「毎日の日記」最新更新日:2024/11/14
本日:count up25
昨日:102
総数:736187
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

もののとけ方 5年生 2月7日

 今日でもののとけ方の単元が終わりました。ホウ酸や食塩水をとかすためにはどうするとよいのだろうかというめあてのもと、水の量を増やしたり、温めたりして確かめました。班で協力して実験できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期の英語は・・・animal!! 3年生 2月7日

 3年生の英語はアニマルです。様々な動物の名前をゲームを交えて覚えました。前回は、ジェスチャーゲーム、今回は、発音ゲームや同時ゲームなどで遊びました。積極的にゲームに参加し、楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

萩原中学校へ 6年生 2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、萩原中学校へ入学説明会に行きました。
中島小学校の子たちや萩原中学校の先生、先輩方に会うことに緊張する子や楽しみにしている子などさまざまでした。

萩小の卒業生の子からの演奏や説明もあり、中学校で活躍している姿が見られました。
いよいよ卒業まで28日になりました。中学生に向けて頑張っていきましょう!

三味線教室 6年生 2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
三味線教室が行われました。
始めに生演奏を聴き、実際に体験してみました。
重たい三味線に子どもたちはびっくり!
少し練習したら、弾けるようになったと喜ぶ児童も多く見られました。

三味線のほかにも、琴やたいこなどの日本の古い楽器を実際に触れ、
貴重な体験をすることができました。

ブロッコリーを収穫したよ ふれあい 2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑で育ててきたブロッコリーを、今日、収穫しました。
紫色のブロッコリーや、茎が食べれるブロッコリーが立派に育ちました。
食べるのが楽しみですね。

新入児1日体験入学お手伝い 5年生 2月6日

新入児1日体験入学では、幼稚園や保育園の子と学校探検をしたり、読み聞かせを行ったりしました。「トイレは大丈夫?」と声をかけたり、目線を合わせて話したりする姿に、5年生のみなさんの優しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何事にも一生懸命 1年生 2月7日

 4月には、初めてのことばかりの学校生活だった1年生ですが、いろいろなことができるようになりました。
 掃除の時間には、6年生に手伝ってもらいながら、自分たちで協力してきれいに掃除ができるようになりました。勉強にも一生懸命取り組んでいます。かっこいい2年生になれるよう、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぶくぶくぶく… 4年生  2月7日

今日の理科は、温めたときの水のようすを調べました。
水が温められると、次第にたくさんの泡が見られます。
「泡が大きくなった!」
「100度だ!」
安全に気を付け、実験をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎにえさをあげました ふれあい 2月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先月、新しくアニマルハウスに入ったウサギにえさをあげました。
ふわふわでかわいかったです。

今日の給食 2月7日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 ごじる
 てりどり
 ブロッコリーのおかかあえ

《児童の感想》
・ごじるに具がいっぱいはいっていて、おいしかったです。(M.A)
・てりどりと、ごはんのあいしょうがよくて、とてもおいしかったです。(K.Y)

なわとび集会に向けてペア練習 2年生 2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび集会に向けて、ペア練習を行いました。寒い中でしたが、子どもたちは一生懸命練習に取り組みました。ペアで練習するときには、腰をかがめて2年生が跳びやすいようにリードしてくれる4年生の姿に頼もしさを感じるとともに、うれしく思いました。

一日体験入学 1年生 2月6日

 一日体験入学で、来年度入学予定のお友だちに萩原小学校のことを紹介したり、一緒にけん玉作りをしたりしました。いつもは小さな1年生ですが、今日はお兄さん、お姉さんとして、がんばりました。大きな声で堂々と発表する姿や、優しくけん玉の作り方を説明する表情は、とても頼もしく、少し大きくなったように感じました。
 5時間目には、がんばった1年生全員で、じゃんけん列車や帽子とりをして遊びました。みんな仲良く、1つの列車になって楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

一日お兄さんお姉さん ふれあい 2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体験入学がありました。お兄さん、お姉さんとして、萩原小学校を紹介したり、一緒にけん玉を作ったり、おもちゃのチャチャチャをうたったりしました。この1年の成長を見ることができてよかったです。4月が楽しみですね。

今日の給食 2月6日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 ポークカレー
 フルーツクリームヨーグルト


《児童の感想》
・ポークカレーがポークがおいしくて、ポークの肉じるがこうばしくて、とてもおいしかったです。カレールーの油もポークとよくからみあって、おいしかったです。(H.K)
・フルーツクリームヨーグルトがたくさんフルーツが入っていて、とてもおいしかったです。(C.M)

新入児一日体験お手伝い 5年生 2月6日

 今日は新入児の一日体験のお手伝いをしました。来年ペア学年となる5年生が年長さんに学校探検をしたり読み聞かせをしたりしました。それだけでなく、朝の準備や終わった後の片付けも進んで5年生は行いました。優しい姿が年長さんや保護者の方に伝わったと思います。ありがとう!!
画像1 画像1

租税教室が行われました 6年生 2月5日

画像1 画像1
今日は、租税教室が開かれました。
各クラスごとに授業を受け、DVDやお話から、税金のしくみや税金がなくなったらどうなってしまうのかについて学習をしました。
授業の最後には1億円のレプリカを見せて頂き、厚さや重さを体験しました。

貴重な1時間となりました。

パス! 4年生 2月5日

運動場での体育はサッカーをしています。
ボールを足でコントロールするのは難しい!
声をかけ合い練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず、元気いっぱい 1年生 2月5日

  算数では、大きな数を使った暗号作りをしました。名探偵さながらに、暗号解読にチャレンジ。楽しみながら、数の大小の学習ができました。
  体育では、友だちと手を着く位置を確認し合いながら、3段を跳び越す練習をしました。「今、ここに手を着いてたよ。もう少し、遠くに着いてみて。」「わかった。」声を掛け合ってがんばりました。
 中間放課の、6年生との親子とびの練習では、どんどん跳べる回数が増えてきました。
 
 寒さに負けず、やる気いっぱいで勉強にも運動にも取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験入学に向けて 1年生 2月5日

 明日の一日体験入学に向けて、張り切って準備しています。今日は、萩原小学校の紹介や、一緒にうたう歌の練習をしました。
 「にっこりした顔で話すよ。」「手をつないで案内したいな。」どうすれば、楽しい体験入学になるか、一生懸命考えました。少しお兄さんお姉さんの気持ちが、芽生えてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月5日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 ベジタブルスープ
 鶏肉のマリアナソース
 さけふりかけ

 「マリアナソース」は、イタリア語で「漁師風」を意味する「マリナーラ」から名前がついたソースです。トマトソースがベースになっているそうですが、給食のものはちょっと色が濃く、茶色のソースになっていました。

《児童の感想》
・とりにくのマリアナソースのあじのこさが、あますぎず、おいしかったです。(M.M)
・たくさんのやさいがはいっていて、味もしみていておいしかったです。(S.O)
・さけのふりかけは、あじがしっかりついてておいしかった。(M.K)
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 あいさつ週間、委員会
2/11 建国記念日、ロードレース大会
2/12 萩の月読み聞かせ
2/14 なわとび集会、PTA委員総会
2/15 コミュニティスクール

学校評価

萩の月からのお知らせ

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up25
昨日:102
総数:736187