6月25日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」
時間になったら、路地にみんなが集まってきます。全員がそろうまで、おしゃべりタイムです。今日も楽しい一日の始まりです。
【学校ニュース】 2019-06-25 08:09 up!
6月24日 アサガオの観察(1年生活科)
アサガオがぐんぐん大きくなりました。「私の背より高くなったよ。」とみんな大喜びです。「二つの蕾がくっついているよ。」「とがったところが5つあって手みたいな葉っぱだね。」「ぼくの葉っぱはとがったところが4つだ。」「私は3つ。」「花の色が濃いとつるの色も濃いね。」など、いろいろなことを見つけていました。
【1年】 2019-06-24 20:47 up!
6月24日 授業のまとめ(4年算数)
4年生算数の授業の様子です。この時間は、4つの計算についての言葉の意味『和・差・積・商』について学習しました。授業のまとめで、学んだことがしっかり身についているかどうか、全員が発表して確かめました。聞かれたことを瞬時に答えなければならず、どの子も最後まで集中していました。
【4年】 2019-06-24 14:08 up!
6月24日 よい姿勢で発語(1年国語)
1年生、国語の様子です。本を読むときは、教科書を立てて手で持ち、背筋をピンと伸ばして読みます。口の形も、基本の「あ・い・う・え・お」をしっかり言えるように練習しました。『よい姿勢で、はっきり声に出して読む』の基本を学んでいます。
【1年】 2019-06-24 13:59 up!
6月24日 平泳ぎに挑戦(5年体育)
今日の水泳は、平泳ぎの練習をしました。先生から、「足を外側に開いて水を挟むように」「手のかきと同時に呼吸し、手をまっすぐ伸ばして」など泳ぎのポイントを聞きました。どの子もフォームを確かめながら熱心に練習に取り組んでいました。
【5年】 2019-06-24 13:50 up!
6月24日 大きくなったわたし(4年保健)
1年生から4年生までで、自分の体重がどのように変わってきたのかを調べまとめました。成長している自分を確認し、これからさらに成長する自分を楽しみに、健康に気をつけていく大切さを感じることができました。
【4年】 2019-06-24 10:45 up!
6月24日 ひっ算のおさらい(3年算数)
ひっ算のおさらいです。ノートに演習問題を解き、黒板に問題を書いて解答しました。ノートと黒板を見比べて、正しく理解しているかどうか確信しました。
【3年】 2019-06-24 10:39 up!
6月24日 みんな、おかしいよ!(6年道徳)
友達の言い方がきつい真紀に本当のことが言えず、そのことで絵里子からは信用できないと言われ悩む和花の姿を通して、相手と理解し合うためには、どんなことに気を付ければよいのかを考え話し合いました。
【6年】 2019-06-24 10:36 up!
6月24日 かえるのうた(2年音楽)
鍵盤ハーモニカで「かえるのうた」を演奏しました。まず、音符を覚えました。ちゃんと覚えることができたかどうか、目を閉じて隣同士で確認しました。さあ、演奏です。手は猫の手です。先生のキーボードにあわせて、上手に演奏することができていました。
【2年】 2019-06-24 10:25 up!
6月24日 ひみつをみつけよう(1年国語)
1年生の国語では、書かれている文から、隠された秘密を探しました。1行目は、「あ」の行が隠されてます。ほかの行にもたくさんのことが隠されていました。みんな楽しく学習することができていました。
【1年】 2019-06-24 10:19 up!
6月24日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」
今日も欠かさず、植物の水やりをしています。サルビアは、花摘みも行います。開花している花をそのままにしておくと花付きが悪くなり株が弱るからです。幾手間もかけて育てる花々が、大和南小学校の元気のしるしでもあります。
【学校ニュース】 2019-06-24 08:21 up!
