最新更新日:2024/11/10
本日:count up4
昨日:80
総数:911930
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

10月3日(木)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
鶏だんご汁
サバの塩焼き
ホウレンソウのササミ和え

 みなさんは、「つくね」と「つみれ」の違いを知っていますか?「つくね」は手でこねて丸めるという意味の「つくねる」という言葉からきており、材料を手でこねて混ぜ、団子状に丸めたものをいいます。「つみれ」は「つみいれる」という言葉が元になっていて、スプーンなどで一口大につみとって、汁などにいれるものをいいます。今日は、「つくね」を使用した汁物です。
 ごちそうさまでした。

10月3日(木) PTAの読み聞かせ

 今朝もPTAの方に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。
 子供たちは本が大好きなので、お話の中に吸い込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
肉じゃが
イカねぎ焼き

 今日の肉じゃがには、豚肉が使われています。豚肉は、良質なたんぱく質が豊富で、体を作るもとになります。また、ご飯などに含まれる糖質をエネルギーに変えてくれる、ビタミンB1が豊富です。ビタミンB1は疲労回復にも役立ちます。
 ごちそうさまでした。

10月2日(水) 読み聞かせ 6年生

 今日は、6年1組と4組にPTAお母さんが読み聞かせに来てくださいました。高学年になり絵本の読み聞かせの機会があまりないので、興味津々に聞き入っていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(木) 手をつなぐ子らの運動会の練習(ひまわり)

画像1 画像1
金曜日に行われる手をつなぐ子らの運動会の練習を今日体育館で行いました。本番に向けて頑張っている姿が見られました。
画像2 画像2

10月2日(水)  1年生活科  秋の草花を調べたよ

 1年生の学年園に行って、秋の草花を調べました。
 プリントにそれぞれの草花の特徴を絵と言葉で書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)  PTAの読み聞かせ2

 秋の読書月間にちなんで、PTAの方の読み聞かせがありました。
 どのクラスもしっかりとお話を聞くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水) 学級委員・代表委員決め 5年生

 今週から、後期学級委員・代表委員決めが始まりました。
クラスや学校のリーダーとして、責任もって活動に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水) PTA読み聞かせ 4年生

今日は,PTA読み聞かせでした。社会の授業で学習した木曽三川についてのお話でした。みんな興味津々で,聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火)  6年家庭科  ナップザックづくり

 6年生の各クラスで家庭科の時間にナップザックを作っています。
 どのクラスもいい作品ができるように一生懸命に取り組んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火)  4,5年道徳の授業

 4,5年生の道徳の授業の様子です。
 4年生は地域の文化の大切さについて、5年生は命の大切さについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(火)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
トックク
チンジャオロース

 トッククは、朝鮮半島で食べられるトックというもちの入ったスープです。日本のもちは主にもち米で作られていますが、トックは主にうるち米で作られているため、日本のもちのようには伸びません。また、味がしみやすく、煮くずれしにくいのが特徴です。朝鮮半島では、蜜やあんを詰めたものなど、いろいろな種類があります。
 ごちそうさまでした。

10月1日(火) 国語の発表会準備 3年生

 3年生は、1年生の子へ学校の楽しさを伝えるための発表会の準備をしています。
 どんなことを伝えればいいか、どんなことを伝えようか考えながらみんなで発表を作っている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 音楽の授業 6年生

 音楽では、「明日を信じて」という曲で合唱に挑戦しています。アルトとソプラノの響きを感じながら歌うことができていました。歌詞もとても心に響いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月) クラブ活動がありました

 今日の6時間目にクラブ活動がありました。
 外で活動する運動クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月)  3年図工 物語の絵

 物語を読んで、その場面絵を描いています。
 みんな印象に残った場面を捉えながら、一生懸命に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月) 図書委員会の発表

 朝礼で図書委員会が「もみじ読書週間」についての発表を行いました。
画像1 画像1

9月30日(月)  教育実習が始まりました

 今日から3週間、教育実習生が本校に2名来ます。
 教師になるための大きな希望をもって、子供たちに接していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(月)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
茶碗蒸しスープ
サケのみそ風味揚げ
小金和え

 今日のさけのみそ風味揚げは初登場のメニューです。さけに愛知県の大豆で作られたみそで味をつけてから揚げてあり、みその香ばしさを感じることができるひと品です。さけとみそは相性が良くさまざまな料理でいっしょに使われています。北海道の郷土料理「さけのちゃんちゃん焼き」もそのひとつです。
 ごちそうさまでした。

9/30(月)サツマイモが育っています 2年生

 春に植えたサツマイモがすくすくと育っています。来月、芋ほりをします。大きな芋がたくさんできているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

緊急時の登下校

学校評価

学校全体だより

本校の人権教育

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/4 手をつなぐ教育展 面談週間
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473