させる特徴があります。熟していないキウイなどをりんごと一緒に入れておくと、早く熟しますよ。 11.27 にこにこタイム (6年生)
ペア学年である1年生と、にこにこタイムに参加しました。1学期と比べて、だんだんお兄さん・お姉さんらしくなってきました。1年生の子といっしょに、にこにこ笑顔になれたでしょうか。
11.27 調理実習 その1(5年生)11.27 学年体育(4年生)
学年体育では大縄跳びの練習をしました。
どのクラスも協力して取り組んでいました。第1回の結果は、最高で118回でした。これからも仲良く練習していきます。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|