11月11日 今日の給食
今日のこんだては、ごはん・牛乳・ちゃんこ汁・さわらの香味だれ・こがねあえでした。
さわらの香味だれにはねぎが使われています。ねぎの旬は、主に冬です。ねぎはユリ科の植物で中国から来たと言われています。暑さや寒さに強いため、とても育てやすい野菜です。ねぎには、たまねぎと同じ「硫化アリル」という香りの強い成分があります。血行をよくしたり、疲れをとったりする効果があるため、むかしから風邪の時に食べるとよいといわれています。
寒くなってきました。そろそろインフルエンザの流行の季節です。風邪予防に効果的といわれる、いろいろな食べ物をバランスよく食べて、かぜ予防に努めたいですね。
【今日の東小】 2019-11-11 12:56 up!
11月8日 いもほり(1の1、2の1)
1・2年生で協力して、いもほりをしました。2年生は、1年生に優しく声をかけたり、手伝ったりしながら掘りました。1年生は、2年生の言うことをしっかり聞きながら、一生懸命掘りました。いろんなかたちや大きさのさつまいもがたくさん獲れました。
【今日の東小】 2019-11-08 20:17 up!
11月8日 1・2年(2組) いもを収穫したよ
2組は、3時間目に芋ほりを行いました。
ペアで仲良く協力して、一生懸命掘りました。2年生はお兄さん、お姉さんとして、頑張っていました。たくさんの芋を収穫することができました。
【2年】 2019-11-08 17:58 up!
11月8日 5年生 図工
物語を読んで、心が動いた場面の雰囲気や自分の思いが伝わるように、絵をかきました。今日は色をつけていきます。色の感じやぬり方を考えながら、丁寧に仕上げていきます。
【5年】 2019-11-08 15:50 up!
11月8日 今日の給食
今日の献立は、むぎごはん・牛乳・白みそ汁・いわしのカリカリフライ・きんぴらごぼう でした。
今日11月8日は、1・1・8で「いい歯の日」です。健康な歯を保つためにはよくかんで食べることが大切です。よく噛むと、だ液(つば)が多く出て、虫歯予防になります。
今日はよくかむことを意識した献立でした。きんぴらごぼうのごぼうは、かみごたえがありますね。いわしのカリカリフライのいわしは丈夫な歯を作るために必要な栄養素のカルシウムなどがしっかりとれます。
【今日の東小】 2019-11-08 15:50 up!
11月8日 1・2年(3組) いもを収穫したよ。
1時間目に芋ほりを行いました。
今年は豊作で、量も大きさも十分なものでした。子どもたちから、笑顔があふれていました。
【2年】 2019-11-08 15:49 up!
11月7日 いもほりをしたよ!
4時間目にいもほりをしました。互いに協力しながら一つでも多くのサツマイモを掘り出そうと夢中になって活動していました。みんなの頑張りもあり、たくさんのサツマイモが取れて良かったです。
【わかあゆ】 2019-11-07 15:58 up!
11月6日 2年 どの作品も素敵だな
2年生は東っ子学習発表会の作品展示物を鑑賞しました。
どの作品も素敵だったので、書きたいことがいっぱいでした。子どもたちは、身を乗り出して食い入るように作品を見ていました。
【2年】 2019-11-06 20:18 up!
11月6日 5年生 電磁石の実験開始 そのための準備で。
電磁石の働きを調べるための準備をしました。先生の話や説明書をもとに、スイッチや方位磁針を作りました。
【5年】 2019-11-06 11:19 up!
11月6日 第3回 木曽川東小学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について
【第3回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和元年11月2日(土曜日)
2 場所 14:00〜 本校 校長室
3 公開
4 出席者8名
5 協議事項
○学校行事について
校長が報告し、ご意見を頂きました。
○学校アンケートについて
教頭が説明し、承認されました。
◯来年度の学校行事等について話し、ご意見を頂きました。
【第4回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和2年2月2日(日曜日)
2 場所 15:00〜 本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、令和2年1月27日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は抽選とします)
5 議題
○学校評価アンケート結果について
○令和2年度学校運営協議会組織について
○その他
6 問い合わせ先 本校教頭
【学校運営協議会】 2019-11-06 11:17 up!
