最新更新日:2024/11/28 | |
本日:10
昨日:79 総数:785500 |
6月20日(木) ゴムの力を調べました(3年生)6月20日(木) 図書館大好き!(3年生)6月20日(木) 歌に合わせて・・・音楽(1年生)
音楽の時間、歌に合わせて「たん」と「うん」のリズムを手で打って遊びました。「ぶんぶんぶん はちがとぶ」と元気よく歌いながら・・・1人でも堂々とできました。
6月20日(木) 書写(1年生)
今日の書写の時間は、小さく書く字に気をつけて練習しました。「うんとこどっこいしょ」、ていねいに書いて、よい姿勢で待つこともできましたね。
6月19日(水)図工(5年生)
図工の学習で針金がどの程度曲がるのか実際に曲げてみました。その曲がり具合からどんなものを造ることができそうか考え、作品作りを行いました。どんな立体作品を完成させてくれるのか、楽しみです。
6月19日(水)社会(6年生)
本日は室町文化について学習しました。茶の湯や生け花、能など、現在にも様々な文化が残っていることを知りました。
6月19日(水) 顕微鏡を使って(5年生)
前回の授業で学習した顕微鏡の使い方を復習し、実際に操作して確かめました。以前に学習した双眼実体顕微鏡よりも倍率が大きく、今日も驚きの声がいくつも湧き起っていました。
6月19日(水)英語を勉強したよ(2年生)
ジェニファー先生と一緒に英語の勉強をしました。色や動物の名前について、体を動かしながら楽しく知ることができました。
6月19日(水)眼科検診(1年生)
眼科検診がありました。名前を呼ばれたら「はい」と返事をして、上手に検査を受けることができましたね。待っている姿勢もたいへんよかったです。
6月19日(水) ぶんぶんぶん 音楽(1年生)
音楽の時間に「ぶんぶんぶん」の曲に合わせて、手拍子を打ちながら楽しく歌いました。手拍子も上手になり、笑顔いっぱい練習できましたね。
6月19日(水) 給食おいしかったよ!(3年生)6月19日(水) 朝の水やり
1、2年生は、登校後に、アサガオやミニトマト、学年園の野菜に水やりをしています。アサガオはツルがグングン伸びています。ミニトマトは背丈よりも大きく育ってきました。中には、のどが渇いたよと聞こえてきそうな苗もありました。毎日、忘れずに水やりしてくださいね。
学年園では、ナスが大きくなって、毎日のように収穫できそうです。 6月18日(火) 垂直・平行と四角形 算数(4年生)
今日は,対角線の定義と性質について学習しました。垂直・平行と四角形の学習も終盤に入り,練習問題にもどんどん取り組んでいます。
6月18日(火) ハードル走 始めました(3年生)6月18日(火) 野外教育活動説明会(5年生)
本日、6時限目に野外教育活動説明会を行いました。蒸し暑い中、また、お忙しい中お出かけいただきましてありがとうございました。
暑さや豪雨、台風など、心配は尽きませんが、お子さんにとって、心に残るよき思い出となるようしっかりと準備をして参りますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。特に、これからのお子さんの健康管理には、十分ご配意をお願いします。 6月18日(火) 給食の様子(2年生)席が近くのお友達と、楽しく話しながら食べています。おかわりする子も増え、たくさん食べられるようになってきたように思います。 暑い夏を乗り切るためにも、もりもり食べて体力をつけていきたいです。 明日の給食は、138カレーだそうです。楽しみです。 6月18日(火)今日も元気いっぱい(1年生)6月17日(月)水泳授業(3年生)
好天に恵まれ、水泳の授業を行いました。今日から、泳げる距離に合わせてグループを分け、練習を始めました。少しでも上達できるように頑張っています。
6月17日(月) おすすめの本を紹介します(図書館)明日の昼休みには、屋内運動場で図書委員会による読み聞かせ会も行われます。図書館祭りの間、いつも以上に本と親しくなってください。 6月17日(月) 教材園(そよかぜ)
5月8日(火)に苗植えをして、毎日欠かさず水やりを続けてきた野菜に実がなり始めました。収穫が待ち遠しいですね。ちなみに写真の野菜はミニトマト、冬瓜、なす、キュウリ、ピーマンです。どれがどれだか分かりますか?
|
|