ようこそ!萩原中学校へ!

本の紹介(1月21日)

 新元号「令和」となり、初めての年明けとなりました。気持ちも新たに、読書で少し気分を切り替えてみませんか!?今回の図書館のコーナーでは、気分も頭も「スッキリ!」出来そうな本を紹介したいと思います。

「東大ナゾトレ 東京大学謎解き制作集団Another Visionからの挑戦状」
東京大学謎解き制作集団 Another Vision
 頭がやわらかければ小学生でも正解できるが、頭が固ければ大人でも苦戦してしまう謎解き問題が満載。フジテレビのクイズ番組「今夜はナゾトレ」の人気コーナー「東大ナゾトレ」をもとに書籍化。さぁ、頭をやわらかくして、ナゾトレに挑戦してみてください。

「54字の物語 怪 意味が分かるとゾクゾクする超短編小説」
氏田 雄介/著
 「異様に安い物件を見つけた。都心で家賃が一万円。事故物件ではないらしい。残念だ。仲間が見つかると思ったのに。」さて、この54字の物語の意味は!?SNSで話題の、1つの話が54字ピッタリで終わる超短編小説集。「不死身の末路」「虫の壁」など全90話を収録。各話に解説文を併載し、54字の物語の作り方も紹介しています。

「むかしむかしあるところに死体がありました」
青柳 碧人/著
 お姫様を鬼から守った一寸法師。打ち出の小槌で大きくなった彼は、ある計画を心に秘めていて…。「一寸法師の不在証明」をはじめ、「花咲か死者伝言」など、日本の昔ばなしをミステリーのテーマで読み解く作品集です。何気なく読んでいた昔ばなしも、実は、深い意味が隠されているのかもしれない!?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 立志の会に向けて(1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
立志の会で発表する「個人決意の言葉」の清書を行いました。それぞれ思いのこもった色紙が完成しました。当日が楽しみです。

1月20日 テスト終了

画像1 画像1
画像2 画像2
週末をはさんでの中間テスト2日目です。インフルエンザにかかる子が何名かいる中、マスクをして1日過ごす姿が多く見られます。昨日遅くまで勉強を頑張りすぎたのか、寝不足の子もいるようです。体調を崩さないためには、バランスの良い食事と十分な休養が大切です。本日は部活動もないので、しっかりと体を休めてまた明日から元気に登校してほしいと思います。

1月19日 心を育てる活動

 1月に入り、始業式での話・保護者のためのスマホ教室・教員向けの道徳研修など、生徒の心を育てるための学びの場を、様々設けてきました。時代の変化とともに、環境に適応していくことが難しくなることもありますが、上手に活用していく力があると、よりよく生きていくことができます。生徒たちの心を醸成し、前向きに活動できるようにしていくことは周りの大人たちの使命でもあると思います。18歳で成人になる時代が、すぐそこまで来ています。
 子どもたちの心をこれからも育てていき、自信をもって成人になってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

萩原中学校より:今週の予定です

<1月20日(月)〜1月28日(火)の予定>
◇1月20日(月) 3年生総合テスト、1・2年生中間テスト、委員会・議会あり、部活動なし
◇1月21日(火) 短縮B2日課、部活動なし
◇1月22日(水) 3年生私立学校推薦入試出願、部活動あり
◇1月23日(木) 4限通学団会議、短縮B2日課、部活動なし
◇1月24日(金) 1年生・2年生iテスト、3年生進路希望調査締切、部活動なし
◇1月25日(土) 各部活動の計画書をご確認ください、夢サミット13:15〜
◇1月26日(日) 各部活動の計画書をご確認ください
◇1月27日(月) 3年生私立一般入試出願、部活動なし
◇1月28日(火) 部活動あり

・23日(木)の通学団会議で、PTA地区委員選出投票用紙を配付します。ご協力をお願いします。投票後封筒に入れて、1月29日(水)までに担任へ提出してください。
・風邪やインフルエンザが流行する時期です。手洗い、うがいや規則正しい生活等のかぜ予防に留意していただきますようよろしくお願いします。マスクの着用についてもお願いします。
・24日(金)に、1、2年生iテストが実施されます。今まで学習した内容を復習してテストに臨めるよう、ご家庭でもお声かけをお願いします。

立志の会に向けて(1月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月に立志の会が行われます。現在、学活や総合の時間を利用して準備を進めています。今日は、自分で考えた決意の言葉を習字で練習しました。来週中に色紙に清書します。完成が楽しみです。

1月17日(金)  校内現職教育(道徳評価)を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、萩原中学校図書館にて現職教育を行いました。テーマは「道徳の評価について」です。一宮市教育センターのアドバイザーである石井弘道先生を講師としてお招きし、教科としての道徳をどう評価していくのかを具体的に指導していただきました。講演の中で、先生たちが評価について真剣に話し合う場面が見られ、とても有意義な時間となりました。

 

1月17日 テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から3学期の中間テストが始まりました。遅くまで勉強していた子もいるようですが、テストに集中するためには前日こそ早めに寝るようにしてほしいものです。週明けの月曜日にも残りのテストがあり、来週末にはiテストも控えています・。寝不足などによる活リズムの乱れを避け、実力を出し切れるようにしてほしいと思います。

