最新更新日:2024/11/15
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

10月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚汁、ひじきのいため煮、たくあん、ブルーベリーゼリーです。

10月10日「目の愛護デー」にちなんで、ブルーベリーゼリーが提供されました。
ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」という物質は抗酸化作用があり、血管の流れをスムーズにしたりしてくれる働きがあります。
また、ビタミンAも含まれており、目の粘膜を保護する効果などがあるといわれています。
しっかりした食生活を意識し、健康的な体を作っていきましょう!

10月7日 4年生 視力検査

 今日は視力検査がありました。ノーテレビ・ノーゲームデーでは、たくさん本を読むことができたと思います。これからも目に負担がかかるテレビやゲームなどをなるべく減らし、読書をする習慣が続くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 4年生 役員任命式

 今日は役員任命式がありました。新しく選ばれた学級委員と学級議員は大きな声で返事をすることができました。とても頼もしいです。
 クラスのために、学校のために一生懸命がんばってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 1年生 生活の時間

 中庭に虫探しに行きました。バッタやチョウチョウの仲間の虫がいました。緑色の草の中に隠れるとバッタは見つけにくいことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 3年生 クリスタルファンタジーその2

 図工「クリスタルファンタジー」で、光を通す材料を組み合わせて、ランプシェードを作りました。ペットボトルやたまごのパック使い、色や形を工夫して素敵な作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 1年生 ペア読書(1組)

 6年生のお兄さんお姉さんに読み聞かせを聞いてもらいました。1年生は、6年生に伝わるように一生懸命本を読んでいました。優しいお兄さんお姉さんに「上手だね」とほめられ、みんなうれしそうでした。お礼にオアシスカードを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 3年生 ペア読み聞かせ

 今日は、3年生が4年生へ読み聞かせを行いました。教室を移動する前に、自分たちで進んで読み聞かせの練習をする姿も見られました。気持ちをこめて読んだり、一緒に楽しそうに読んだりして素敵な時間が過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日  1年生  ペア読書(読み聞かせ)

 ペアで本の読み聞かせをしました。1年生が6年生のお兄さん、お姉さんに本を読み聞かせしました。「どんな本がいいかな?」「上手に読めるかな?」どきどきしながら、楽しく本を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、チキンシチュー、豚肉のインド風から揚げです。

豚肉のインド風から揚げは、応募献立で児童が考えてくれた献立です。
角切りの豚肉にカレー粉、しょうゆ、マヨネーズ風の調味料を漬け込んで揚げてあります。
チキンシチューは、鶏肉と野菜をスパイスやココナッツミルクと一緒に煮込んだ汁もので、甘みの中にほんのりスパイスなどの香りが漂うの仕上がりになっています。

10月4日 4年生 ペア読み聞かせ その2

 肩を寄り添って読み聞かせをする姿は、とてもほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 4年生 ペア読み聞かせ その1

 今日は3年生の子が4年生に読み聞かせをしてくれました。

 分からない漢字は4年生の子が教えている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 2年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生から5年生へ向けて読み聞かせを行いました。
 始まる前から、本の向きを考えて練習に励む姿も見られました。

 落ち着いた雰囲気で、読書を楽しめていました。

 今、読書週間やノーテレビ・ノーゲームデーが行われています。
 ぜひ、ご家庭でも読書に親しんでいただけるとありがたいです。

10月4日 6年生 ペア読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生が6年生に本を読みました。

 一生懸命読む1年生の読み聞かせを心で聞くやさしい6年生の姿が見られました。

10月4日 5年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、話し合い活動を取り入れて授業を進めています。今日は、約分の仕方をグループの友達と話し合い、その後、クラスのみんなに話し合ったことを発表しました。友達の意見を聞くことで、理解を深めることができました。その後の練習問題にも、意欲的に取り組むことができました。

10月3日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、じゃっぱ汁、いかメンチです。

青森県の郷土料理献立です。
じゃっぱ汁のじゃっぱとは「雑把」という意味で、たらやタイなどのアラと一緒に野菜を煮込んだ汁ものです。
たくさんの食材を雑把に入れるといった様子からその名がつけられたそうです。
いかメンチは、いかをミンチ状にし、たまねぎなどと一緒に揚げた料理です。

給食を通じて郷土の料理をたくさん知っていけるとよいですね。

10月3日 交通死亡事故多発警報発令

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一宮市全域に「交通死亡事故多発警報」が発令されました。

 職員の打ち合わせで、校長が「交通法令を遵守し、体調面も考慮した安全運転を心掛ける」「運転中にスマートフォン等を操作するなどの『ながら運転』をしない」などの確認を行いました。

 子どもたちには、一斉下校のときに「飛び出さない」「信号を守る」「自転車に乗るときにはヘルメットをかぶる」などの指導をしました。

 子どもたちも職員も全員が、元気に「行ってきます」と言って家を出て、「ただいま!」と家へ帰っていく毎日を過ごせますように・・・。

10月3日  6年生  壮行会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日にサッカー・ミニバス大会に参加する選手の壮行会が行われます。
 そこで今日は高学年の応援団が低学年のクラスに行き、壮行会の練習をしました。

 全校で選手を温かく送り出していく予定です。

10月3日 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の算数の様子です。
 プリントを使って練習問題に取り組みました。

 集中して問題を解いていました。

10月3日 2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の図工の授業の様子です。
 「見て見てお話」の絵の色塗りが始まっています。

 クレパスや絵具で丁寧に塗り重ねていこうとする姿が見られました。

10月3日 1年生 図工の時間

「クルクルまわして」の学習で、風を当てると回る仕組みを作り、飾りをつけました。

 回ったときにどんなふうに見えるか確かめながら、飾りをつけました。

 できあがったあと、みんなで回して楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616