最新更新日:2024/12/02
本日:count up6
昨日:29
総数:782328
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

10月10日 楽しかった!秋の校外学習 (2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、校外学習に行くことができました。愛知県児童総合センターでは、思う存分遊ぶことができました。お昼は、おいしいお弁当をうれしそうにほおばっていました。外のすべり台では、順番を守って上手にすべることができました。

10月10日 秋の校外学習 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、秋の校外学習で名古屋港水族館に行きました。イルカショーを見たり、グループで館内のいろいろな生き物を見たりして楽しく過ごすことができました。ここで学んだことや集団でのルールやマナーを学校生活でも生かしていけるといいですね。

10月10日 楽しかった校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の校外学習で、岐阜市科学館へ行きました。プラネタリウム、サイエンスショーを見て、午後からは、自由に館内を見学しました。楽しく遊ぶだけではなく、実際に見たり、体験したりして、たいへんよい学びにもなりました。最後には、外で秋見つけもしました。みんなとの仲も深め、よい思い出となりました。この学びを、今後も生かしていきましょう。
早朝から、お弁当の準備など、ありがとうございました。

10月10日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  ポークカレー
シャインマスカットゼリーあえ

 シャインマスカットは、2006年に品種登録された比較的新しいぶどうの一種で、日本で誕生しました。種がなく、皮ごとに食べられることから、年々人気が高まっています。ぶどうは栽培の歴史が長く、世界には、1万を超える品種があると言われています。世界的にみるとワインなどに加工されることが多いそうです。(献立あれこれより)
画像1 画像1

10月9日 むかしからのあそびの会(1年)

 1年生みんなで心待ちにしていた「むかしからのあそびの会」がありました。
たくさんの地域の先生方に、優しく分かりやすく教えて頂き、子どもたちはとっても楽しそうでした。「こんな遊びもあったんだね」と目を輝かせていた子どもたち。これから学級でも楽しんで、「○○名人」いっぱいになりますように。
 教えて頂いた地域の皆様、子どもたちは本当にうれしそうでした。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 物語を読んで(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「ごんぎつね」の学習に入りました。物語を読み、初発の感想を発表し合いました。グループ、そしてクラス全体で感想や考えなどを交流し、これから学習する内容に興味・関心をもてたようでした。

10月8日 英語の勉強(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の勉強をしました。動物の名前や鳴き声を教えてもらいました。ハロウィンじゃんけんもしました。楽しい時間となりました。

10月9日 良い姿勢で学習しています (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の週目標は、「良い姿勢で学習しましょう」です。良い姿勢でいると、体に余分な力が入らずないため疲れにくく、学習効果も上がります。「学習の秋」です。力をつけていきたいと思います。

10月9日 今日の給食

りんごパン  ぎゅうにゅう
ベーコンとビーツのコンソメスープ
グリルチキンのワインソースがけ

 現在、日本でラグビーワールドカップが開催されています。一宮市はニュージーランド代表と南アフリカ代表チームの公認キャンプ地となっています。今日の献立にはビーツという、ニュージーランドで栽培が盛んな野菜がペーストで入っています。ビーツは、かぶのような形で赤紫色をしています。ビタミンやミネラルなどの栄養が豊富で「奇跡の野菜」と呼ばれていることもあります。(献立あれこれより)
画像1 画像1

10月8日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  
かいせんじる  ポテトコロッケ

 今日の海鮮汁は、ほたてのだしを使い、ほたてフレークやのりを練り込んだん団子が入った、海の香りを感じられる料理です。ほたては、海の中ではとても動きが活発です。貝柱が発達しているため、ヒトデに襲われるなどの危険を感じた時に、貝柱の力で開閉させ、すばやく移動します。
(献立あれこれより)
画像1 画像1

10月8日 角の大きさは・・・(3年)

 算数では今、三角形について勉強しています。今日の授業では、辺の長さが変わっても、角の大きさは変わらないことに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 研究授業を行いました。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生は毎年、自分の指導技術向上を目指し研究授業を行っています。参観した他の先生は自分の学級、学年で生かそうと学んでいます。
 今日は1年生のクラスで研究授業を行い、算数の「3つのかずのけいさん」の学習を行いました。「10−4−2」の計算方法を「はじめに」「つぎに」「そのつぎに」というつなぎ言葉を使って説明することに取り組みました。数図ブロックを使って視覚的に説明することにも挑戦しました。定着させるための計算練習の段階では、みんな計算できるようになりました。
 最後はみんなで頑張った記念に「記念写真」をパチリ。

10月7日 続けよう!元気なあいさつ!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校時に門に立っていると、「さようなら」と大きな声。先日の児童会役員のみなさんが全校児童に声をかけて行ったあいさつ運動の効果もあり、元気よくあいさつしてくれる人がたくさんいます。明日も楽しみだな〜と感じながら、とてもすがすがしい気持ちになった瞬間でした。

10月7日 次は学習発表会!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、学年で集まって群読の台詞決めをしました。これから、自分の台詞が上手に言えるように練習していきましょう。

初めての合同役員会

画像1 画像1
10月5日に男性役員と女性役員で集まり、「活動前半の反省」と、「次年度学年委員の選出方法」などを話し合いました。
必要な改善を加えながら、来年度にむけて公平でわかりやすい流れのもと、アットホームでチームワークがよい、北方ならではのPTAが続いていくように願っております。
実りの多い秋になりますように。。

10月7日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  ぶたじる
ひじきのいために  たくあん  ブルーベリーゼリー

 ひじきのいため煮などに使われるしょうゆは、日本を代表する調味料のひとつです。現在では世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。長崎からオランダ船や中国船で、中国本土や東南アジア、オランダまで運ばれました。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として高値で取引されていました。(献立あれこれより)
画像1 画像1

10月6日 笑顔と歌声がいっぱいの敬老会

 今日は北方町の敬老会が開催されました。合唱クラブの子どもたちが心をこめて合唱を披露しました。そして児童館の子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんたちへ気持ちを込めて書いた手紙を渡しました。
 北方っ子の歌声や手紙を喜んでくださった、おじいちゃん、おばあちゃんたち。
 おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔を見ることで自分たちも笑顔になった北方っ子。
 これからも、周りの人との触れ合いと絆を大切にする北方っ子でいてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 木曽川東小学校との練習試合(ミニバスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曽川東小学校にて、練習試合を行いました。みんな真剣にプレーすることができていました。練習した成果が出せていました。選手権大会はいよいよ今度の土曜日です。今日見つかった課題をあと1週間練習して改善していきましょう。

10月5日  手をつなぐ子らの運動会(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、楽しみにしていた「手をつなぐ子らの運動会」がありました。力いっぱい演技をしたり、応援をしたりすることができました。「玉入れ」「なかよし台風」など、他にも楽しい種目がたくさんありました。お昼は、おいしいお弁当をみんなで食べました。保護者の方々、おいしいお弁当と応援ありがとうございました。笑顔いっぱいの、楽しい一日になりました。

10月4日 たくさんとれたよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 JAさんの畑で、おいもほりをさせていただきました。一生懸命ほったので、たくさんとれました。お家でもおいしく食べてください。

★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
2/10 児童集会
2/11 建国記念日 ロードレース大会
2/12 集金日
2/13 新入学児説明会 クラブ最終
2/14 わくわくタイム 薬物乱用防止教室AM

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552