1月16日 日本の文化

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組:家庭科の授業では、日本に伝わる月々の行事食について勉強しました。愛知県だけでなく、日本各地の文化を知ることで、どうして給食にその食材が使われるのかという理由を知った子も多く、新しい発見をしていました。外国の文化に刺激を受けることも良いですが、日本に伝わる文化の意味もきちんと理解した大人になっていってほしいと思います。

1月15日 あいさつ運動

 本日のあいさつ運動も、PTAの役員の方と地域の方がお越しになり、子どもたちに笑顔で挨拶をされていました。子どもたちも自然と笑顔になり、あいさつの声も元気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生美術の授業の様子(1月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。文字のデザインを考える授業で、いろんな形の文字をみんなで考えてつくっています。すごく楽しそうにできました。

1月15日 テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今週末から始まるテストに向けて、学習の時間です。インフルエンザの波がなかなか収まらず、欠席の増えているクラスもあります。手洗い・うがいをしっかりとするだけでなく、マスクをしたり喉を潤したりすることも予防には有効な手段のようです。寒い季節ですが、水筒をもたせていただくよう、ご協力をお願いします。

1月14日(火)2年生 立志の会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月に行う立志の会に向けて、少しずつ準備が進んでいます。
今日は4月からどんな3年生になりたいのか、決意の言葉を考えました。

1月14日 リスニング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組:英語の授業の様子です。リスニングの練習をする上で、大事なのはキーワードを聞き取ること。集中して耳を澄まし、先生に言われたキーワードを探していました。【聞く力・話す力】を伸ばし、国際社会で活躍できる人に育ってほしいと思います。

1月14日 萩原中学校より:今週の予定です

萩原中学校より:今週の予定です。
<1月15日(水)〜1月21日(火)の予定をお知らせします>
◇1月15日(水) 短縮B1日課、部活動なし
◇1月16日(木) 3年生総合テスト、部活動なし
◇1月17日(金) 3年生総合テスト、1・2年生中間テスト、下校13:50、部活動なし
◇1月18日(土) 部活動なし
◇1月19日(日) 部活動なし
◇1月20日(月) 3年生総合テスト、1・2年生中間テスト、委員会・議会あり、部活動なし
◇1月21日(火) 短縮B2日課、部活動なし

・14日(火)からは萩原中学校区のあいさつ週間です。すすんであいさつができるよう家庭でもご協力をお願いします。なお、テスト期間中のため、校門付近での朝のあいさつの呼びかけに生徒は参加しませんのでご了解ください。
・寒さが厳しくなり、風邪やインフルエンザが心配されます。ご家庭でも、うがいや手洗いをしっかりする、栄養を十分取るなど、体調管理に努めてください。

1月14日 あいさつ運動

 本日、PTA委員の方にお越しいただき、あいさつ運動を行いました。
とても寒い朝でしたが、PTAの方の和やかな雰囲気に生徒たちの心も和みました。
 地域の方にも元気な声であいさつをしていただき、素敵な朝のスタートを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(日) 成人のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、新成人になられました皆様、本当におめでとうございます。
成人式の後、萩原中学校を卒業した新成人の方が屋内運動場で「新成人のつどい」を行いました。
 スーツや着物姿の新成人の皆様は、とても爽やかで、すがすがしく感じました。3年生のときの先生方が招待されて、中学生の頃の話で大いに盛り上がっていました。

 これからますます素晴らしい大人に成長していくことを願っています。

1月11日 PTA研修会(情報モラル講座)

 本日、PTAの委員会の後、PTAの委員の方をはじめとする保護者の皆様を対象にした研修会を行いました。
 スマートフォンはうまく利用すると非常に便利で、とても役に立つものになりますが、上手く利用できなかったり、トラブルに巻き込まれたりすることもあります。子どもたちがトラブルに巻き込まれないために、保護者がどのようにスマホを子どもたちに与え、どのような形で管理し、危険から守っていくのかを、とても分かりやすく教えていただくことができました。
 本校の子どもたちには既に研修をしていただいていますので、子どもたちの実態を踏まえた上で話をしていただきました。これからの時代は、スマートフォンをもつ子が増え、SNSを活用する子も増えてきます。今日の話を保護者の皆様が聞かれたことで、本校の生徒たちが、少しでも危険な目に合わないように、また、トラブルから上手に回避できるようにしていけたらと思います。
 講師のルミノソ川村彰子様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 PTA役員会・実行委員会・委員会を行いました

 本日、午前中にPTAの役員会・実行委員会・委員会、研修会を行いました。
会の中では、3学期の行事に向けての準備とともに来年度へ向けての事柄に関する内容を中心に話し合われました。穏やかな天気の中、開催することができ、とても喜んでおります。
 3学期は、入試や卒業式など、お子さんの進路に向けての本格的な動きがあり、特に3年生の保護者の皆様はお忙しい中、ご参加いただき、萩原中学校の生徒たちのために積極的にだきました。心より感謝申し上げます。
 2月1日には、本年度最後の役員会・実行委員会・委員会を開催します。次年度のことを決める大事な会になりますので、ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 テスト週間の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、三学期の中間テストの範囲が発表されました。
早速、勉強に取り組む姿が見られました。

1点でも、1位でも上を目指して頑張ってほしいものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

行事予定

おやじの会

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

コミュニティスクール

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286