(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

4年生・ヘチマ日記

 理科の学習でヘチマの観察が始まりました。子葉も大きくなり、学校園への植え替えも始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生・消防署(大槻基幹分署)見学・その2

 消防車だけでなく、救急車の中も見せていただきました。仮眠室ではいつでも出動できるような体制で仮眠をとるそうです。火事からわたしたちのくらしを守ってくれていることを実感することができました。お忙しいなか、有意義な見学学習にご協力いただいた大槻基幹分署の皆様。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ミニトマトの苗を植えたよ

 さつまいもの苗を植えた後は、ミニトマトの苗を植木鉢に植えました。鈴木農場さんに土をしっかり入れること、毎日水を忘れずにあげることを教えていただきました。苗には黄色い花が咲いていたり青い実がついているものもありました。子どもたちは、喜んで活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 さつまいもの苗を植えたよ

 5月29日(水)鈴木農場さんにお世話になってさつまいもとミニトマトの苗を植えました。さつまいもは、ベニハルカという品種です。船底植えというやりかたを教えていてだきていねいに植えました。これから、みんなでお世話をし、おいしいさつまいもが収穫できるようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 先週の金曜日に避難訓練を行いました。みんな真剣に避難しました。
 教頭先生から、「放送をはじめ周りの人のお話をよく聴くことが、自分や周りの人たちの命を守ることにつながる。」とお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 調理実習を行いました!

6年生は、家庭科の学習で調理実習を行いました。
初めての油を使った調理でしたが、
班のみんなで協力して活動することができました。
味付けの仕方や、火の通り方を均等にするための切り方、
いためるタイミングなど、次に生かせる反省を行うこともできました。
ぜひおうちでも、実習の成果を披露してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオのタネを植えました

 保護者(祖父母)のみなさんにご協力いただき、1年生がアサガオのタネを植えました。夏にきれいな花がたくさん咲きます。何色の花が咲くかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

画像1 画像1
 晴天のもと、みんなががんばった運動会。
 今日はご家庭で、子ども達のがんばりをたくさんほめてあげてください。

運動会(午後)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

運動会(午後)4

 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(午後)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

運動会(午後)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会(午後)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の演技です。

運動会(午前中)7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会(午前中)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会(午前中)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会(午前中)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会(午前中)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会スナップ(午前中)1

 運動会の輝く場面を、何回かに分けてお届けします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備真っ最中!

画像1 画像1
 PTA実行委員の皆様にお手伝いいただき、準備が順調に進んでいます。
 早朝よりありがとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 なわとび大会(5年)
2/4 新入生保護者説明会
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520