6月23日 今週の予定
中庭の甘茶が満開です。
甘茶の葉を干して煮出すと甘い飲み物(甘茶)になります。毎年4月8日の「灌仏会(かんぶつえ)」という仏教のお祭りでは、お釈迦様の像にこの甘茶を注ぎます。4月8日は、お釈迦様の誕生日と伝えられ、その日、甘露の雨が降ったということから、お釈迦様の像に甘茶をかけるそうです。
☆今週の予定☆
24日(月)
15:10 一斉下校
25日(火)
15:10 1・2年下校
16:00 3〜6年下校
26日(水)
事故けがゼロの日
15:10 1・3年下校
16:00 2・4〜6年下校
27日(木)
わくわくペア遊び
15:10 一斉下校
28日(金)
1年防犯教室
15:10 1・2年下校
16:00 3〜6年下校
【学校ニュース】 2019-06-23 15:22 up!
6月23日 大成功!スポーツ大会
スポーツ大会は、チーム豊島Aと第1つくしの組み合わせで決勝が行われました。結果は、2勝1分でチーム豊島Aが優勝をおさめました。おめでとうございます!
今年度の大会は、予選リーグ、決勝トーナメントともに接戦が多くみられ、手に汗握る展開に会場もたいへん盛り上がりました。惜しくも優勝を逃したチームにも健闘をたたえたいと思います。
また、大和南小の児童のために、ご尽力をいただきました地域の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2019-06-23 14:53 up!
6月23日 スポーツ大会 準決勝
スポーツ大会は準決勝に入りました。いよいよ大詰めを迎え、どのチームも力いっぱいのプレーが続いています。応援にも力が入ります。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2019-06-23 13:40 up!
6月23日 スポーツ大会 途中経過
スポーツ大会の予選リーグが終わりました。これからお昼の休憩後、決勝リーグが始まります。屋内運動場内の熱もますます上がっていきます。応援をよろしくお願いします。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2019-06-23 13:02 up!
6月23日 スポーツ大会開催中
本日、大和町連区のスポーツ大会(ドッチビ―)が開催されています。この大和南小の屋内運動場でも、各町内14チームによる大会が行われています。代表児童の力強い選手宣誓の後、予選リーグがスタートしました。これまで各町内で練習してきた成果を存分に生かし、仲間との絆を大切にしながら、力いっぱい競技してほしいです。
大和南小の子どもたちのために、本大会の運営にあたり、大和町連区児童育成協議会はじめ、各町内会の皆様の温かいご支援・ご協力に感謝申し上げます。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2019-06-23 09:31 up!
6月21日 1学期最後の部活動(ミニバスケットボール部)
今日は、ドリブル、ディフェンス、シュートの基礎練習に加えて、6年生は3対2、3対3の練習を行いました。
だんだんボールの扱いが上手になってきました。「味方の位置を把握し、どうやったら敵にボールを奪われずにゴールまでボールを運べるのか。」と考えながら動くのは難しいですが、上手く動けたときは子どもたちから笑顔が見られ、その喜びが更なる成長へつながるのだなあと、実感します。
しばらく部活動はお休みですが、次の部活動までボールの感覚を忘れないよう、ぜひ自主練習を続けてほしいと思います。
【クラブ活動】 2019-06-21 17:42 up!
6月21日 合同ですか?(5年算数)
算数で「合同な形」の学習に入りました。この時間は、最初の動機づけとして、教科書の絵図の三角形や四角形と『大きさと形が同じもの』を調べました。見ただけでは同じかどうかわらりませんでしたが、切り抜いた紙を当ててみると、どれが『大きさと形が同じもの』かがわかりました。子どもたちは、『大きさと形が同じもの』を『合同』ということを確実に学んでいました。
【5年】 2019-06-21 17:37 up!
6月21日 たくさん泳いだよ(4年生)
4年生で、水泳を行いました。バディやシャワー。体操の仕方などを学んだあとは、宝探し。そして、たくさん泳ぎました。
4年生からは深いプールを使用します。しかし、まだ自信のない子が学年の半分程度います。徐々に泳力をつけ、自信をもって泳いでいけるようにしていきます。
【4年】 2019-06-21 16:40 up!
6月21日 わっかでへんしん(2年図工)
図工で「わっかでへんしん」をしました。子どもたちは「帽子タイプ」か「お面タイプ」か基本の形を決めた後、自分のアイデアを生かしながら、楽しく作品を作りました。「くるくると丸めると動物のひげみたい」と作品を作りながら、紙の特性に気づいていました。おおよその形ができてくると、実際に変身して出来栄えを確かめている子もいました。
【2年】 2019-06-21 14:03 up!