最新更新日:2024/07/03
本日:count up58
昨日:66
総数:226757
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

今日の給食 12月18日(水)

画像1 画像1
・わかめご飯
・牛乳
・いわしのみぞれ煮
・鶏ごぼう汁

《感想》
 いわしは、煮物なのに香ばしく、あまからの味はご飯によく合っていました。

今日の給食 12月17日(火)

画像1 画像1
・平うどん
・ほうとう汁
・牛乳
・黒はんぺんフライ
・五目金平

《感想》
 ほうとうは、よく煮えた根菜がたくさん入っており、はんぺんフライと金平と一緒に、おいしくいただきました。


本日の授業2

 こちらも3年生でした。書き初めです。「力づよく」書けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 3年生の図工、お面づくりです。デザインも決まり、切り抜きもし、だいぶできあがってきました。複雑、派手な作品もあり、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 もちつき大会

 5年の米作り学習の仕上げは、もちつきです。順調にお餅は、つき上がりました。丸めたり、絡めたり、巻いたり・・・。もちろん、みんなで楽しく食べました。やはり、臼と杵でついたお餅は、格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月16日(月)

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・タラのみそマヨネーズ焼き
・納豆
・大根とわかめのみそ汁

《感想》
 マヨネーズ焼きは、魚のうま味とマヨネーズがマッチしていておいしかったです。

本日の授業1

 6年生の書き初めです。広い体育館のフロアをストーブで温めながら、豪快に書いていきます。いつまでも「健康な体」でいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会前日

 5年生は、明日もちつきです。そのために仕込みをしています。先週もこんな光景を見たような・・・。そうです。ご飯の炊き方を勉強したばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主トレ 12.16

 今朝の須山小は、2度。富士山もキーン。太陽のおかげで気温は、だんだん上がっていきます。自主トレに励む須山っ子たちです。
画像1 画像1

今日の給食 12月13日(金)

画像1 画像1
・中華丼
・牛乳
・春巻き
・もやしとほうれん草のナムル

《感想》
 今日は、日中でも気温7度の寒い日でしたが、あつあつの中華丼を食べて心も身体もあたたまりました。

本日の授業4

 家庭科室から高級料亭のようなにおいがしてきます。5年生の調理実習「ごはんとみそしる」です。ご飯は鍋で炊き、味噌汁は昆布、鰹節からだしを取ります。満足のいく「ごはんとみそしる」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷え込み 12.13

 今日の須山は、日中でもかなり冷え込みました。でも、休み時間子供たちは、外へとび出していきます。
画像1 画像1

本日の授業2

 2年生、校外へ体験学習です。近所のスーパーマーケットを見学しました。「おいしそう!」「こんなものもある。」と、目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業1 4年国語

 4年生の国語は、「これであなたも作家になれる」です。4コマ漫画から、起承転結の構成について学びました。そして、4コマ漫画づくりにチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月12日(木)

画像1 画像1
・黒糖入りロールパン
・牛乳
・マカロニグラタン
・ミネストローネ

《感想》
 主食はパンでしたが、ボリュームのあるグラタンに温かいミネストローネがおかずで、パワーアップができました。

本日の授業1

 3年生「本のポップをつくろう」では、ものすごく集中して取り組んでいました。どうしても伝えたい本の内容を見つけたようです。
 2年生は、定番「かさこじぞう」です。じっくり考え、ノートにまとめ、発表している子に耳を傾けていました。
 1年生は、音楽です。クリスマスも近くなってきました。リズミカルな歌に合わせて、クルクル踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月11日(水)

画像1 画像1
・麦ご飯
・牛乳
・ポークカレー
・鶏肉とさやいんげんのソテー
・福神漬け

《感想》
 いつも食べやすい給食のカレー。中の野菜が煮くずれすることなく、ちょうど良い辛さでおいしかったです。

本日の授業3

 3年生の理科です。「回路のとちゅうにどんなものをつなげたら明かりがつくだろうか?」まず予想をして、自分の考えをまとめておきます。さっそく実験です。「あれっ?つくはずなのになあ。」という声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業2

 3年生が図工で「おめん」を始めました。発泡スチロールを使うそうです。
 1年生は、外でなわとびです。暖かい日で、「跳びやすい!」と言っていました。
 5年生は、針金細工です。形を作りながら作品名を考えていました。芸術的な作品が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業1

 静かだと思ったら・・・、雅楽「越天楽今様」を鑑賞した後でした。昨日の6年生の音楽です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 授業参観・懇談会(高)
1/29 学校保健委員会(4〜6年参加)
1/30 特別日課
1/31 B日課
2/3 委員会活動
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128