1月24日 クラブ活動
昼には、運動場が乾き外のクラブ活動もできました。スポーツクラブとドッヂボールクラブの様子です。スポーツクラブは、転がしドッヂをしていました。和気あいあいと楽しそうに活動していました。
1月24日 クラス写真 6年生
卒業アルバム用のクラス写真を撮りました。カメラ屋さんの「1+1は−っ?」の呼びかけに「2−っ!」とみんな元気よく答えて、よい表情を撮影してもらいました。
1月24日
学校だより1月号をアップしました。
1月24日(金)1週間、頑張りました! 6年生1月23日(木)誠実な生き方とは 6年生1月23日 何cmかな!(その2) 2年生1月23日 何cmかな!(その1) 2年生1月23日 開脚跳び 2年生
跳び箱では、開脚跳びを練習しています。着地では、「はい、ポーズ!」と格好よく決めていました。
1月23日 理科 4年生
生き物の冬の過ごし方についてビデオ視聴しながら考えました。クマは冬眠するし、鹿は、木の皮や芽を食べて過ごすし、じゃあクワガタは?クワガタを飼育した経験のある子もいました。土の中?それとも朽ちた木の中?視聴した後に、予想していろいろな意見が出ていました。
1月23日 体育 3年生
体育館でマット運動を行っています。3つの技を続けて演技する連続技の練習をしています。子ども達同士で声を掛けあい教え合ったり、お手本を見せてくれたりしていました。
1月23日 国語 2年生
「ありがとうの気持ちをたくさんこめて書こう」をめあてに、今年度お世話になった方々へ手紙を書いています。色も一生懸命にぬっています。
1月22日 マーチング部の練習
今日は、マーチング部の練習がありました。楽器では、「ミッキーマウスマーチ」をみんなで合わせた後、新しい曲をパートごとに練習しました。早く演奏できるようになるように、みんな真剣に取り組んでいました。
1月22日(水)音訓かるたをやったよ 3年生自分たちの作ったかるたに大盛り上がり。楽しそうな姿がたくさん見られました。 1月22日 マット運動 4年生 その21月22日 電気の性質とその利用 6年生
6年生の理科では、電気について学習しています。電気はつくったり蓄えたりすることができるということを学んだ後、電気は、光のほかにどのようなものに変わる性質があるかを動画を見ながら学習しました。
1月22日 もののとけ方 5年生
食塩が一定量の水に限りなく溶けるかどうかをグループで調べました。5gずつ電子てんびんで慎重に量りとり、順に溶かしていきました。何とか溶かし切ろうとガラス棒で何度もかき混ぜましたが、溶けきらないこと分かりました。
1月22日 マット運動 4年生
4年生で挑戦する技を確認した後、自分で技を選んで練習しました。友達の技を見て「すごい!自分もやってみたい」「こうするんだよ」と互いに学び合っている姿もありました。
1月22日 詩の発表 2年生
子どもたちが感じたことをもとに作った詩をみんなに披露しました。子どもの感性はすてきです。
1月22日 雪?!1月22日 マット運動 3年生
開脚前転や開脚後転は、練習を重ね、随分と上達してきました。また、自分ができる技を3つつなげて行う連続技の練習も今おこなっています。
|
|