最新更新日:2025/01/09 | |
本日:1
昨日:146 総数:647942 |
サッカー選手権大会その2【10月13日(日)】
接戦でした。
たくさんのチャンスがありましたが、残念ながら負けてしまいました。 しかし、浅井中小学校の選手は最後まで諦めずボールを追いかける、すばらしい姿をみせてくれました。 サッカー部のみなさん、よくがんばりました。 サッカー選手権大会その1【10月13日(日)】
サッカー選手権大会が行われました。
相手は大徳小学校です。 ミニバスケットボール選手権大会その7【10月13日(日)】
応援ありがとうございました。
ミニバスケットボール選手権大会その6【10月13日(日)】
残念ながら負けてしまいましたが、練習の成果を試合でしっかりと発揮し、最後まで粘り強くプレーすることができました。
ミニバスケットボール選手権大会その5【10月13日(日)】
試合の様子です。三条小学校と戦いました。
ミニバスケットボール選手権大会その4【10月13日(日)】
レイアップシュートの練習をしているところです。
ミニバスケットボール選手権大会その2【10月13日(日)】
二人一組になってストレッチをしているところです。
ミニバスケットボール選手権大会その3【10月13日(日)】
パス練習をしているところです。
ミニバスケットボール選手権大会その1【10月13日(日)】
ミニバスケットボール選手権大会が行われました。
国語の授業その3【10月11日(金)の4年生】国語の授業その2【10月11日(金)の4年生】国語の授業その1【10月11日(金)の4年生】道徳の授業「勇者になりたい」 【10月11日(金)の3年生】
道徳の時間に、お友達と仲良くするためにはどうしたらよいだろうかを考えました。みんなの前で役割演技をするのは恥ずかしそうでしたが、お友達が話すことを聞いて、みんなで考えることができました。
道徳の授業「わかり合うために」 【10月11日(木)の4年生】
今日の道徳は、「つまらなかった(1組)」「雨のバス停留所」(2組)という教材で「やさしさ・きまり」ついて考えました。
前半は、登場人物の役になって、その気持ちを考えました。そして、後半には「やさしさ・きまり」はなぜひつようなのかについて、今までの自分をふり返りながら考えました。道徳の時間は、自分を見つめることを大切に行っています。 道徳の授業「楽しいがっきゅう」 【10月11日(金)のたんぽぽ】
道徳の授業を行いました。
どうしたら「楽しいがっきゅう」になるかをみんなで考えました。 道徳の授業「小川笙船」 【10月11日(金)の6年生】
道徳の教科書にある教材「小川笙船」を活用して、「よりよく生きるために(1組)」「働く喜び(2組)」「志をもって(3組)」の3つの内容項目について考えました。どの学級もグループ・討論形式で行いました。どの子も自分の意見をしっかりワークシートに書いていました。その後、自分なりの価値観を積極的に主張することができました。
道徳の授業「すれちがい/ケンタの役割」 【10月11日(金)の5年生】
道徳で、「広い心で(1組)」「自分の役割を自覚して(2組)」について学習しました。
道徳の教科書で、話し合った後、自分の「クラスの中での役割」について話し合いました。教師の問いかけや子ども同士の意見交換によって、様々な考えが引き出され、どんどん話し合いが深まっていきました。今日話したことを自分の行動に結びつけてほしいと思います。 道徳の授業「友だちとは」 【10月11日(金)の2年生】
今日の道徳の授業では、「友だちと仲良くするために(1組)」「友だちについて考えよう(2組)」ついて考えました。自分の考えを書いて発表したり、真剣に友達の意見を聞いたりしながら、「本当の友だち」は、相手の気持ちを考えることが大切であることに気づきました。
困った人がいれば進んで手助けをしてあげられる優しい子どもたちです。これからも、みんな優しい優しい心で、思いやりのある学級、学年を作っていきたいと思います。 道徳の授業 【10月11日(金)の1年生】
道徳の授業では、「正しいことはすすんで(1組)」「みんながつかうばしょでは(2組)」について考えました。
友達の考えを聞くことで、多様な考え方にふれ、これまでの自分の見方や考え方を深めることができる機会になっています。 社会テスト【10月10日(木)の3年生】
社会テストがありました。昨日の宿題はテスト勉強でした。勉強の成果は出せたかな??
|
新しいホームページへはこちらから
|