最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:32
総数:729920

5月31日 読み聞かせを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせボランティアの方々にきていただき、中間放課におとぎのひろばで読み聞かせを行ってもらいました。今日のお話は「はなすもんかー」と「あひるのおうさま」です。毎回楽しみにしている児童がいて、低学年の子たちは聞きいっていました。

5月31日 5年 みんなで考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、場面によってどのように対応すればよいかを考えました。ロールプレイングを行いながら、クラスで深めていきました。

5月31日 5年 しっかり観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、ヨウ素液を使用して種子に養分があるかを調べました。みんなでしっかり調べています。

5月30日 もうすぐプールが始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6月10日(月)のプール開きに向けて、業者の方によるプールの清掃がありました。汚れていたプールの壁や底がピカピカになりました。これで東っ子たちは安心してプール開きを行うことができそうです。作業員のみなさん!ありがとうございました。

5月30日 今日の給食

○ 今日のこんだて
 ソフトめんミートソース・牛乳・ボロニアカツ・アスパラサラダ です。                           

○ こんだてメモ
今日は、春が旬の野菜「アスパラガス」を使ったサラダです。アスパラガスは、つくしを大きくしたような形をしていますが、大きく成長する前の、若い茎の部分を食べます。体の調子を整える「ビタミン」や「食物せんい」が多く含まれていますが、「アスパラギン酸」という体を元気にしてくれる成分も、多く含まれています。栄養満点のアスパラガスを、おいしく味わいましょう。

画像1 画像1

5月30日 1年 がっこうたんけん

生活科で学校の中をグループで探検しました。探検しながら、いろいろな教室の中にあるものをスケッチしました。普段入ることのできない教室に入り、子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 今日の給食

○ 今日のこんだて
 ごはん・牛乳・けんちん汁・ホキと野菜の黒酢がらめ です。                           

○ こんだてメモ
ホキと野菜の黒酢からめには黒酢が使われています。酢にはたくさんの種類があります。今日の黒酢は米酢と同じく米から作られていますが黒酢が黒いのは、米酢はごはんのように精米した白い米で作りますが、黒酢は玄米で作られていることにもよります。米酢と比べると、アミノ酸やビタミン・ミネラルが多く含まれています。

画像1 画像1

5月29日 1年 校内探検

 校内の色々な教室をまわり、どこに何があるか、教室の中には何があるのかを調べ、紙にまとめました。とても楽しく活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 3年 音声計算

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のはじめに、音声計算をしました。ペアになり、1人が問題の答えを言い、もう1人が答えがあっているかを言ってあげる。それによって短い時間で数多く問題を解くことができます。
 一生懸命取り組んでいます。

5月29日 元気よく登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生もあいさつ運動に加わり、元気よくあいさつをしています。さらに元気よくあいさつを返してくれる児童が増えてきました。

5月28日 今日の給食

○ 今日のこんだて
 ビビンバ(むぎごはん)・牛乳・ワンタンスープ です。 

○ こんだてメモ
 ビビンバは韓国の料理です。ビビンバの意味は、簡単に言うと「まぜごはん」という意味になります。ごはんの上にそれぞれ炒めた肉、野菜を和えたナムル、卵をのせ、食べる時によくまぜるのがおいしい食べ方のようです。しっかりまぜて食べてみてください。日本では、「ビビンバ」と言われていますが、「ピビンパッ」と言うと本場 韓国の発音に近くなるそうです。

画像1 画像1

5月28日 3年 跳び箱の練習

 体育の授業では、跳び箱を上手に跳ぶために、色々気を付けるところを全員で確認しました。特に、台上前転を上手にできるように一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日  教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から2名の教育実習生が、木曽川東小学校で学びます。短い時間ですが、よろしくお願いします。

5月28日 安全に生活できるように

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活安全委員会の児童が、階段でのけが防止のためのポスターを作成し、掲示しました。とても見やすい位置に掲示してくれました。全校で安全に生活できるように心がけたいです。

5月28日 広報・情報委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間に、広報・情報委員会の児童が、校内の掲示を新しく掲示しなおす作業を行いました。いつも丁寧に掲示してくれて、大変見やすいものとなっています。

5月27日 飼育・園芸委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動している様子です。

5月27日 飼育・園芸委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花のを苗をいただいたので、休み時間に委員会のメンバーでプランターに植え替えました。元気よく育ってくれることを願っています。

5月27日  クラブ活動開始2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での様子です。

5月27日  クラブ活動開始

 先週から、今年度のクラブ活動が始まりました。みんな楽しみにしていたクラブ活動です。1年間楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)東っ子のかがやきさんたち(体育委員会)

画像1 画像1
 今日の児童集会は体育委員会の発表でした。これから始まる水泳の授業の時に気をつけてほしいことを体育委員会の皆さんが水レンジャーとなって「クイス形式」にして、全校の皆さんに発表してくれました。とても楽しく聞くことができました。体育委員会の活躍が輝いていました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 6年租税教室 手をつなぐ子らの教育展(〜4日) 読み聞かせ16 新入学を祝うよい子のつどい
2/2 2月学校公開 学校保健委
2/3 学校公開代休日
2/5 6年薬物乱用防止教室 班長会 SC(午後)
2/6 防犯の日 ミニ通学班集会