7/12 5年情報児童 社会の授業「米づくり」
今日、1・2時間目に社会の授業がありました。米づくりについて学びました。手を上げている人がいっぱいいました。みんなの発表を聞いて米づくりはいろいろな工夫をしていると分かりました。
【委員会活動】 2019-07-13 12:15 up!
7/12 5年情報児童
給食の時間に5−2のみんなが楽しそうに給食を食べていました。今日はみんな小さいおかずから食べていました。おかわりをしていた人が多かったですが、その中で「味付けのり」をおかわりしていた人が一番多かったです。
【委員会活動】 2019-07-13 12:15 up!
7/12 6年情報児童 「カノン」発表会
前回の音楽の授業まで「カノン」のグループ発表の練習をしていました。発表会では、みんな全力を出せたようで、どのグループもきれいな音色が出ていました。
【委員会活動】 2019-07-13 12:14 up!
7/12 4年生 星座の学習 七夕
理科の「星の明るさや色」の学習で,おりひめ星(こと座のベガ)とひこ星(わし座のアルタイル)にちなんだ七夕の絵本の読み聞かせをしました。みんな集中して聞くことができ,七夕のはじまりについて学ぶことができました。
【4年生】 2019-07-13 12:14 up! *
7/10 5年情報児童 おいしいな
この写真は給食の時間の様子をとったものです。この写真からは、みんなが楽しくおしゃべりしてご飯を食べている様子が伝わります。
【委員会活動】 2019-07-10 20:17 up!
7/9 4年生 よ〜く聞いてね
ピア・サポートの学習を行っています。
ピア・サポートとは「仲間や友達と支え合う」ための方法を学びます。
今日は「上手な話の聞き方」を6つのポイントとともに学習しました。
【4年生】 2019-07-09 12:24 up!
7/8 6年情報児童 体のつくりとはたらき
6年2組では、「体のつくりとはたらき」について勉強しました。私たちが食べているご飯は体のどこを通っているのかを勉強しました。みんな、黒板に書いてあることをノートにしっかり書いていました。
【委員会活動】 2019-07-09 12:24 up!
7/5 3年生 食育指導
3年5組で食育指導を行いました。給食がみんなの机の上に届くまでには、たくさんの人々が関わっていること、また、たくさんの思いをのせて食材が給食センターに届くということを、ロールプレイングを通して考えました。食べ物を大切にする心が育つことを願っています。
【3年生】 2019-07-08 20:35 up!
7/5 6年情報児童 鎌倉幕府の滅亡
今日、6−5の社会の時間で鎌倉幕府に元(中国)が攻めてきて、鎌倉幕府が内側から滅亡していくという内容を学習しました。みんなノートを集中して書いて、今度テストがあるので、それにそなえていました。
【委員会活動】 2019-07-05 20:03 up!
7/5 5年情報児童 そうじ
この写真は掃除をしているところです。机をつっているところをとりました。雑巾やほうきなどもいっしょうけんめいがんばりました。
【委員会活動】 2019-07-05 20:02 up!
7/5 5年情報児童 いよいよ1学期音楽最後!
4時間目に1学期最後の音楽の授業をしました。1学期のまとめをしました。はじめの方にやったあんな歌やこんな歌、いろいろでてきて楽しかったです。先生が話しているのをみんなはすごくまじめに聞いていました。
【委員会活動】 2019-07-05 20:02 up!
7/5 6年生 「英語の授業」
6年生の英語の様子です。「We have〜」や「I have〜」などの表現を使って一宮の待ちの紹介を行ったり、「Is it〜?」という表現を使って箱の中身を当てるクイズに取り組んだりしました。とても意欲が高く、毎時間盛り上がっています。
【6年生】 2019-07-05 20:01 up!
7/5 1年生 プールに入ったよ
プールに入って、水をかけたり顔をつけてみたりしました。みんなで同じ方向に回って、流れるプールもできました。バディでペアの子の様子を確認しながら、安全に気をつけて入ることができました。
【1年生】 2019-07-05 20:00 up!
7/4 6年情報児童 最後の家庭科の授業
今日、1,2時間目に家庭科の授業で1学期のまとめをしました。みんながんばってたくさんノートにまとめていました。
【委員会活動】 2019-07-05 20:00 up!
7/4 5年情報児童 音楽
今日、2時間目の音楽でやった鑑賞では、みんなが真剣にCDを聴きながら、ノートに気付いたことを書いていました。たくさんの楽器があって、はじめて知った楽器もありました。
【委員会活動】 2019-07-05 19:59 up!
7/3 不審者侵入に備えて
今回の避難訓練は、不審者侵入時の対応の仕方でした。火事や地震の時と同じように、慌てず焦らず、安全な経路で早く避難できるように訓練しました。
また、実際に不審者が侵入してきたらどうするのか子供たちだけでなく、職員同士の連携の訓練ともなりました。
最後に警察の方に自分の身は自分で守る「セルフディフェンス」についてのお話を聞きました。学校にいるときだけでなく、登下校中にも安全に気をつけられるようにしていきましょう。
【神山っ子 日記】 2019-07-04 12:18 up!
7/3 5年情報児童
今日、給食の時間5年1組の子が楽しく笑いながらご飯を食べていました。今日は「夏野菜カレー」です。みんなから大人気で、すぐに食缶が空になりました!夏野菜カレー、とってもおいしかったです。
【委員会活動】 2019-07-03 21:50 up!
7/3 2年生 不審者侵入に対する避難訓練
不審者侵入に対する避難訓練を,行いました。
どの子も「おはしも」を守り,避難できました。
【2年生】 2019-07-03 12:20 up!
7/2 6年情報児童
今日の3時間目に社会で歴史の勉強をしました。この写真は、源氏のことについての映像を見ているところです。みんなとても集中しています。
【委員会活動】 2019-07-03 12:19 up!
7/2 4年生 理科の学習
お昼ごろには天気も回復し、外で「空気と水の働き」の学習として空気鉄砲や水鉄砲で遊んだり、「季節と生き物」でツルレイシの観察をしたりしました。
ツルレイシは、葉が増え、ツルも長く伸びてきました。つぼみも見つけた子もいました。
天気の良いときには、定期的に観察を続けていきます。これからの成長が楽しみです。
【4年生】 2019-07-02 19:43 up!