最新更新日:2024/11/30
本日:count up13
昨日:102
総数:782260
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

5月29日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  ボロニアステーキ
はくさいとベーコンのスープ  ポテトサラダ  
マヨネーズふうちょうみりょう

 はくさいとベーコンのスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは栄養が豊富で、くせがないので食べやすい野菜です。ブロッコリーには小さな緑色の粒々がたくさんついていますが、これはひとつひとつが花のつぼみです。そのため、収穫せずにおくと黄色い花がたくさん咲きます。愛知県では、田原市などで生産が盛んです。
(献立あれこれより)
画像1 画像1

5月28日 マーガレット先生と英語の授業(5年)

画像1 画像1
5月の学習の様子です。今年度の英語の授業ではマーガレット先生とともに学習を進めています。誕生日に自分のほしいものを考え、「I want〜」の表現を用いて自分のほしいものを友達に伝えることができています。新しい単語や文法がたくさん出てくるので、1つでも多くの英語をマスターし、自分の考えを表現できるようにしていきましょう。

5月28日 がんばった授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の学校訪問の様子です。たくさんの先生方に授業を見ていただきました。少し緊張しながらも張り切って学んでいました。

5月28日 いろどりやさい(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいろいろな野菜を炒めて、野菜炒めを作りました。
 にんじんやピーマンは切りにくく、苦戦する子が多くいました。しかし、しっかりと火が通るように炒め、おいしくいただくことができました。
 これからも栄養に気をつけて朝ご飯をきちんと食べるようにしましょう。また、自分でも積極的に料理し、家庭のお手伝いができるといいですね。

5月28日 午後の図工室で(5年)

あいにくの雨でしたが、北方っ子の皆さんは授業に集中して取り組んでいました。
5年生は写生大会の絵の色塗りを上手にしていました。もうすぐ完成かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 体育、大好き!(1年)

1年1組の体育の様子です。
今日は、フラフープやボールをつかって、みんなで体を動かしました。初めはフラフープをどう回していいのか分からなかった子も、上手に回せるようになってきました。「先生、見て!」の声も元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 北方小は調理実習期間!?(6年)

昨日は5年生のゆで卵実習をアップしましたが、今日は6年生の調理実習でした。炒め物のいい匂いに誘われて家庭科室をのぞくと、今まさに「いただきます」をしようというグループがいくつもありました。ピーマンとニンジンを味見をさせてもらいましたが、ちょうどいい塩加減でおいしかったです!
皆さん、調理実習の達人ですね。嫌いな野菜もモリモリ食べてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 水泳の授業に向けての準備(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくタイムでバディシステムの確認とストリームラインの練習をしました。また、健康面の確認や水泳カードなども配付し、プール開きに向けて準備しています。水泳の授業に安心して取り組めるように、ご家庭でも水着やゴーグルのサイズの確認や調整をよろしくお願いします。

プール掃除の下見をしました!(5/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週末に予定しているプール掃除の下見をしました。
数年前から家庭用の高圧洗浄機を使うようになり、小雨が降るなか電源の確保などを念入りにチェックしてきました。
保健体育部の皆さん、ボランティア参加の皆さん。そして「パパのチカラ」も加わり、皆んなで楽しめる活動になればと思います。

当日参加のパパママボランティアの方も歓迎致します!

5月28日 今日の給食

ちゅうかめん  ぎゅうにゅう  しょうゆラーメン
あいちけんさんしょくざいいりあげギョーザ・2こ
バンサンスー

 中国で紀元前から食べられていたと言われるギョーザですが、日本で一般に食べられるようになったのは昭和初期だそうです。中国では水ギョーザを主食として食べることが多いようですが、日本に入ってから具材や調理法が変化し、焼きギョーザが主流になりました。給食では揚げギョーザが多く登場します。今日のギョーザは豚肉、れんこん、にんじんなど愛知県産の食材が使われています。味わっていただきましょう。(献立あれこれより)
画像1 画像1

5月27日 ゆで卵をつくったよ(5年)

ゆで卵を作り、自分の好きな形に切って食べました!自分がゆでた卵はとてもおいしかったようです。次の調理実習も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 今日の授業の様子です2

体育の授業や習字、写生の絵にも取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 今日の授業の様子です1

月曜日の授業の様子です。
話し合い活動もたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  ぶたじる
さわらのてりやき  たくあん

 さわらは漢字で書くと、魚へんに春と書き、俳句では春の季語となっています。日本近海ではほぼ1年中とれますが、春先から初夏にかけて産卵のため外洋から瀬戸内海など日本近海にやってきて、たくさんんとれることから春を連想したようです。寒い冬の時期にとれるものは身がしまり、脂がのっていて「寒ざわら」と呼ばれています。
(献立あれこれより)
画像1 画像1

5月25日 24日(金)のわくわくタイム

昨日のわくわくタイムでは、プールの授業に向けて「バディシステム」の仕方や、運動会の時に役立つ「気を付け」の正しい姿勢などを確認しました。
安全に楽しく授業や行事に参加できるために、前もって知っておくと大事なことばかりでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 第1回北方小学校学校運営協議会の報告と第2回案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和元年5月25日(土)
2 場所 9:00〜 北方中学校図書館
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者25名
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
○令和元年度学校運営協議会の組織について
○令和元年度委員長・副委員長の選出について
○令和元年度学校運営協議会の規則について
○令和元年度学校教育目標・教育活動について
○その他 なし

【第2回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和元年6月29日(土)
2 場所 9:00〜 本校図書館
3 公開(個人情報がある場合は非公開とします)
4 傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は6月21日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
○専門部会
・活動内容と今後の予定、情報交換
○全体会
・各専門部会の報告
○小・中校部会
・地域と連携して進める行事
・生徒の動向
・その他
6 問い合わせ先 本校教頭

英語の授業(3年)

 今日、5時間目にALTの先生による英語の授業を行いました。いろいろな国の言葉で数字を言ったり、じゃんけんをしたりして盛り上がりました。また、数字の曲を使って体を動かしながら数字を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 やさいをそだてよう(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園の野菜もぐんぐん大きく育っています。今日は図鑑を見ながら、「これがなすの花だね。」「ピーマンってししとうと同じ花だね。」と興味津々でした。みんなのししとうとミニトマトも花が咲きはじめています。

5月24日 学年レク!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目は6年生で学年レクを行いました。
 3クラスの学級委員を中心にレクを考え、ドロケイとドッジボールを行いました。運動場をのびのびと走り、たくさん汗をかきました。
 休日で体をしっかりと休め、来週も頑張りましょう。

5月24日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  ちゅうかスープ
ぶたにくとキャベツのあまみそからみそいため

 キャベツの祖先の植物は、丸くならず葉が広がった状態のものでした。それが突然変異により丸くなる葉ができ、さらに品種改良を繰り返すことで現在の丸い形のキャベツができたそうです。キャベツと祖先が同じ野菜には、ブロッコリーやカリフラワーがありますが、これは花が大きくなるように品種改良されたものです。(献立あれこれより)
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
1/31 わくわくタイム 手をつなぐ子らの教育展 5年ゆめの教室
2/3 全校朝礼 手をつなぐ子らの教育展
2/4 手をつなぐ子らの教育展
2/6 委員会

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552