最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:35 総数:460455 |
6月28日 コロコロガーレをプレゼンテーションしよう!
来年から始まるプログラミング教育を前に、アンプラグドプログラミング(電子機器を使わないプログラミング)の教材として図工の「コロコロガーレ」に取り組みました。坂、カーブ、階段などのパーツを組み合わせて、ゴールまでの道のり構成を計画してから、作品作りを行いました。
今日は、その作品のプレゼン発表会。愛知県総合教育センターよりICT授業活用に関する研究を行っている先生方も来校し、授業参観されました。子どもたちは作品の見所をカメラで撮影して発表したり、実物投影機で作品を見せながらクラスの友達にプレゼンテーションを行ったりしました。 6月28日 6年生 マーチング6月28日 今日の給食冷たい中華麵を使った「冷やし中華」が登場しました。めんには、ひとり一つ冷やし中華のたれがついていました。一年生の児童たちには、こぼさないよう袋を開け、めんに中華だれをかける難しい作業がありましたが、お友達が手伝ってくれたり、自分で頑張ってあけたりして、上手に開けていました。今日の給食は、夏の給食の思い出になるような給食でした。 6月28日 5年生 朝の除草作業
今朝、除草作業がありました。
むしむしと暑い中でしたが、 5年生は一生懸命草を取っていました。 あっという間に 草の山がたくさんできました。 高学年として、他学年の手本となるような すばらしい姿でした。 6月28日 ゼロの日 元気に登校!
今日は6月30日のゼロの日の直前の登校日ということで、黄色のジャケット姿の地域の皆さんが、通学路の交差点に立って、三条っ子たちの登校の見守りをしてくださいました。交通量の多い交差点ですが、地域の皆さん、旗当番の皆さん、通学団の班長さんの黄色い旗に囲まれて、安心して横断歩道を渡ることができました。皆さんのおかげで、今日もみんな安全に登校完了できました。ありがとうございました。
6月27日 3年生 図工の授業最後には目をつけて、表情豊かな「友だち」の完成です!色紙やモールを工夫して、すてきな作品に仕上げることができました。 6月27日 見守り隊の皆さんありがとうございます!
今日は大雨の中での一斉下校となりました。見守り隊の皆さんが、交差点に立って、三条っ子たちの下校を見守ってくださいました。今日は特に見通しが悪い上に、傘をさして1列での下校で、危険がいっぱいでしたが、三条っ子たちは、オレンジ色のジャケット姿の見守り隊のみなさんに、元気よく「さようなら」とあいさつをしながら横断歩道を渡っていました。見守り隊の皆さんのおかげで、三条っ子たちは、からだも心も、安全・安心です。ありがとうございました。
6月27日 今日の給食さばのカレー揚げは、人気献立の一つです。暑くなると食欲がなくなっていくことがあります。カレーなどのスパイスを使うと食欲がわいてきます。家庭でも、スパイスを使ってしっかり食べましょう。 6月27日 1年生 防犯教室6月27日 元気に登校!
今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。特に、学校周辺の交差点では、限られた場所で待避するのがとても危険です。行き交うたくさんの車から、黄色い旗でしっかりガードしてくださっていました。
三条っ子たちは、学校へ到着するまでに、たくさんの保護者、地域の皆さんに見守られ、安全な登校ができています。ありがとうございます。 6月26日 4年生 図工 「コロコロガーレ」坂をつくったり、迷路をつくったりと、様々に工夫を凝らしながら制作してきました。 ビー玉を試しに転がして、坂の角度を少しずつ調整する姿は、まるで職人さんのようです。 6月26日 5年生 図工
今日の図工の授業では、写生会の絵の鑑賞をしました。友達の作品のよいところをたくさん見つけることができました。
6月26日 今日の給食今日の「夏野菜ハヤシライス」には、ミートボールや夏が旬の南瓜、なすが入っていました。野菜の色には、いろいろな効果があることが最近の研究でわかってきました。なすの紫色には、「ナスニン」南瓜のオレンジ色には、「カロテン」などの色素が入っています。これらの色素には、老化やがん予防などの効果があるようです。野菜をしっかり食べましょう。 6月26日 元気に登校!
三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日がスタートしました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
朝から夏の日差しを感じます。「日焼けで水着のあとがついているんですよ」という声を聞きました。雨もほとんどなく、水泳の授業も順調に進んでいます。お天気に感謝です。今日も元気な声がプールから聞こえてくるのが楽しみです。 6月25日 今日の給食今日は、子どもたちの大好きな献立です。マーボードウフの味付けには、豆みそを使っています。コクがあって、ごはんが進みます。好きな献立は、食べることが楽しくなります。今日の給食は、多くの児童が、楽しんで食べることができたでしょう。 6月25日 元気に登校!
真夏の日差しを感じさせるような朝です。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
昨日行われた尾西第一中学校区学校運営協議会において、あいさつのことが話題となりました。気持ちのよいあいさつをすることで、大人も子どもも、一日を元気に過ごせるようになること、その前向きな気持ちが未来への夢や目標につながること、そして自分の身を守ることになるのではないかという意見が多く出ました。明るく元気なあいさつの輪を、尾西第一中学区に広げていきたいです。 6月24日 2年生 中庭で生き物探し
夏になり、中庭にもたくさんの生き物が!
バッタの赤ちゃんや、トンボ、蝶などがいました。 ダンゴムシを捕まえて、観察することにしました。 6月24日 5年生 社会科の授業
社会科では「くらしを支える食料生産」の学習をしています。まず、チラシを見て、食料品がいろいろな地域から届いていることをつかみました。これからは、主食の米について学習していきます。
6月24日 4年生 国語「1つの花」6月24日 5年生 学活班長や生活係、食事係など、様々な係があります。みんな「これがやりたい。」「あれがやりたい。」と前向きに係に取り組もうという姿がすでに見られます。 本番まで、1ヵ月以上ありますが、良い準備を進め、たくさんの笑顔が見られる野外教育活動にしてほしいと思います。 |
|