最新更新日:2024/11/27 | |
本日:2
昨日:79 総数:785492 |
12月20日(金)大そうじ(2年生)
今日は大そうじをしました。いつもより丁寧に、普段はやっていないところもしっかりそうじをしました。教室がきれいになって、「なんか、気持ちいいなあ。」と言う子も。新しい年を迎える準備ができましたね。
2学期も後1日。風邪の予防をしっかりして、月曜日はみんな元気に登校して下さい。 12月20日(金)おたのしみかい(そよかぜ)
交流学級のお楽しみ会に参加しました。
ゲームをしたり、カード交換をしたり、楽しく過ごすことができました。ありがとうございました! 12月20日(金) 2学期最後の授業 体育(2年生)
2学期最後の授業は、屋内運動場でビーチボールやソフトバレーボールを使った、ドッジボールをしました。いくつものボールを使い、当てられても痛くない柔らかいボールだったこともあり、みんなとても意欲的で、楽しそうでした。
12月20日(金) 2学期最後の中間放課
2学期最後の中間放課の様子です。多くの今伊勢っ子たちが、なわとびや鬼ごっこなどに夢中になっていました。
間もなく楽しい冬休みですが、本校でもインフルエンザが流行してきています。手洗いやうがいをしっかりと行い、健康に留意してくださいね。 12月20日(金) ソフトバレーボール 体育(4年生)
体育の時間、屋内運動場でソフトバレーボールに取り組みました。グループ対抗のゲームでは、ラリーが続かない場面もありましたが、みんなで楽しむことができました。
12月20日(金) 市議会の働き 社会科(6年生)
社会科の授業では、私たちの生活と政治について学習しています。今日は、市議会のしくみや働きについて、調べました。一宮市のWebページも資料として活用しました。
12月20日(金) 見積もりを使って 算数(5年生)
算数の時間には、見積もりを使って問題を解きました。少し戸惑う姿もありましたが、2問目には、簡単にといていく子が増えました。さしひいて考えると見積もりが簡単でしたね。
12月20日(金) これまでの学習を生かして 国語(3年生)
国語の時間、2学期の授業で身につけてきたことを生かして、いろいろな問題を解いてみました。初めて読む文章でも、正しく読み取るることができたかな。
12月20日(金) クラス対抗で 体育(1年生)
体育の時間、他のクラスと一緒にドッジボールをして楽しみました。男女別のクラス対抗戦に、意欲的に取り組む姿がみられました。
12月19日(木) 夢の教室 (5年生)
JFAこころのプロジェクト「夢の教室」で、夢先生に来ていただきました。講師は、ヴェルディ川崎で活躍されていた元プロサッカー選手の飯尾一慶さんです。1時間目は、レクリエーションを取り入れながら、クラスで話し合って問題解決に取り組みました。「協力すること」の大切さを学びました。
2時間目は教室で、飯尾選手が夢を叶えたお話を聞きました。夢を追っていく中でぶつかった壁や、そのとき感じた思い、夢を叶えて思ったことなどをお話してくださいました。「努力は、必ず見ててくれる人がいる。」「努力をすれば、必ず夢に近づく。その夢がたとえ変わっても、夢に向かって全力で頑張ることができれば、次の夢に向けても全力で頑張ることができる。」などの言葉が印象的でした。みんな真剣な表情で飯尾選手のお話を聞き、自分の夢について考えを深めることができました。 12月19日(木) ドッジボール 体育(3年生)
体育の時間、男女対抗でドッジボールに取り組みました。ボールを2つ使ってのゲームで、大いに盛り上がり寒さを吹き飛ばしました。
12月19日(木) 夢の教室(5年生)
昨日に引き続き、本日も夢先生による、夢をもつことや、夢を叶えるために努力することの大切さについて、授業を行っていただきました。
与えられた課題をクラスで解決するためには、「自分の思いを伝えること」「仲間の提案をしっかりと聞くこと」「みんなで実行すること」が重要であるということをレクリエーションを通して教えていただきました。また、教室では、夢を叶えるためには「努力を続けること」が大切であると教えていただきました。 講師の先生方の話を真剣に聞く姿、とてもすてきでした。 12月19日(木)ドッジボールは楽しいね(1年生)
今日は、2学期最後の体育の授業がありました。クラスのみんなが大好きなドッジボールを行いました。ルールも覚え、楽しくゲームができました。2学期もあと2日です。体調管理に気をつけて、笑顔で元気に冬休みが迎えられるとよいですね。
12月19日(木) 休み時間は・・・(6年生)できるだけ間をあけずに、連続で跳ぶことを意識していました。 まだまだ練習が必要ですが、みんなで仲良く頑張っています! 12月19日(木) 日本の食料生産 社会(5年生)
社会科の授業では、私たちの生活と食料生産について調べてきました。今日は、日本の食料生産の問題点について考えました。グラフの資料の読み取りも、意欲的にできました。
12月19日(木) クラブ紹介リーフレット 国語(4年生)
授業で作った「クラブ紹介リーフレット」を、みんなで読み合いました。写真が貼ってあることで、わかりやすいリーフレットに仕上がっていましたね。友だちの作品の良かったところなどは、今後に生かしていけるといいですね。
12月19日(木) 2学期を振り返って 音楽(1年生)
今日は、2学期を振り返って、これまでに習った歌を歌ったり、お気に入りの楽器で演奏したりしました。
12月18日(水)グリーティングカード(3年生)12月18日(水)図画工作「あったらいいな こんな家」(2年生)
学習発表会に向けて、あったらいいなと思う自分の家を建てています。今日は、庭にあったらいいなと思う木や池、遊具、いたらいいなと思う動物などを作りました。細かいパーツを熱心に貼り付け、自分の思いをどんどん表現しています。素敵な作品に仕上がりそうです。
12月18日(水) クリスマスリース作り(そよかぜ)
数日後に迫ったクリスマスに向けて、先日収穫したサツマイモのつるを利用したクリスマスリース作りをしました。1人1人が思い思いに飾り付けをし、お気に入りの作品が完成しました。嬉しそうに「家に飾るんだー」と持って帰りました。また、2年生は、学習発表会に向けた立体作品作りにも精力的に取り組んでいます。慣れないカッターナイフや両面テープを使用しているため悪戦苦闘しながら制作しています。学習発表会が楽しみです。
|
|