最新更新日:2024/11/10
本日:count up71
昨日:206
総数:911917
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

1月28日(火) 2分の1成人式に向けて 4年生

画像1 画像1
練習もいよいよラストスパートです。本番に向け、通し練習も行いました。

1月28日(火) 今年度最後の交流 5年生

 今日は、聾学校からの今年度最後の交流がありました。
思い出作りとして、皆でお楽しみ会をしました。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
味噌おでん
キャベツ入りつくね
(お好みソース)
ういろう

 今日のみそおでんにはだいこんが入っています。一宮市はだいこんの栽培がさかんです。伊吹おろしと呼ばれる冬の冷たい風を利用して昔から切干しだいこんも作られてきました。みなさんの家の周りにもだいこん畑があるのではないでしょうか。自分の住む地域で他にどんなものが作られているのか、興味を持って調べてみましょう。
 ごちそうさまでした。

1月28日(火) おもちゃフェスティバルリハーサル 2年生

金曜日に控えたおもちゃフェスティバルに向けて、店員役、お客さん役に分かれてリハーサルを行いました。うまくお店が開店できるでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月)第3回PTA委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第3回PTA委員総会を開催しました。
 9月に行われた第2回の委員総会以降の経過報告と今後の予定、各委員会の今年度の取り組みなどについて話し合いました。
 PTA役員、委員の皆様、ご多用の中、ご出席いただき、ありがとうございました。子どもたちのために、今後ともよろしくお願いいたします。

1月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
すまし汁
味噌カツ・2個
(あまみそ)
いんげんのごま和え

 みそかつは、この地方を代表する料理のひとつとして全国に知られています。戦後間もない頃の屋台では、赤みそで牛や豚の内臓を煮込んだ「どて」を出す店が多くありました。この煮汁に串カツを付けて食べるようになったのがみそかつの始まりという説があります。今日は、カツに甘みそをかけていただきます。
 ごちそうさまでした。

1月27日(月) 琴の練習風景を動画であげました

 先日、6年生が行った琴の練習風景を動画であげてみました。
 ファイルが重いので、表示されるまでに時間がかかるかもしれません。
 下のアドレスをクリックしてください。↓

http://www.school.city.ichinomiya.aichi.jp/~tan...

1月27日(月)選挙活動開始! 3年生

 今日から選挙活動が始まりました。今日は選挙管理委員が集まり、選挙についての説明を受けました。
 3年生もこれから選挙にかかわっていくので、児童会にだれを選ぶのか考えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27(月)  おもちゃフェスティバルに向けて  2年生

 今日は、1年生や他の学年の先生方に招待状を渡しに行きました。「緊張したぁ。」と言いながら教室へ戻ってきました。おもちゃの他にも、掲示物や景品などの準備も進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月)博物館見学のまとめ 3年生

 3年生は、社会の授業で行った博物館で、学んだことをまとめる授業を行っています。
 博物館の見学で自分が気になった道具をまとめ、どんなものだったかを伝えるための準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 国語の授業 4年生

今日の国語の説明文の授業では,図の効果について考えました。図を指差しながら説明することで,図の効果に気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 選挙管理委員会

今日から,選挙管理委員会の仕事が始まりました。来年度の児童会役員を決める選挙のための,大切な仕事です。責任をもって取り組んでいってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月)  6年英語活動  What do you want to be ?

 「将来どんな職業につきたいですか」ということを、英文で
 What do you want to be ?
 という文章で尋ねる練習をしました。
  答える側も「I want to be 〜.」で答えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(月)  1年図工 のってみたいな いきたいな

 何かに乗って、どこに行きたいのか、自由に想像して描きました。
 絵の具も使っています。どうやって絵の具を塗ったら良いのかを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 5年理科 もののとけ方

 食塩が水にどれだけ溶けるかを調べました。
 水50mLに食塩を5gずつ足していき、溶ける限界を調べました。
 理科の実験に楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)おもちゃフェスティバルに向けて 2年生

おもちゃフェスティバルに向けての準備が着々と進んでいます。今日はできあがったおもちゃを使って試しに自分たちで遊んでみました。ルールを説明したり、誘導したりしました。実際にやってみると、まだこれが必要、もっとこうした方がよいということが見つかりました。本番に向けて、あと少し、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 2分の1成人式の練習! 4年生

合唱の練習では,表情にも気を付けています。本番まであと少し。成長した姿をお家の人に見てもらえるようにがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)  昔遊びをしたよ 1年生活

 生活科の一環として、昔遊びを学んでいます。
 今日はみんなで「あやとり」をやりました。
 子どもたちにとっては、新感覚の遊びです。
 とても楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
ひきずり
一宮の厚焼き玉子
キュウリの昆布和え
愛知のみかんゼリー

 今日は「一宮を食べる給食の日」です。一宮の厚焼き卵に使用している卵は、一宮市千秋町浮野でとれた卵です。一宮市では卵の他にも、なす、ねぎ、だいこんなどの野菜が多く作られています。一宮市のある愛知県は、野菜の生産がさかんですが、残念ながら摂取量は他の県に比べて少なくなっています。
 ごちそうさまでした。

1月24日(金) おもちゃフェスティバルの準備 2年生

おもちゃフェスティバルでは、動くおもちゃのお店を開きます。お客さんはチケットを出し、ゲームをすることができます。ゲームをすると景品がもらえます。お店を出す2年生は、おもちゃ作りや景品作りに余念がありません!フェスティバルは、来週です。頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

緊急時の登下校

学校評価

学校全体だより

本校の人権教育

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/11 建国記念日
2/12 引落 漢字1
2/13 新入児一日入学
2/17 委員会最終 あいさつデー
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473