最新更新日:2024/12/25 |
12月17日 6年生 「柿山伏」音読発表12月17日 1年生 ピア・サポート
友達の話を上手に聞くためのポイントについて学習しました。1学期には、「していることをやめ、相手の目を見て、うなずきながら、さいごまで聞く」と学習しました。2学期は、それに加えて、「あいづちをうつ」「しつもんをする」ことで、相手の話をもっとたくさん聞けることを学習し、隣りの子とペアになって聞き方の練習をました。たくさん話を聞いてもらってみんな楽しそうでした。
12月17日 5年生 学活の時間
今日の学活の時間には、場面ごとの怒りの強さを考えたあとに、自分なりの怒りのコントロールの仕方を考えました。話し合いでは、友達の様々な意見を自分の意見と比べて聞くことができました。
12月17日 1年生 学級活動
今日は、誰にでもいろいろな感情があることを学習しました。「うれしいとき」「楽しいとき」「心配なとき」「イライラするとき」は、どんな場面かを考えたり、『きもちすごろく』をして自分の感情を伝える練習をしたりしました。子どもたちからは、自分の気持ちを伝える大切さが分かったという感想が聞かれました。
12月17日 2年生 給食の時間12月17日 今日の給食クリスマスをイメージした献立で、はくさいやかぶなどの旬の野菜が入ったコンソメスープ、ホワイトルウ、カレー粉、コンソメで味を整えたカレークリームソースをかけたチキンソテー、クリスマスデザートが出ました。 カレークリームソースは、まろやかな味わいの中にカレーの風味が感じられる奥深い味わいでした。 クリスマスも間近に控え、今年も残すところあとわずかですね。 冬休みまでの残り少ない給食も楽しみましょう。 12月17日 インフルエンザ対策 その2インフルエンザ予防への意識向上と効果を期待します。 12月17日 インフルエンザ対策
今週に入り、かぜやインフルエンザによる欠席者が増えています。
市内でも学級閉鎖が増えているようです。 本校は踏みとどまって、のこりの2学期を過ごせるといいなあと願っています。 インフルエンザ対策に給食当番用の消毒液を追加で設置しました。 押すと、おみくじになっています。 12月17日 CRT学力テスト昨日は国語、今日は算数です。 問題数が多いので、たいへんです。 日ごろの学習してきたことがどのくらい身についているのかを知るために行います。 一生懸命がんばってきた成果が出せますように★ 12月16日 5年生 体育の授業
ソフトバレーボールの様子です。
ルールやマナーを守って、仲間と協力し合い、声をかけ合って行っています。 審判なども自分たちで行っています。 12月16日 5年生 国語の授業
国語では、古典の世界の勉強をしています。
今日は、論語と漢詩について学び、ペアで読み合いながら一生懸命覚えました。 12月16日 今日の給食豆乳なべには、かに団子が入っています。 かには意外に栄養が豊富で、ビタミンやミネラルがたくさん含まれています。 他にも、老化の原因になる活性酸素を抑えてくれる働きをもつ「アスタキサンチン」という成分も含まれています。 色々な食品を食べ、しっかり栄養を補給しましょう。 12月16日 3学期の準備2学期を振り返り、指導の反省をして・・・3学期にどういう実践をしていくかを話し合いました。 「こういうことはできるようになってよかったね!」 「もう少し4年生になるまでにここはやれるといいね!」 みんなが帰ってからも、先生たちはみんなのことを考えてがんばっていました。 12月13日 3年生 読書感想画
図工の授業では読書感想画を描いています。お話を聞いて思い浮かべた場面を、思い思いに表現しました。丁寧に色塗りをして、すてきな作品ができあがりました。
12月13日 5年生 図書館
昼放課の図書館の様子です。図書委員会の子が折り紙のサンタの作り方を教えてくれています。5年生の子も楽しそうに作っていました。
12月13日 今日の給食マゼマーゼライスは、市内の児童が考えてくれた応募献立です。 豚ひき肉、切干しだいこん、にんじん、れんこんに豆板醤、さとう、赤みそ、しょうゆ、しょうがを合わせて炒めた献立です。 甘辛い味付けが食べやすく、ごはんと一緒にいただきました。 ふだんあまり食べない児童もしっかりと食べてくれていました。 12月12日 5年生 総合
総合の授業では、自分のなりたい職業についてまとめる職業新聞を作っています。仕事内容やその仕事のやりがい、これからどうしていくとその職業につけるのかをインターネットを使って調べました。
12月12日 6年生 新聞切り抜きコンクール作品作り12月12日 2年生 道徳12月12日 2年生 避難訓練 |
|