最新更新日:2024/11/19
本日:count up3
昨日:55
総数:460242

8月9日長崎 原爆の日

74年前の今日、長崎に原爆が投下されました。これによって、多くの尊い命が失われました。原爆死没者の慰霊と世界恒久平和の実現を祈念したいと思います。
画像1 画像1

8月8日 秋スタート!

画像1 画像1

今日8日(木)は「立秋」です。暦の上では秋のスタートとはいえ、今日も猛暑日になることが予想されるなど、暑さは続きます。三条小学校は9時半時点で、33度でした。この暑さだと、熱中症の危険が高いです。できるだけ暑さを避け、水分をこまめに補給するなど、十分な対策をとりたいですね。

画像2 画像2

8月6.7日 5年生 野外教育活動

 6・7日に5年生の野外教育活動が行われました。
 出発の時には、不安と期待の入り混じった子ども達の表情が、様々な活動を通して、最後には、やりきったと充実した顔を見せていたことを大変うれしく思います。
 カレー作りや部屋での過ごし方、ファイブゲームなど、人と協力する活動を経て、1人では、難しいことも友達と一緒なら乗り越える経験を何度もしてくれていました。
 また、キャンプファイヤーでは、一緒に喜び、一緒に笑い、共に感動する時間を共有したことで、得るものは多かったはずです。
 班長や部屋長、司会、旗揚げ、食事係、光の舞の演技など、色々な役割を行うことで、集団生活の中で、自分の責任を果たすすばらしさや大切さを実感してくれたことと思います。
 2日間、様々な活動に一生懸命取り組む子ども達の姿を1番間近で見られたことを引率教員一同、大変うれしく思います。そして、登下校の付き添いやこれまでの準備等で、色々な面で、ご協力頂いた保護者の皆さまありがとうございました。最後になりましたが、2日間、子ども達のためにすべての活動でサポートしてくださった自然の家の所員のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 1年生の花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も照り付ける日差しの中、中庭の1年生の花壇にかわいい花が咲いていました。1学期に生活の学習で種をまいた花です。1年生の皆さんは、何の花かわかりますか?わかった子は、今度学校で教えてくださいね!

8月7日 5年生 野外教育活動 退所式

2日間の野外教育活動の全ての活動が終わり、退所式となりました。
所長様から「この野外教育活動が楽しかったのは、一人じゃなくて、みんなでやったから」というお話がありました。昨日の野外炊事や今日のファイブゲーム大変だったけれど、一緒に活動したから楽しいと感じたのだと思います。この経験を、これからの学校生活に生かしていきましょう。最後に所長様、所員の方に全員で声をそろえてお礼のあいさつをしまし
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日 5年生 野外教育活動 奉仕活動

お世話になった施設に感謝の気持ちを込めて、奉仕活動を行いました。昨日キャンプファイヤーを行った場所の草を取ったり、小枝などを拾ったりと、短い時間でしたが頑張りました。もうすぐお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 5年生 野外教育活動 昼食

野外教育活動最後の食事です。「ごはんだごはんだー。」も最後です。元気炸裂で歌っていました。しっかり食べて、このあと奉仕活動、退所式を行い、帰路につきます。今のところ予定どおりに進んでいます。
画像1 画像1

8月7日 5年生 野外教育活動 ファイブゲーム3

画像1 画像1
5種類のゲームが全て終了し、結果発表がありました。優勝チームは、最後のトランポリンでは、250回を越えていました。すばらしいチームワークでした。約束どおり「木」メダルをかけてもらいました。

最後に所員の方から「うまくいかないとき、みんなでどうするかが、これからの生活で大切」というお話がありました。5年生のパワーとチームワークが楽しみです。

8月7日 5年生 野外教育活動 ファイブゲーム2

画像1 画像1
五つ目のゲームは、トランポリンです。白布を皆で持ち、玉をバウンドさせ、その数を競います。チームの呼吸と作戦が大切。ものすごい盛り上がりでした。

8月7日 5年生 野外教育活動 ファイブゲーム

班対抗ゲームの時間です。最初に4種類のゲームに取り組みました。どのゲームもチームの団結力と作戦にかかっています。声を掛け合い、励まし合って取り組みました。優勝チームには、オリンピックにちなんで、「き」メダル(木のメダル)がもらえます。「き」メダルを目指して、みんなハイテンションです。
画像1 画像1

8月7日 5年生 野外教育活動 清掃

清掃の時間です。隅々までほうきではいたり、雑巾で何度も拭いたりしました。来たときよりも美しく!床を磨き、心を磨きます。
画像1 画像1

8月7日 5年生 野外教育活動 食事係

食事のあと、食事係の子たちが食堂の清掃をしてくれています。食卓を丁寧に拭いたり、床をきれいにしたりと、みんなのために頑張ってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月7日 5年生 野外教育活動 朝食

シーツ返却が終わり、朝食の時間になりました。「ごはんだごはんだー。さあ食べよー。」の歌声は、今日も元気いっぱいです。
画像1 画像1

8月7日 5年生 野外教育活動 シーツ返却

シーツ返却の時間となりました。たたみかたや枚数をチェックしてもらいますが、なかなか枚数が合わなくて苦戦していました。

後始末しっかり!最後まで頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 8月7日 5年生 野外教育活動 朝のつどい

さわやかな朝となりました。朝のつどいで野外教育活動2日目が始まりました。実行委員の子たちのおかげで、旗の掲揚、ラジオ体操など、スムーズに進めることができました。

野外教育活動もあと1日。みんなでやり遂げたと感じられる活動をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 5年生 野外教育活動 部屋長会

今日の最後の活動は、部屋長会です。みんなの健康面の様子を確認するとともに、今日の活動を振り返り、明日の予定を確認しました。このあと、部屋ごとに打ち合わせをして、就寝準備をします。明日も元気に活動できるように、しっかり体を休めてほしいです。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 キャンプファイヤーフィナーレ

キャンプファイヤーのフィナーレです。友愛、協力、奉仕、責任、感謝の5つの火を掲げ、心一つにフィナーレを迎えました。火のもとで、令和元年度5年生が、これからさらに心一つになることを誓って、退場しました。炎に囲まれ、心が洗われました。

実行委員のみんな、お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 5年生 野外教育活動 光の舞

キャンプファイヤーの最後のパフォーマンスは、光の舞です。今年度初めての試みです。真っ暗の中でのお披露目は初めてでしたが、光が鮮やかに浮かび上がっていて、大きくきれいに模様を描いていました。仲間に喜んでもらえるように練習を頑張った成果が現れた演技でした。
画像1 画像1

8月6日 5年生 野外教育活動 火文字

今年の5年生の火文字は「心」

心一つになれるように。
仲間の心を大切にできるように。

真っ暗な中に、みんなの「心」が一文字になって浮かび上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日 5年生 野外教育活動 キャンプファイヤー

待ちに待ったキャンプファイヤーが始まりました。
友愛、協力、奉仕、責任、感謝の5つの火が、一つの大きな火になり、高く燃え上がりました。みんなの心が一つになるように。

そのあと、火を囲んでボンファイヤーが始まりました。歌や踊り、ゲームで盛り上がりました。実行委員のみんながよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 教育相談2 委員会9
1/28 教育相談3
1/29 教育相談4
1/30 教育相談5 第5回PTA理事会 交通事故0の日
1/31 手をつなぐ子らの教育展見学 (あおぞら)
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122