最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
昨日:35
総数:460459

1月29日 3年生 かるた取り楽しいよ!

グループに分かれて、かるた取りをしていました。読み手の子の声を聞くときの集中力はすごいです。かるたを取るときも、ぶつかったりしないように仲間のこともちゃんと気遣っていました。かるた取り、みんなで仲良く楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 スマイルウィーク

今週はスマイルウィークです。朝校門では、生活委員会のみんながあいさつ運動を行っています。みんなで一緒にあいさつをしようという雰囲気があふれていて、とても和やかです。「あいさつすると気持ちがいいね」「あいさつされると気持ちがいいね」手に持っているメッセージカードも、雰囲気を高めてくれています。朝一番の気持ちのよいあいさつで、やる気アップです。
画像1 画像1

1月29日 元気に登校!

昨夜からの雨もあがり、暖かな朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

かぜやインフルエンザがまだまだ心配な状況が続いています。うがいや手洗いをしっかりして、予防に努めています。みんなで気をつけていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月28日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、一宮丼(五穀ご飯) 牛乳 沢煮椀 鬼まんじゅう です。

今日は、一宮を食べる学校給食の日です。地元で生産された食材や郷土料理を中心に献立が作られています。一宮丼の具には、一宮市でとれた、浮野たまご、ほうれん草、切り干しだいこんを使いました。沢煮椀には、一宮市でとれた、白菜、ねぎが入っていました。愛知県の郷土料理の鬼まんじゅうも登場しました。

1月28日 朝の会

写真は2年生の朝の会の様子です。今月の歌「YUME日和」のきれいな歌声が校内に響いてきました。自分たちで歌詞の準備をし、楽しそうに歌っていました。そのあと、係の子が前に立って会の進行をしていました。みんなも協力していて、教室内がとても温かな雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 スマイルウィーク

今週はスマイルウィーク。朝校門では、生活委員のみんながあいさつ運動をしてくれています。元気な「おはようございます」の声が飛び交い、とても活気があります。生活委員さん、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

1月28日 元気に登校!

どんより曇り空の朝ですが、三条っ子の「おはようございます」の声は今日も元気です。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

インフルエンザが心配な状況が続いています。うがいや手洗いをしっかり行っていきます。ご家庭でも体調管理にご留意ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月27日 4年生 算数「変わり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18本のストローで長方形を作りました。
 たての本数にともなって横の本数が変わることに気付き、表にまとめて変わり方を調べました。
 これから、表を横に見たりたてに見たりして、きまりを見つけていきます。

1月27日 4,5,6年生 代表委員会

業間に、代表委員会がありました。

三条小学校では月に1回、
各委員会の委員長と
児童会役員、議員が集まって
三条小学校のキャンペーンなどについて
提案、承認をしています。

今日は、
給食委員会と図書委員会から提案があり、
賛成多数で可決されたので
さざんか読書週間と
給食パクパクキャンペーンが
行われることになりました。

高学年の皆さんが中心となって
よりよい三条小学校を目指し
頑張っています。
画像1 画像1

1月27日 1年生 国語の授業

 「ものの名まえ」の学習で、おみせやさんごっこをしました。ものには、まとめてつけた名前と一つ一つの名前があります。おもちゃやさんやお花やさんなど、自分たちで考えて準備しました。「いらっしゃいませ」「○○はありますか」「ありがとうございました」など、お店側、お客側、それぞれしっかり会話することができました。みんなとても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 1年生 ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室の先生によるブックトークがありました。テーマは、日本と世界の昔話でした。「うりこひめ」と「ジャックと豆の木」を読んでいただきました。今日から、さざんか読書週間です。いろいろな本と出合ってほしいです。

1月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 ひきずり めひかりフライ ごぼうのごま酢和え です。

1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。「ひきずり」は鶏肉を使ったすき焼きのことです。愛知県は、昔からにわとりの飼育が盛んであったため、すき焼きに鶏肉を使うようになりました。すき焼き鍋の上で肉を引きずるようにして食べたことから、ひきずりと呼ばれるようになったそうです。めひかりフライは、愛知県でとれためひかりを使っています。愛知県には、伝統的な郷土料理や新鮮でおいしい食材が数多くあります。給食を通して味わいましょう。

1月27日 元気に登校!

どんより曇り空の朝となりましたが、今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声」で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

インフルエンザが心配な状況です。週末に体調を崩した子もいるようです。うがいや手洗いをしっかりして、予防に努めていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月24日 2年生 おもちゃまつり

一年生を招待して、おもちゃまつりをしました。
おもちゃを工夫して、一年生の子達に喜んでもらうために頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 1年生 おもちゃまつりに招待されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生のみなさんが企画してくれたおもちゃまつりに参加しました。クラスごとに、たくさんの手作りおもちゃのお店が、お祭りの出店のように並び、どのお店も工夫されたおもちゃに、1年生は大盛り上がり!!豪華な景品までもらえて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 来年は、次の1年生に同じように楽しんでもらえるように今度は自分たちががんばりたいですね。2年生のお兄さん、お姉さんありがとうございました。

1月24日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きしめん 牛乳 鶏肉とさつまいもの甘辛がらめ 鉄骨和え です。

今日から1月30日までは、「全国学校給食週間」です。学校給食週間中には、この地方の郷土料理や伝統的な食材を利用した献立がたくさん登場します。まず今日は、尾張地方の庶民料理の「きしめん」でした。

1月24日 元気に登校!

春の暖かさを感じる朝です。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

インフルエンザが心配な状況が続いています。うがいや手洗いをしっかりして、予防していきたいです。また週末は、人込みへの外出をできるだけ控え、体調管理に努めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月23日 あおぞら 体育科の授業

 今日は月曜日課だったので、1時間目は体育館で体育の授業をしました。鬼ごっこは「変わりおに」をしましたが、どんどんおにが増えている?!いろいろな鬼ごっこがあることも勉強中です。「平均台じゃんけん」は、30センチほどの隙間を怖がらずにまたぐことができるようになってきました。今日は2勝した男の子チームの勝ちです。「悔しい!」と感想をもらす女の子の姿も見られました。跳び箱もどんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 6年生 英語活動「将来の夢」

 6年生全クラスで、単元のまとめとして「将来の夢・就きたい職業」についてのスピーチをみんなの前で発表しました。自分の好きなことや得意なこと、将来その仕事についてしたいことなどを、ほとんどの子が暗唱し、発音にも気を付けながら発表することができました。中にはジェスチャーをつけて生き生きと発表する子もいました。みなさんの将来の夢が叶うことを願っています。来週からは、新しい単元「中学校生活」について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 2年生 うまく切れるかなあ

図工で紙版画に取り組んでいます。今日は、いよいよ『版』作りの本番です。作成しやすいように、できるだけ大きな絵にするといいよと話しましたが、子どもたちは細かく作ることが好きなようで・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 ロードレース激励会 クラブ5(最終)
2/4 避難訓練(業間)
2/6 防犯の日
2/7 三条っ子まつり
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122