あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

11月8日 ありがとうございました!花生けボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花生けボランティアの方による「花の会」が昼放課にありました。子どもたちが、花生けを楽しめるようにと、花をアレンジしやすくそろえたり、器を準備したりしていただきました。子どもたちは、ボランティアの方から「うまくできたね!」と声をかけられると、とても嬉しそうにしていました。ご協力、ありがとうございました。

11月8日 リサイクルバザーの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日の大和南っ子発表会に合わせて、リサイクルバザーが行われます。小中学校のPTAの皆様にご協力をいただき、その準備が行われました。服にアイロンがけをしたり、値札をつけたり、飾りつけをしたり・・・来場された方がバザーを楽しんでいただけるよう熱心に活動していただきました。ありがとうございました。

11月8日 大和南っ子発表会の準備2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、実によく働きます。近くに指導する先生がいなくても、分担された仕事をよくわかって黙々と準備をしていました。大和南っ子、自慢の6年生です。

11月8日 大和南っ子発表会の準備1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(日)に実施される大和南っ子発表会の準備を6年生が行いました。それぞれの分担に従って、保護者や地域の方を気持ちよく迎え入れようと、屋内運動場や校舎内、玄関、昇降口まわり等に分かれて作業をしました。床に膝をついて雑巾がけをしたり、隅にたまっている埃を掃き集めたり、とても熱心に取り組みました。

11月8日 川の水位はどう変わる?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、「流れる水のはたらき」を学習しています。この時間は、9月の雨量と川の水位についての2つのグラフを見て、気づいたことを発表しあいました。「どうして、一番多く雨が降った日と、川の水位が一番高い日が違うのだろう?」の問いかけに、班でホワイトボードを使って話し合いました。班の代表が意見を発表し、その理由をわかりやすく説明しました。

11月8日 南っ子発表会の練習 (4年)

今日は南っ子発表会本番前の最後の練習でした。昨日のリハーサルでの反省点を生かして、全員でいい劇を作ろうという気持ちで頑張っています。保護者の皆様、明後日の南っ子発表会はよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ハッピーハグデーです。パダミンにギュッとハグしてもらいます。子どももお母さんも、ギュッとしてもらい今日も幸せいっぱいです。

11月7日 遊ぶ姿もかっこいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課運動場では、友達と思いっきり遊びます。鬼ごっこやフラフープ、遊具遊びなど、みんな笑顔いっぱいで遊んでいます。
 友達と仲良く遊ぶ姿も、「発見!かっこいい」です。

11月7日 発見!かっこいい6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間に引き続き、昼放課も6年生全員で側溝のどろ上げをしました。下級生が遊んでいるなか、6年生は黙々と作業をしてくれました。さすが最高学年です。学校を美しくするために進んでお手伝いです。

11月7日 リハーサルを終えて(6年生)

リハーサルを終えて、子どもたちはホッと一息です。
当日は、すぐに片付けがあるため、なかよしホールで記念写真を撮りました。
その後、ビデオを見ながら自分たちの発表の反省会です。
歌の入り、動きの確認をすることができました。
当日は、今日以上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 大和南っ子発表会リハーサル(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすが6年生です。合唱曲を織り交ぜながら「ぞうれっしゃ」を演技し、観客を引き込むほどの劇を作り上げました。また、平和、動物愛護、人類愛などメッセージを込めて演技切ることができました。本番にはさらに磨きがかかり、保護者・地域の皆様に披露することができると思います。楽しみにしていてください。

11月7日 南っ子発表会リハーサル(4年生)

「変装!王様フィーバー!」では、運動会の表現や音楽で学んだことを生かしながら発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 南っ子発表会リハーサル(2年生)

「おばけじぞう」を楽しく演じました。
声も動きも、今までの練習で一番上手にできました。
学年のワンチームもより深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 南っ子発表会リハーサル(1年生)

「4つの色」では、自分の色が一番と大喧嘩を演じました。
劇からみんなと気持ちよく過ごすのはどうしたらよいか、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 南っ子発表会リハーサル(3年生)

「アイウエオリババ」を3年生全員で、堂々と演じました。
また一つ「ワンチーム」になれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 南っ子発表会リハーサル(5年生)

それぞれの願いを叶えるために旅を続ける「オズの魔法使い」を演じました。
たくさんの歌や台詞をみんな堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 南っ子発表会リハーサル オープニング

いよいよ南っ子発表会リハーサルが始まります。
校長先生から激励の言葉と諸注意がありました。
演技はしっかりと、観賞は、マナー良く
かっこいい南っ子ならみんなできます❗

11月7日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大和南っ子発表会のリハーサルです。みんなウキウキわくわく元気いっぱいに登校しています。一人一人の活躍が大和南のパワーとなって、素敵な一日になります。

11月6日 南っ子発表会の練習(4年)

今日は、リハーサル前最後の練習でした。最初から最後まで通しての練習です。明日は、今日までの練習の成果を精一杯出せるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 面積の比例(5年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 面積の比例について学びました。高さが変わると面積の大きさも変わります。表にして、その規則性を調べました。面積が高さに比例していることを導き出すことができました。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 月曜日課
1/30 わくわく交流会
1/31 手をつなぐ子らの教育展(〜4日)
2/3 クラブ(3年クラブ見学)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

学校評価

PTA年間行事予定

夏休みの生活表