最新更新日:2024/11/25
本日:count up197
昨日:41
総数:770502
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【1年生】計算の復習

 算数の時間に、これまで学習したことを復習をしています。繰り上がりのある足し算や引き算の計算がしっかりできるようになりましたね。
画像1 画像1

なかよしフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生を招待してなかよしフェスティバルをひらきました。二年生が一年生をつれていったり、遊び方の説明をしたりして、つくったおもちゃで遊んで楽しませることができました。一年生からお礼でクリスマスツリーをもらいました。

【6年生】持久走

 運動場で、決められた距離を走っています。最後までペースを落とさずに走るのが大変ですね。頑張っていきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】クリスマスプレゼントに欲しいものは?

 友達がクリスマスプレゼントに欲しいものは何でしょうか。英語を使って尋ねたり、答えたりしています。自分が欲しいものを英語で、何と言うのか、よく考えて答えています。
画像1 画像1

【2年生】仲良しフェスティバルを終えて…

 1年生との仲良しフェスティバルを終えて、2年生だけでお店を開いて、楽しんでいます。ゲームをするほうも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】作文を書こう

 2年生に開いてもらった仲良しフェスティバルの感想を書いています。楽しかったことがたくさんあったから、何を書くか迷ってしまいますね。一番伝えたかったことをまとめてから、文章を書いています。
画像1 画像1

国語の読み取り 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
普段から集中したり、話し合ったりしながら授業に参加しています。

保健の授業をしました。

画像1 画像1
保健の授業で大人になっていくと体がどう変化していくのか学びました。
個人差があることや、男女差についても学び、じっくり考えました。

【あじ・なの・ひま】感謝の会

 玉ねぎ屋や大こん屋でお世話になった方をお招きして、感謝の会を開きました。
 一緒に給食を食べて、歌と踊り、松ぼっくりで作ったクリスマスツリーをプレゼントしました。お返しに、ネズミの置物とカレンダーをいただき、紙芝居の読み聞かせをしていただきました。
 とても楽しい時間を過ごしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「麦ごはん」、主菜が「鰯の生姜煮」、副菜が「豚肉と大根の煮物」と「ゆかり和え」、そして「牛乳」です。
 来週から冬休みが始まります。学校が休みになると、遅寝・遅起きの生活になりがちです。寒くて布団から出たくないかもしれませんが、早寝・早起きを心がけ、朝ご飯をしっかり食べましょう。また、冬休み中は、多くの行事があります。行事と食事は深く関わっているので、この冬休み中に多くのことを学べるとよいですね。

【学校紹介】くつとばし

 委員会の子たちが企画したくつとばしを行いました。くつを遠くに飛ばすのも難しいですね。ちょっとしたことですが、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1

【6年生】"I can play soccer."

 これまでに学習した言い方を使って、友達同士で英語を使って、会話をしています。"I can 〜."や "I like 〜." "What"を上手に使って表現ができていますね。英語でコミュニケーションをとる力がついてきましたね。
画像1 画像1

【4年生】縄跳び

 体育で、縄跳びをしています。いろいろな技に挑戦して、跳べるようになってきました。跳べる回数が増えるように頑張っていきましょうね。
画像1 画像1

【2年生】ラインの上を…

 体育館で鬼ごっこをしています。ただ、移動できるのは体育館の床にあるラインの上だけです。追い込まれないように、よく考えて動かないと鬼に捕まってしまいます。周りを見ながら、みんな上手に逃げています。
画像1 画像1

国語の読みとり

画像1 画像1
 作者の工夫を読み取りました。本文を何度も読み、対比されているところを見つけました。お互いの意見を聞き、自分の考えを深めることができました。

金属のあたたまりかた

金属がどうあたたまるのか、ろうを使って実験しました。みんなでじっくり様子を見ることができました。
画像1 画像1

12月18日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「黒ロールパン」、主菜が「白菜入りクリームシチュー」、副菜が「ツナサラダ」、果物が「りんご」、そして「牛乳」です。
 今が旬の「りんご」を出しました。スーパーなどで、「りんご」を手にとると、皮が少し油っぽくて、ベトついているように感じますが、これは「りんご」そのものの成分によるものなんです。りんごの中の水分を外に逃がさない働きをしています。皮にも栄養素がたっぷりつまっているので、家でも皮ごと食べられるとよいですね。

【6年生】変わり方を調べて

 算数で、数値がどのように変化するのか表を使って調べる学習をしました。今日は、変化の仕方を式に表していきます。何がどう変わっていくのかを読み取るのが大切ですね。
画像1 画像1

【4年生】熱の伝わり方は…

 理科で、金属がどのように熱を伝えていくのか調べています。塩が溶け方を見逃さないように、じっくり観察しています。
画像1 画像1

【3年生】学校給食画コンクール

 学校給食に関する絵を描いています。自分が給食当番をしているところを描いていますが、自分を描くことが難しいですね。人の様子を見て、自分に置き換えて描いてみましょう。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/8 授業参観・感謝の会(6年)
2/10 振替休日
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721