最新更新日:2024/11/15 | |
本日:31
昨日:48 総数:584267 |
10月10日(木)秋の校外学習【5年生】10月10日(水)校外学習【あすなろ】10月10日 (木) 美しい学校に 【6年生】
1年生から5年生までは本日校外学習に出かけているため、6年生は通常通りの学校生活を送っています。清掃の時間は、他の学年が担当しているところまで、手分けして一生懸命に掃除をしていました。美しい学校にするために、その姿はとても立派でした。
10月10日(木)行ってきます!【校外学習】
さわやかな青空のもと、1年生から5年生まで秋の校外学習に出かけました。みんな笑顔で元気よくあいさつし、バスに乗り込んでいました。安全に、楽しく学んでくることを願っています。
10月9日(水)PTA給食試食会【保健厚生委員会】
PTA保健厚生委員会主催の給食試食会が、1年生の保護者の方を対象に行われました。給食準備の様子を見学したり、本日の給食をみなさんで楽しく会食しました。会食後は、講師の栄養教諭大島幹子先生より、給食の歴史や栄養摂取、給食センターの様子などを資料やプレゼンテーションを使って説明を受けました。お子さんが毎日食べる給食について、改めて理解されていました。
10月9日(水)国語の授業【4年生】新実南吉の「ごんぎつね」を学習しています。 教室の壁面にも、これまでに学習してきた足跡がありました。 みんなでじっくり読み取りを行っていました。 みんな進んで手を挙げて、自分の考えを発表していました。 本文の読みに合わせて、ごんになった気持ちで、読み取ったことを表現して、確認し合っていました。 深い学びの授業が進められていました。 10月9日(水)算数の授業 【2年生】不等号(<)や等号(=)をつかって、式に表すことを学習していました。 明るく穏やかな雰囲気の中で、みんなのびのびと学んでいました。 10月9日(水)図画工作の授業 【1年生】みんな思い思いの作品を、黙々と作っていました。 10月9日(水)末広マッスルランド(SML)(その1)秋晴れの下、体育委員会の子どもたちが、いろいろ準備し、それぞれのエリアで学年ごとに、楽しく運動に親しみました。 10月9日(水)末広マッスルランド(SML)(その2)10月8日(火)体育の授業【5年生】10月8日(火)校外学習の事前指導 【1・2年生】グループの確認やチェック場所の先生方の確認が行われました。 楽しい雰囲気の中で、話を聞くことができました。 行き先は、「名古屋港水族館」です。 準備を進めていきましょうね! 10月8日(火)体育の授業 【1年生】10月8日(火)社会科の授業 【6年生】落ち着いた雰囲気の中で、授業が進められていました。 「世界に歩み出した日本」という単元で、「日本がどのように発展していったのか調べよう」というめあてで授業が行われていました。 子どもたちは、先生の話を興味深く聞いたり、質問したりしていました。 10月8日(火)タブレットを使って 【4年生】ハードルの学習を行っていました。 タブレットを使って、お互いの動きの確認をして、フォームを修正しながら取り組んでいました。 10月8日(火)国語の授業 【3年生】姿を変える食べ物の秘密について、調べてまとめたことの「発表会」が行われていました。進んで発表することができていました。また、みんなしっかり発表を聞いていました。 10月7日(月) 末広マッスルランド
運動場で楽しく体を動かして体力を高める「末広マッスルランド」が今日からスタートしました。6つのゾーンでそれぞれの目標を達成するために、子どもたちは元気いっぱい活動していました。
10月7日(月)社会科の研究授業 【6年生】各資料を読み取り、グループで、様々な観点から話し合いを行っていました。 落ち着いた雰囲気の中で、みんなまじめに取り組んでいました。 10月7日(月)算数の授業 【5年生】平行四辺形の面積の求め方の様々な方法について、学んでいました。 お互いの発表を聞き合う大切さも学んでいました。 10月7日(月)末広マッスルランド(SML)(その1)校庭を6つのゾーンに分けて、学年ローテーションで、いろいろな運動に、全校で親しみます。今日は1日目でした。10月18日(金)までの中間放課に行います。 末広っ子たちは、できたところにカードに色塗りをします。 目標達成者には、体育委員会から「特製黄金手作りカード」が贈呈されることになっています。 みんな元気に運動しましょう! |
|