最新更新日:2024/11/21
本日:count up16
昨日:86
総数:615237
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R2.2.5 道徳の授業

道徳の授業で、「差別」について考えました。
差別といっても、いろいろなものがあります。
アメリカの話を読みながら、みんなで考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2.2.5 6年生持久走記録会

学校での行事としての持久走記録会はなくなってしまいましたが、6年生では、学年行事として、持久走記録会を行いました。
それぞれ体育で走ったり、ロードレース部の子は中間放課や部活動の時間に走ったりして、この日に向けて練習をしました。
苦手だと感じる子も多いのですが、そこに向けて練習した成果が表れていました。
行事が少ない3学期。もうここから、登校する日は明日で28日になります。
「最後の○○」をどんどん経験します。クラスの仲間といる時間を大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.2.5 玄関の花がかわりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 お花の竹之内先生に来ていただきました。
 ありがとうございました。

R2.2.5 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は読み聞かせがありました。
 寒い中、朝早くからありがとうございました。

R2.2.5 版画 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4年3組の図工では版画の彫る作業を進めました。
彫刻刀を使い、輪郭や影の部分を表現しようと、いろいろな種類の彫刻刀に持ち替えながら進めました。
彫り終えて刷るのが楽しみです。

R2.2.5 二けたをかけるかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数では、2けたのかけ算の学習をしています。1組は「23×30」のような計算のしかたを考えました。
 たくさん練習して、確実に解けるようになるといいですね。

R2.2.5 「おにごっこ」発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、国語の授業で「おにごっこ」について文章を書きました。文章構成に気をつけて書いた文を、みんなの前で発表しました。聞いている子も、メモしながらしっかりと聞くことができました。

R2.2.5 丹南メンテ

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも学校のために仕事をしている丹南メンテの子たちです。
 今は、側溝の砂を取り除いたり、グランドのグリーンサンドを整地したりしています。
 風が強くて寒い日でしたが、がんばっていました。

R2.2.5 漢字の確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組の様子です。習った漢字がきちんと書けているか、確認をしました。
 先生の説明を聞き、自分の書いた漢字と確かめました。止めるところやはらうところにも気をつけました。

R2.2.4 「飛び上がる」のような複合語を集めよう。(5年生)

 まずは日常生活の中から探しました。その後、国語辞典を使って探しました。たくさん見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.2.4 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひばりの様子です。
3クラス一緒に会食しています。
きちんとエプロンを着て、自分たちで準備をしています。

R2.2.4 初めての彫刻刀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4年2組の授業の様子です。図工の時間に、初めて彫刻刀を使いました。初めて彫刻刀を使うので、少し緊張した様子で、丁寧に作品を彫り進めていました。どんな作品が仕上がるのか楽しみです。

R2.2.3 校長先生との会食(6年生)

画像1 画像1
 校長先生との会食ということで、6年生が順番に校長室で給食を食べていきます。
 今日は第1回目で、1組からスタートしました。

R2.2.3 「見るなのざしき」を聞いて、感想の交流をしよう。(5年生)

 国語で「見るなのざしき」というお話を聞いて、思い浮かべた様子や感想などをグループで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.2.3 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の様子です。
 みんな自分の役割を自覚し、てきぱきと仕事をしていました。

R2.2.3 書写「早春」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の書写の授業では、「早春」の清書をしました。これまでに学習したことをいかして、文字のバランスにも気をつけて書きました。

R2.2.3 2月になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、先週の4-1の様子です。2月になりました。4年生も残りわずかとなってきています。5年生に向け、今の自分たちにできることを続けています。残りの約1か月半で、さらに成長していけるよう頑張っていきましょう。

R2.1.31 節分の豆まき(ひばり1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 節分の豆まきをしました。
 「鬼は、自分の心の中にいる」ともいいます。
 いろいろなことがありますが、これからも自分の心の中の鬼に負けないよう、色々なことに取り組んでほしいと思います。

R2.2.1 丹陽中学校区 学校運営協議会 役員会

丹陽中学校区学校運営協議会役員会が丹陽中学校で行われました。
4つの領域部会から今年度の報告があり、承認されました。
その後、中学校と3小学校から今の様子と来年度の予定が報告されました。
画像1 画像1

R2.1.31 ろ液には、もうホウ酸はとけていないのだろうか。(5年生)

 熱して水の量を減らしたり、氷水で冷やしたりしてホウ酸が出てくるかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 読み聞かせ
2/6 通学団会
2/11 建国記念日

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

下校案内

生徒指導より

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。