最新更新日:2024/11/26
本日:count up15
昨日:90
総数:913113
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

10月11日(金) 器楽の演奏 2年音楽

 楽器を使って曲に合わせて演奏しました。
 いろいろな楽器を使って楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(金)  6年体育 ハードル

 体育の授業でハードルの練習をしています。
 歩幅を合わせながら、より速く走れるような工夫をしていました。
画像1 画像1

10月11日(金)今日の給食

画像1 画像1
三河赤鶏五目ごはん
牛乳
じゃっぱ汁
いかメンチ
りんご

 じゃっぱ汁は青森県の郷土料理です。本来は、たらやさけなどの魚の身を取った後に残ったアラを使います。アラを使うことで味にコクが出ておいしくなります。「じゃっぱ」とは津軽弁でアラなどを指します。今日の給食のじゃっぱ汁は、アラの代わりにたいのだしを使い、青森県で生産が盛んなかぶなどが入っています。
 ごちそうさまでした。

10月10日(木) 台風通過による行事の中止について

 日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。
 12日(土)の朝から13日(日)朝にかけて、台風19号が接近・通過し、暴風・大雨等の悪天候が予想されています。
 そのため、土曜日開催の各種行事について以下のように連絡がありましたので、お知らせいたします。
【選手権大会】
12日(土) サッカー・ミニバスともに中止
13日(日)に延期の予定
【13日(日)に実施予定の丹陽ウォーク】
  中止
【12日(土)午前中の運動場の開放】
  中止

10月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
りんごパン
牛乳
ベーコンとビーツのコンソメスープ
グリルチキンのワインソースがけ
ブルーベリーゼリー

現在、日本でラグビーワールドカップが開催されています。一宮市はニュージーランド代表と南アフリカ代表チームの公認キャンプ地となっています。今日の献立にはビーツという、ニュージーランドで栽培が盛んな野菜がペーストで入っています。ビーツは、かぶのような形で赤紫色をしています。ビタミンやミネラルなどの栄養が豊富で「奇跡の野菜」と呼ばれることもあります。
 ごちそうさまでした。

10月10日(木) 1日交流 5年生

 本日は聾学校からの1日交流がありました。1学期に引き続き、今回も多くの友達と話をし、一生懸命授業を受けていました。3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(木) 国際交流 5年生

 本日は国際交流がありました。イタリアの世界遺産の話やクイズなどで、イタリアについて学びました。国際交流員の方と一緒に給食も食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木) イタリアとの国際交流 3年生

 今日は、3年生みんなで国際交流の授業を行いました。
 今年はイタリアの先生が来て下さり、みんなが知らなかったイタリアのいろんなことを教えて下さりました。
 最後にはみんなで動物の鳴き声クイズをし、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木) 英語の授業 4年生

画像1 画像1
英語の授業では,歌って踊って楽しみながら学習しています。本当に楽しそうですね!
画像2 画像2

10月10日(木) 読み聞かせボランティア 4年生

今日は,読み聞かせボランティアのお母さんたちに来ていただき,本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 体育の研修会がありました

 18時から本校で体育の研修会がありました。
 今回はマット運動の指導でした。市内から先生方が集まって、熱心に研修をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(水) 国際交流 4年生

今日は国際交流で,イタリア人の先生が来てくださいました。イタリアの食文化や学校生活について楽しく教えていただき,子どもたちはみんな興味津々でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
ポークカレー
シャインマスカットゼリー和え

 シャインマスカットは、2006年に品種登録された比較的新しいぶどうの一種で、日本で誕生しました。種がなく、皮ごと食べられることから、年々人気が高まってきています。ぶどうは栽培の歴史が長く、世界には、1万を超える品種があると言われています。世界的に見るとワインなどに加工されることが多いそうです。
 ごちそうさまでした。

10月9日(水)  秋の虫をさがしたよ  4年理科

 中庭へ秋の虫を探しに出かけました。
 あまりいませんでしたが、バッタやコウロギ、蝶などを見つけて、観察することができました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 国際交流(ひまわり)

画像1 画像1
今日、国際交流がありました。イタリアの食文化や小学校のことについて学習しました。

10/9(水)国際交流の勉強をしたよ 2年生

 イタリアから先生に来ていただき、イタリアの食文化や動物の鳴き声のことを教えてもらいました。ピザやパスタなどの種類の多さに驚きの声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)  国際色豊かな一日でした

 今日は、ALTの先生、国際交流員の方、日本語指導員の方2名と合計4名の外国の方が一度に本校にいらっしゃいました。
 授業の場だけでなく、それぞれ教室で子どもたちと給食を食べていただきました。
 たくさんの外国の方と触れ合うことができ、子どもたちもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 読み聞かせボランティアの方の読み聞かせ

 今朝は、3年生の教室で読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。みんなお話をしつかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 国際交流 2年生

画像1 画像1
今日は、イタリアのアレ先生と国際交流をしました。イタリアの食文化では、「ええっ!」と驚くことがたくさんあり、イタリアへいって食べてみたくなりました。また、イタリアの動物の鳴き声あてクイズをしました。日本と同じ?違う?と予想して答えて楽しみました。
画像2 画像2

10月8日(火) 算数の少人数指導 5年生

 5年生では、算数の授業で1つのクラスを2つに分けて少人数指導を行っています。
 1つのクラスを2つに分けることによって、一人一人が理解しやすくなるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

緊急時の登下校

学校評価

学校全体だより

本校の人権教育

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/30 学校公開日 丹西っ子マラソン
1/31 手をつなぐ教育展
2/1 手をつなぐ教育展
2/2 手歩つなぐ教育展
2/4 手をつなぐ教育展 面談週間
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473