11月2日 東小サポータズによる環境整備
本日も東小サポーターズの方々に、学校の環境整備を行ってもらいました。側溝にたまった土を上げて、雨水が流れやすいようにしました。側溝に土がたまると、近くの地面に水がたまり乾きにくくなります。そうなると運動はできなくなります。本校の教育活動に、いつもご協力いただき、本当に感謝しています
【コミュニティ】 2019-11-02 17:48 up!
11月2日 4年 東っ子発表会その3
【4年】 2019-11-02 17:42 up!
11月2日 2年 お手紙〜親愛なる友だちへ〜
ついにこの日を迎えました。詩のよさ、群読「お手紙」のよさ、歌を歌うことの楽しさを伝えるために、みんなと合わせたり、自分の台詞が伝わるように話したり、何度もたくさん練習しました。終わった後に、また一つ成長した姿を見せることができました。ご支援・ご協力ありがとうございました。
【2年】 2019-11-02 17:30 up!
11月2日 今日の給食
クロスロール・牛乳・豆とトマトのスープ・鶏肉コーンフレーク揚げ・ポパイサラダでした。
「鶏肉コーンフレーク揚げ」は調理員さんの手作りです。衣をしっかりとつけて、カラッと揚げてくれました。
ほうれんそうを使った「ポパイサラダ」。名前の由来はアメリカの古いアニメ「ポパイ」から名付けられました。小柄な水兵の「ポパイ」が、ほうれんそうを食べてパワーアップ!危険な目にあっている、恋人のオリーブをみごと助け出す、というストーリーです。ほうれんそうはカロテンなどの栄養が豊富です。ポパイのように、ほうれんそうを残さず食べてパワーアップしましょう。
【今日の東小】 2019-11-02 16:02 up!
11月1日 4年 美しい心
4年生になって、初めて長い紙に書きました。
今まで練習してきた紙とは違い、最初は慣れない様子が見えましたが、練習するごとに上手に書くことができてきました。
【4年】 2019-11-01 19:02 up!
11月1日 4年 1平方メートルを使って、大きさを測りました
算数の時間に、新聞紙を使って1平方メートルを作りました。作った1平方メートルの新聞紙を使って、学校の中の大きさを調べました。
子どもたちは、「どのぐらい新聞紙を使うんだろう」と予想をしながら、実際に並べてみました。想像したよりも大きいことがわかりました。
【4年】 2019-11-01 19:02 up!
11月1日 5年生 図工
東っ子学習発表会の作品である流木アートの観賞をしました。みんな同じように作ったのに、いろいろな作品がありました。どの作品にも、工夫やおもしろさ、すばらしさがあることに気づきました。明日は、1・3年生の作品も観賞します。楽しみです。
【5年】 2019-11-01 19:02 up!
11月1日 4年 もうすぐ完成します
図工の時間に、自分たちで作製した木材に、色を塗りました。みんな真剣に塗っています。色とりどりの作品ができました。
【4年】 2019-11-01 19:00 up!
11月1日 今日の給食
今日のこんだては、ごはん、牛乳、マーボードウフ、揚げぎょうざ、バンサンスーでした。
今日から11月です。11月の中旬ごろから、今年とれた新米に切り替わります。
学校給食では、1年を通し、地元の食材を地元で使う取り組み「地産地消」に取り組んでいます。お米は一宮市や稲沢市周辺で収穫された「あいちのかおり」という品種を使っています。また、牛乳も愛知県産です。
意識していなくても、給食をしっかり食べていると「地産地消」できますね。家庭でもお買い物の時に産地に注目してみると、意外な発見があるかもしれません。
【今日の東小】 2019-11-01 18:58 up!
10/31(木)ミニ通学団会
今日は一斉下校の前に通学団ごとに、担当の先生と話し合う「ミニ通学団会」を行いました。登下校中の班でのトラブルはないか、また安全に気をつけて登下校できているかを先生たちと一緒に確認しました。
【今日の東小】 2019-10-31 15:10 up!