あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

11月20日 けがの原因を考えよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健で「けがの原因」を学習しています。学校や家庭などで起きるけがや事故にはどんなものがあるのか、また、その原因は何なのかについて資料をもとに考えました。また、私たちが、安心・安全に過ごすためには、何に気をつけるべきなのかにつても話し合いました。

11月20日 秋みつけでお面づくり2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お面を作っているときの子どもたちは、とっても楽しそう!どの子も自分なりの工夫でカエデやドングリを並べて貼り付けていました。

11月20日 秋みつけでお面づくり1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で、「秋みつけ」をしました。校庭で集めてきた紅葉した葉や木の実を、お面の台紙に並べて貼りました。子どもたちは「この葉は髪の毛にしよう」「この紅葉した色がきれい」などと口々に話しながら楽しそうに秋を満喫していました。

11月20日 サツマイモ掘り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で育てていたサツマイモを、みんなで掘りました。
 サイズはいろいろありましたが、おいしそうなサツマイモを一人一つずつは掘ることが出来ました。さつまいもパーティーが楽しみですね!!

11月20日 持久走練習スタート

 12月3日の持久走大会に向けて、練習が始まりました。ラジオ体操で体をほぐし、自分のペースで運動場を走ります。3分30秒間、同じペースで走れるように、毎日、がんばって練習していきます。ご家庭での登校前の健康チェックについて、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 「赤い羽根」募金のお知らせ

 大和南小では、21日と22日の2日間、「赤い羽根」募金をします。児童会、代表委員会がクイズを使って募金の呼びかけをしました。世の中の困っている人のために、ぜひご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、南っ子タイムで代表委員会が共同募金の呼びかけをしました。助け合う大切さを教えてくれました。
 助け合う心は、校内にもいっぱいあります。通学班のみんなが安全に注意し合いながら登校します。係の役割をみんなのことを考えて取り組みます。大和南は助け合う優しい気持ちで一杯の学校です。

11月19日 This is for you.(3年英語)

 1時間目の英語活動の時間にカード合わせの活動をしました。たくさんのカードをゲットするために、「この形は英語でどう言うんだっけ?」と必死に考える子どもたちの姿が見られました。「What do you want?]「I want a star.」楽しい活動を通して学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から21日まで教育相談が行われます。担任と子供が1対1で相談活動を行います。子供のわずかな変化をないがしろにしたり、抱える悩みを見過ごしたりすることなく、できるだけ早期にとらえ、悩みが深刻化しないようにアドバイスや声かけを行っていきます。
 教室では、スキルタイムで国語や算数の基礎学力の問題に取り組んでいます。静かに集中して取り組んでいます。

11月19日 よりよく成長するための生活(5年保健)

画像1 画像1
画像2 画像2
 よりよく成長するためには、バランスのとれた食事、適切な運動、休養が大切なことを学びました。普段の生活を振り返るよい機会となりました。

11月19日 大造じいさんとガン(5年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「残雪」との関わりの中で、「大造じいさん」の心情がどのように移り変わっていくかをまとめ、心情の変化を考えました。
 まずは音読です。一文ずつ、リレー読みをして丁寧に読み取りました。

11月19日 漢字の勉強(3年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までにならった漢字の中から、同じ読みの漢字で、意味の違う漢字を調べました。ノートにいっぱいに見つけた漢字を書きだしてまとめました。

11月19日 友だちのすてきなところ見つけ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友だちのすてきなところを見つけて、文と絵でまとめました。できあがったら友だちと交流して、友だちのいいところでいっぱいの教室になりました。

11月19日 What can you do?(1年英語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生と、ジェスチャーゲームをして英語の勉強をしました。カードの書かれている動作をジェスチャーで表現して、何をしているのかを答えます。楽しく英語を学びました。

11月19日 図工の作品の完成が近づきました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で作成しているノコギリを使った作品が完成に近づきました。友達と協力して木と木を組み合わせたり、色をを工夫して塗ったりしています。

11月19日 体つくり運動(6年生)

みんなで「背中合わせ立ち」をしたり、「フラフープ送り」をしたり、ミニコーンキャッチボールをしたりしました。
楽しく運動に取り組み、仲間と関わることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、子供たちと並んで登校すると、子供たちはいっぱい話しかけてくれます。じゃんけんもします。「前を向いて」「前を向いて」安全に気をつけながら渡航しています。

11月18日 国語「お手紙」の研究授業(2年生)

 今日は、2年2組が大和南小学校を代表して、国語「お手紙」の研究授業を行いました。登場人物の気持ちを本文や挿絵から読み取り、読み方を考えながら音読することができました。子どもたちは、たくさんの先生に囲まれての授業でしたが、いつも通り意欲的に活動し、自分なりの意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 季節の自然から

画像1 画像1
 窓から見える風景。 秋の風景を大きな窓枠が画面を切り取り、1枚の素敵な絵画が飾られているようです。

11月18日 つなぎの言葉(4年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つなぎの言葉の上手な使い方を学びました。例文から「だから」「しかし」の使い方をみんなで確認しました。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 月曜日課
1/30 わくわく交流会
1/31 手をつなぐ子らの教育展(〜4日)
2/3 クラブ(3年クラブ見学)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

学校評価

PTA年間行事予定

夏休みの生活表