最新更新日:2024/10/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

6月11日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、昆虫の体のつくりを学習しています。頭・むね・はらの3つの部分に分かれていることや、あしが6本むねから出ていることを学びました。3年2組では、教育実習生の宇野先生が教えてくださいました。トンボやバッタの体のつくりがよく分かりました。次の学習も楽しみです。

6月11日 4年生 新聞づくり

 国語の「新聞づくり」が、いよいよ完成に近づいてきました。自分たちで取材をし、アンケートを取ったグループは集計をしていました。
画像1 画像1

6月8日 3年生 歯磨き教室3−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、1時間目に「歯磨き教室」がありました。
 染め出しの時は、歯がピンク色になっていってびっくりする様子が見られました。
 歯には3つのタイプがあることを知りました。それぞれ磨き方のポイントを教えてもらい、丁寧に磨きました。これからも歯ブラシを上手に使って、優しく丁寧に磨きたいですね。

6月8日 3年生 歯磨き教室3−2

 2時間目に歯科衛生士の先生をお迎えして歯磨き教室を行いました。染めだし液を使ってよく磨けていないところをチェックし、正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 4年生 セルフディフェンス講座その2

 不審者におそわれたときの、護身術を教えていただきました。
 「せんたくき」「とびら」「クリップ」「ファスナー」など実際にペアの子とやってみながら学ぶことができました。

 また、インターネット・携帯電話の注意も教えていただき、家族で話し合いながらルールを決めていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 4年生 セルフディフェンス講座その1

 今日の1・2時間目は、セルフディフェンス講座がありました。

 セルフディフェンスとは、自分を大切にすることです。
 友達でも、少しいやだと思うときは、上手な断り方をすることを勉強しました。

 また、相手が嫌がることはすべて「いじめ」だということを改めて確認しました。

 お忙しい中、たくさんのご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 6年生 社会の学習 その1

 本日は、学校公開における授業の参観、引き渡し訓練へのご協力、ありがとうございました。

 社会の時間には、貴族の暮らしについて、グループで話し合い、時代背景について考えました。

今日の話し合いをもとに来週から学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 6年生 社会の学習 その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 歯みがき指導5年

 歯肉炎も歯みがきでふせぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 歯みがき指導3年

 染め出しをしっかり観察して、みがき方のコツを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 歯みがき教室の様子1年

 たくさんの保護者の皆様にも、ご参加をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 歯みがき指導 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室でのお手伝いの様子です。

 水を足していただいたり、エプロンがずれてしまったときに直してくださったりしました。

 片付けもありがとうございました。

6月8日 歯みがき指導 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生、3年生、5年生で「歯みがき指導」がありました。

 PTA委員の学校保健部の方に、お手伝いをしていただきました。

 まずは、保健室で打ち合わせです。
「この紙コップに染め出し液を入れて、綿棒をつけます・・」
 
 よろしくお願いいたします。

6月8日 歯科衛生士による歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市口腔衛生センターより、歯科衛生士さんから、1・3・5年生にそれぞれ発達段階に合わせて、指導をいただきました。

 本日より、歯みがきがんばりカードのおうちでの取り組みも始まります。
 教えていただいたポイントを思い出して、おうちでの歯みがきも頑張ってくださいね。

6月8日 本日、引き渡し訓練を行います。

画像1 画像1
【浅井4小中学校で小中連携の引き渡し訓練について】

1 日時  6月 8日(土) 11:45〜12:30

2 方法  
 
 (1) 「南海トラフ地震に関連する予知情報」が発表される。
  ・児童は各教室で待機します。※学級ごとに教室で引き渡します。

 (2) 保護者に児童引き渡しを依頼するメールを発信(11:30頃)
  11:45から引き渡し下校を行います。
  なお、12:30までに児童のお迎えをお願いします。
  
 学校周辺の交通渋滞を避けるため自家用車での来校は、ご遠慮ください。兄姉が中学校に在学であれば、中学校より同様のメールが発信されます。中学校でのお迎えもあわせてお願いします。

6月7日 1年生 PTA読み聞かせ

 PTAのお母さんに読み聞かせをしてもらいました。1組は、大型絵本で「へんしんトンネル」などを読んでもらいました。2組は、「キャベツくん」「ぶんぶくちゃがま」などの本を読んでもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 ESD環境教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、講師の方をお招きして、6年生を対象に国際理解ワークショップを行いました。開発途上国の子どもの問題を「水」を通して学びました。世界の現状を知り、その中にある課題を見つけ、それを自分の課題としてとらえ、解決のための手立てを考えました。持続可能な社会の構築に向けて、体験的な活動も取り入れながら他者との関係性や社会との関係性を認識できるようになっていくことを願っています。

6月7日 6年生 家庭科調理実習 その1

 本日、5・6時間目に家庭科の調理実習を行いました。いろどり野菜炒めとスクランブルエッグを協力して作りました。作業も手際よく行い、楽しく活動することができました。どのグループもおいしくできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 6年生 家庭科調理実習 その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 6年生 家庭科調理実習 その3

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616