最新更新日:2025/01/10 |
1月29日 2年生 体育1月29日 1年生 凧あげ
風がふいていたので、走ったり歩いたりしない「凧あげ」に挑戦しました。上手に風をうけられなくて、なかなか凧があがらない子もいましたが、風が強くふくと、急に高くあがり、みんな楽しそうに活動していました。
1月28日 3年生 持久走記録会温かいご声援ありがとうございました。 1月28日 3年生 持久走記録会
天気にも恵まれ、持久走記録会が開かれました。
3年生は欠席者も一人もなく、全員が最後まで頑張って走りきることができました。 1月28日 今日の給食みそおでんは、だいこんやこんにゃくなどの具材をしょうゆ・みりん・赤みそなどで味付けしたものです。 愛知といえば、みそ。 みそをふんだんに使ったみそおでんをしっかり味わいましょう。 1月28日 1年生 持久走記録会
3学期になってから、練習してきた持久走。今日は、練習の成果を見せる持久走記録会でした。
みんな頑張って最後まで走り切ることができました。 温かいご声援ありがとうございました 1月28日(火) 5年生 持久走記録会21月28日 5年生 持久走記録会1
今日は、持久走記録会がありました。どの子も練習の成果を発揮し、一生懸命走る姿が見られました。
1月18日 2年生 あしたへジャンプ1月28日 2年生 持久走記録会1月28日 浅井4校あいさつ運動毎朝、中学生が小学校まで来てくれて、さわやかなあいさつをしてくれます。 「元気に」「にっこり」あいさつできるといいね。 「おはようございます」だけでなく、下校のときにもきちんとあいさつできるといいね。 1月28日 4年生 持久走記録会
朝の持久走や体育、放課の時間を使って、一生懸命練習してきました。
苦しいときやつらいときこそ強い気持ちをもって乗り越え、最後まで走り切ることを目標にしてきました。 今日は、走った全員が最後まで完走することができました。 また、前回の練習よりもタイムを縮めた子が多くいました。 あたたかいご声援ありがとうございました。 1月28日 6年生 持久走記録会参加した子どもたちは、それぞれに目標をもって走りました。 何よりうれしいのは、参加者全員が完走したことです。 あきらめない、少しでもタイムを向上させようと前向きな心で取り組めたと思います。 応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 1月28日 持久走記録会について8:55〜9:05 6年女子 9:05〜9:15 6年男子 9:20〜9:30 5年女子 9:30〜9:40 5年男子 9:50〜10:00 4年女子 10:00〜10:10 4年男子 10:15〜10:25 3年女子 10:25〜10:35 3年男子 10:55〜11:05 1年女子 11:05〜11:15 1年男子 11:20〜11:30 2年女子 11:30〜11:40 2年男子 応援される場合、お車での来校は、近隣の迷惑になりますのでご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。 1月27日 1年生 跳び箱の練習
体育の授業では、跳び箱をやっています。
両足で力強く「トン」と踏み切り、両手をなるべく遠くに「パン」とついて、3段の開脚跳びに挑戦しています。 助走からの勢いを落とさずに跳べるよう頑張っています。 1月27日 2年生 漢字の練習担当漢字を決めて、ミニ先生が漢字を教えてくれています。 書き順の多い漢字も一生懸命勉強しています。 1月27日 1年生 生活の時間
風を利用して遊ぶおもちゃとして凧を作りました。
風が弱い日でしたが、校庭に出て凧あげをしました。 「走るとあがるよ。」「思ったよりあがるね。」などと話しながら、楽しく遊ぶことができました。 次回は、もう少し風の強い日に、走らないで凧をあげることに挑戦させたいと思います。 1月27日 今日の給食めばるは大きく飛び出しそうな目があることが有名で、めばるという名前もその様子から名付けられたと言われています。 地域によっては、めばり、めばちなどとも呼ばれています。 1月27日 明日の持久走記録会について
明日、1月28日(火)は、持久走記録会です。天候が心配されます。記録会の実施の有無については、朝8時にメール配信いたします。電話での問い合わせは、ご遠慮願いますようよろしくお願いいたします。
1月24日 1年生 持久走練習
学年で持久走記録会の予行練習をしました。スタートやゴールの仕方や、注意することなどを聞いたあと、男女に分かれて走る練習をしました。
|
|