最新更新日:2024/11/30 | |
本日:3
昨日:29 総数:782325 |
1月17日 かざぐるま作り(1年)
生活科では、凧に引き続き「かざぐるま」を作りました。
風が強くて凧は飛ばすのが大変でしたが、「かざぐるま」はいい感じです!今度の授業では外に出て、みんなで遊びます。木枯らしに負けず冬を楽しみましょう。 1月17日 今日の給食
むぎごはん ぎゅうにゅう すましじる
みそかつ・2こ あまみそ ゆかりあえ みそカツは、この地方を代表する料理のひとつとして全国に知られています。戦後間もない頃の屋台では、赤みそで牛や豚の内臓を煮込んだ「どて」を出す店が多くありました。この煮汁に串カツを付けて食べるようになったのがみそカツの始まりと言う説があります。今日は、カツに甘みそをかけていただきます。(献立あれこれより) 1月16日 命の授業(2年)保護者の方には事前にアンケートにご協力していただきました。ありがとうございました。 1月16日 わおんさん読み聞かせ(2年)1月16日 2分の1成人式おめでとう!(4年)第1部では、10歳の決意と感謝を歌や合奏、呼びかけで伝えました。また、10年間メモリーズのスライドショーを見て、これまでの10年間の世の中の出来事やこれまでの学校生活を振り返りました。 1月16日 2分の1成人式おめでとう!(4年)温かな雰囲気の中、一人一人が「目標や夢、感謝と成長」を伝えることができました。また、事前にお家の方に書いていただいた手紙を認定証とともに渡しました。お家の方からの温かい言葉を受け、嬉しそうにする子どもたちの顔が印象的でした。たくさんの人に応援され、見守られ、これからも成長していって下さい。 2分の1成人式で学んだことや感じたことを忘れず、自分のやりたいことを思いっきりやって、夢の実現に向かって努力し、素適な大人に成長していって下さいね。 1月16日 次は「最後の」クラブ活動。次のクラブ活動は2月13日(木)です。気づけば6年生は残すところあと1回、小学校生活最後のクラブ活動となります。 6年生はこれから「最後の」がつく行事ばかりです。よい思い出を胸に、中学校へ旅立てるように支えていきたいと思います。 1月16日 今日の給食
ちゅうかめん ぎゅうにゅう
しょうゆラーメン とりにくのからあげ しょうゆは、日本を代表する調味料のひとつです。現在では、世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。長崎から中国本土や東南アジア、オランダまで船で運ばれました。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として高値で取引されていました。(献立あれこれより) 1月16日 寒い日でも、心はぽかぽかに。子どもたちはいつも読み聞かせを楽しみにしています。読み聞かせが始まると、子どもたちはすぐお話の世界に入り込んでいました。 心がぽかぽか温かくなりました。 1月15日 図工「のってみたいな いきたいな」(1年)
今日の学校公開では、図工の授業がありました。自分が乗りたいもの、行きたいところを想像しながら、自由にクレパスや絵具を使って絵を描きました。絵具の使い方にも慣れてきましたね。素敵な作品が出来上がりました。
1月15日 ALTの先生と(3年)
今日は、3学期になって初めてALTの先生と英語の勉強をしました。新年と言うことで、うさぎの顔で福笑いに挑戦し、みんなで英語を使ってパーツを置く場所を伝えました。英語でのあっち向いてほいにも初挑戦し、楽しく学ぶことができましたね。
1月15日 今日の給食
ごはん ぎゅうにゅう ちゃわんむしスープ
とうふのごまみそだれ りんご 豆腐は、今では食べられるようになりましたが、江戸時代初期の農民は特別な日にしか食べることができませんでした。豆腐が普段の食卓に並ぶようになったのは、江戸時代中頃からです。現在は、いろいろな食品を自由に食べることができますが、そうでなかった時代もあります。好き嫌いをせず感謝してただきましょう。(献立あれこれより) 1月14日 手回し発電機を使って発電!(6年)1月14日 新しい気持ちで(5年生)1月14日 今日の給食
わかめごはん ぎゅうにゅう けんちんじる
さけのおろしだれ いんげんのごまあえ さけは川で生まれ、海まで行って大きく育ち、産卵のために再び生まれた川に戻ります。日本人にとっては古くからなじみのある魚で、縄文時代には大規模な漁が行われていたとされています。また、当時は食料としてだけでなく、皮が服や靴などの材料として活用されることもあったそうです。(献立あれこれより) 1月11日 黄色いレシートキャンペーン今月は土曜日なので、男性役員が子供たちと一緒にボックスを持ってお声かけさせて頂きました。地域の方や顔見知りの保護者の皆さんからもレシート投函していただきました。ありがとうございました。 1月10日 お正月遊び(2年)1月10日 おにあそび(1年)
今日の体育では、学年で「しっぽとり」をしました。赤白帽子をしっぽに見立てて、クラス対抗でおにごっこです。トラックの中を追いかけ合い逃げ合い、体をしっかり動かしました。
1月10日 今日の給食
サンドイッチロールパン ぎゅうにゅう
キャロットポタージュ ポテトサラダ あげハンバーグデミグラソース マヨネーズふうちょうみりょう 今日の揚げハンバーグには、デミグラソースをかけてあります。デミグラソースは、洋食の基本的なソースのひとつで、フランスが発祥です。肉や野菜などの材料をじっくり煮込み、半分ほどの量に煮詰めて作ります。フランス料理には、さまざまな種類のソースがありますが、その中でも作るのに手間と時間がかかるソースです。(献立あれこれより) 1月9日 委員会活動がありました
今日の飼育・園芸委員会と、美化・エコ委員会の活動の様子です。
飼育・園芸委員会は、花壇の草取りや花の苗植えをしました。花壇がすっきりきれいになりました。 美化・エコ委員会では、資源回収業者さんに来ていただきました。搬入の手伝いをみんな進んでやっていました。元気いっぱいでしたね。 こうして委員会活動が行われることで、学校が美しく過ごしやすくなりますね。子どもたちの力は素晴らしいです。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|